• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2005年11月13日 イイね!

パワーチェックの結果

パワーチェックの結果今日はSAB神戸でランカ&フォレの合同パワーチェックを行ってきました。

今回は以前の158PSから10PSダウンの148PSでした(TOT)
以前からの変更点というとECU交換で乗ると明らかに力強くなってるんだけどなんだかなあ~てな感じです。

特にAT車は計測が難しそうです。
SG5フォレもATだと今回本来のパワーが出てない車もありましたので・・・

今回のびっくり車はyoroさんのSG9で
驚きの約340PS!トルクはなんと50Kgm!でした。

すごいわ~私のお馬さん2.5倍だもんなあ~
同じ乗り物と思えんです。

それともう一つのサプライズはgawさん号BH9 改Turbo車です。
データーも185PSオーバーで試乗もさせてもらいましたがとっても乗りやすい車です。
Posted at 2005/11/13 20:30:31 | コメント(12) | トラックバック(2) | 車いじり | クルマ
2005年11月11日 イイね!

通勤地獄

今日は午後から大阪方面に出張&研修でした。

研修が終わり環状線に乗ったのが18時過ぎ。
難波からの帰りは満員電車でした( ̄Д ̄;;

私恥ずかしながら通学&通勤とも公共交通機関を主に使った
事が今まで経験ないので、ラッシュ時の満員電車が一番苦手です。
今の職場もマイカー通勤は表向きは許されてないので今はチャリンコ通勤ですので通勤渋滞も知らず・・・

田舎モンならではの愚痴でした・・・
Posted at 2005/11/11 22:13:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2005年11月11日 イイね!

13日は愛車体力測定

13日は愛車体力測定今週末13日はSAB神戸 パワーチェックの予定です。

今年5月にもパワーチェックを行って、その後ECU交換したので今回の値が楽しみですが・・・

今回はNA車とターボ車合わせて10台と!団体でさしずめ仲間内パワーチェックGPとなりました。
NA車軍団(ランカ&アウトバック)はチマチマしたもので、「目指せカタログ馬力!」くらいですが、問題はターボ車軍団(主力機はSG9)の値がどうなのかということが大注目です。

5月にパワーチェックした際にSG9・GDBスペCともあとコンマ2~3PSで 300PSオーバーだったので今回は 300PSオーバーが続出するか?ターボ軍団は何でも秘密兵器を仕込んでるらしいです。

画像は今年5月のパワーチェックの様子です。
Posted at 2005/11/11 21:59:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2005年11月08日 イイね!

特別な試乗車(OUTBACK-GT)

特別な試乗車(OUTBACK-GT)先週末はMLの仲間とりんご狩ツーリングに出かけたのは、以前のブログのとおりです。

道中で地元信州のMLメンバーさん所有の究極のアウトバックに試乗させていただきました。
究極のアウトバックの仕様はニャンギラスさんのブログを参照してください。

りんご狩ツーリングの道中第一休憩地から第二休憩地へ移動するくねくね山道を一時間ほどお借りして試乗させてもらいました。

走る・曲がる・止まるを突き詰めていくとアウトバックもこんなに変わるのか!というくらいすばらしい出来栄えですね。
コーナー手前でブレーキペダルに軽く足を乗せるだけでキュンと減速してから小さいコーナーをミズスマシのようにすっとクリアし、立ち上がりはマニュアルシフトを駆使すればインラインフォーのBIKEの排気音のような甲高い(こもりのない澄み切った音)音を伴って猛然とダッシュするエンジン!う~ん・・・すばらしっす。

オーナーの弄りのベクトルが私と同じなので私の感性にびんびん訴えてくるんですね。

失礼ながらうちの家族も同乗させてもらったら「この車、速くて静かで乗り心地もいいし、豪華な内装いいねえ~。今度はこんな車に買い換えて」て言われちゃいました。

私は家族に「この車は特別な車だからスバルに行っても売ってません~」てかわしておきました。



画像は途中で立ち寄った「ハイランドしらびそ」の建物です
Posted at 2005/11/08 22:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2005年11月07日 イイね!

家族旅行2日目(りんご狩)

先週末はランカMLメンバーさんと一緒に家族旅行をかねて


信州に紅葉&りんご狩に行ってきました








お山は紅葉真っ盛りです。安物デジカメなので綺麗に写ってないのが残念です

実際はもっと鮮やかなんだけどなあ




山頂には既に雪も・・・














名前を失念しました。m(__)mとあるキャンプ場横の砂防ダム


ダムと聞くと「何か釣れる?」と聞く私










昼からは松川IC近くのりんご園でりんご狩を楽しみました。


試食と称してタダりんご・なし・ラフランスをむさぼり食いました(;~〓~) アセアセ。


いっぱいのお土産を抱えて途中豪雨に遭いながらも無事帰ってきました。
Posted at 2005/11/07 22:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #クオリスチタン コンチネンタルグランプリ5000SⅡタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/116449/car/2544832/8351269/note.aspx
何シテル?   08/31 21:57
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1 2 34 5
6 7 8910 1112
131415 16 1718 19
2021 2223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation