• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

釣り納めは・・・

釣り納めは・・・仕事納めは30日ですが12月28日、今年最後の釣り納めは南紀まで遠征しました。

いつものヤエン友Kちゃんと一緒に愛車で大物を狙うために某おいやんの地元より更に南を目指します。

目的の磯に着くと底物師4名・上物フカセ師1名・ヤエンイカ釣り氏1名で入る隙間はなさそうです。

仕方がないので周辺数箇所回ってみたが年末の休日でどこも一杯です。

元のところへ戻って、空くまでしばし磯上で待機していると夕刻になって上物フカセ氏が帰り支度を始めたのでそこへ入れてもらうことに。

先客のヤエンイカ釣り氏と状況を聞くために話をすると、今春ここで出会った県内K川市の方で、向こうもビックリ(@_@;) こんな偶然てあるんですね・・・

明るいうちはアタリもなくひたすらアジの散歩をさせるばかり・・・

暗くなった午後7時過ぎに時合がきたのか、私とKちゃんの同時にアタリがワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪

私のはなかなかイカが止まらずラインは既に50m以上出ていますがごまかしごまかし寄せてくるもまた走られもとの木阿弥。

手ごたえはそこそこあってKgアップの予感!!

えい!ままよとヤエンを投入し寄せながら掛ける作戦に出ました。

ヤエンに付けたケミホタルでかなり沖までヤエンが走って行きますが、ヤエンが届くのが早いかイカがアジを食い尽くすのが早いか、一か八かのやり取りでヤエンが届いたと思った瞬間のイカのジェット噴射を喰らって針に掛けようと思った瞬間!!フッと竿が軽くなりバレテしまいました・・・


横ではKちゃんが根がかりかと思うくらい竿を満月に曲げてイカを寄せています。
かなり大きそうです。

そのうちかなり沖のほうでヤエンのケミホタルが横に走ってイカにヤエンが掛かったようです。

なおも大きく竿を曲げたまま慎重に寄せてきたイカを見ると・・・






「デッ・・・デカイ!!」


私はギャフを持ってすばやくギャフ掛けし磯に上げるつもりがイカの重さに慌てる始末。



うぉ~!! Kちゃんひょっとして自己新記録??



さっそく私のデジタルスケールで測った重さは・・・・・・・・・・・








2,101g! 堂々の2Kgアップ達成~



その後はアタリもなく後にも先にも二人ともたった一回アタリがあっただけでKちゃん1アタリ1GET。

私1アタリ1バラシ・・・ボウズです。(涙

それにしても年内に2Kgアップを獲るとは恐るべし!
さすがにイカの個体数は中紀の方が多そうですが、一発大物はやっぱり南紀ですか。

帰りには地元でイカ釣りをしていたおいやんと合流し、夜食を取り今年一年の健闘を称えあい、来年に向けての抱負を語り合いました。

追伸:ヤエン用リール(バトルゲーム)のクラッチがオバカになり、クラッチONしてハンドルを巻いてもたまに空回りするようになりました。
手持ちでアジを操っていると頻繁にクラッチのON・OFFを繰り返すからなあ~



また出費がふえるなあ~フロロ専用バトルゲームリールも出たしどうしようかな?




Posted at 2008/12/29 14:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

これもメンテナンス

これもメンテナンス鍋で煮込んでいますが料理ではありません。

鯵を生かす為のブクブク用のエアストーンを煮込んでいます。


何でこんなことしてるかというと・・・毎釣行後に水洗いしているんですが、それでも長期間使っていると潮噛みして泡が出にくくなってきます。


せっかく買った新鮮な餌のアジを運搬中に殺さないためにもメンテが必要です。


Posted at 2008/12/27 21:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

修理から帰ってきたら・・・

修理から帰ってきたら・・・DVDリムーバブルディスク・マザーボード不良で長期の修理期間を終えPCが帰ってきましたが、えらい奥目になって帰ってきました・・・

かっこ悪ぅ~
Posted at 2008/12/23 21:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2008年12月20日 イイね!

たまには違う釣りでも・・・

たまには違う釣りでも・・・今回はちょっと趣向を変えて職場同僚のベテランフカセ釣り師に教えてもらいながら磯フカセでグレでも狙おうかと・・・

もちろん朝の時合いにはヤエンでイカを狙って日が昇ってアタリが減ってからはフカセ釣りを。

イカ釣りは順調に4杯をGET。



続いてフカセ釣りはリリースサイズの木っ端グレたくさん・サンバソウ・ベラ・サヨリ・ネンブツダイetc・・・




まあなんとも多魚種は釣れるが本命の大型グレは姿を見せず(涙


しばらくは本職イカ釣りに専念した方がいいのかも(笑)



Posted at 2008/12/20 17:00:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海釣り | 日記
2008年12月03日 イイね!

久しぶりイカ釣り

久しぶりイカ釣り先月は月中旬から強烈に仕事が忙しい&PC未だに修理中でブログアップできずにいました。(ToT)

今日は溜まっていた代休を使って久しぶりのイカ釣りへ…

今回は職場の後輩エギンガーを連れて中紀の地磯へ向かいます。

暗いうちに現地入りしてしばらくするとドラグ音はしないものの穂先に現れるアジの動きが怪しくなり、しばらくするとグィーンとイカの締め込みが出ました。

竿を手持ちで操っていると、この瞬間を捉えることができるので、カイカン~!

慎重にヤエン投入後あがってきたのは807g♪

その後もアタリは頻繁にあるものの竿で寄せて来る最中やヤエン到達前にアジを離されたりで活性はあまり高くなさそう…


エギンガー後輩君も餌木に触るだけのアタリはあるものの、なかなかカンナに掛けるまではいかず苦戦中です。

終盤には後輩君もヤエンにチャレンジし、500g一杯get♪

ヤエンの難しさとスリリングなやりとりに面白さを感じたらしく、今後ヤエン地獄にはめてやろう!
(笑)


私の方はサイズは満足できませんが、それでもなんとか7杯を捕ったところでアジ切れのため撤収しました~

今回は地元漁村のおっちゃんと磯上でヤエンイカ釣りの情報交換ができました。
最近はイカも昔に比べるとスレ気味で寄せるとすぐに離されたりするとこぼしていました。
やっぱりエギングを頂点にここ数年のイカ釣りブームのせいかも?とも言ってましたね

そのおっちゃんの自作ヤエンも拝見しましたが、ローラーヤエンもありました。

帰りは温泉で汗を流して有意義な一日を過ごしました


追伸;まだまだヤエン掛け率が低いので、(今回も11アタリ4バラシ)反省する点は多いですね~

「アタリの数だけ穫る努力」を肝に命じて精進します!
Posted at 2008/12/03 17:16:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | イカ釣り | モブログ

プロフィール

「襟裳岬は寒い!」
何シテル?   10/15 05:41
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3456
78910111213
141516171819 20
2122 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation