• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

本当に明るいの?

本当に明るいの?昨夜、先日交換した高ケルビンHIDバーナー(一応made in japan6700K)で雨中夜間走行しました。



結果・・・・・・


やっぱり視認性イマイチ!


危なくは無いけど懸念していた路面の白飛びというか・・・背景と同化しているというか・・・



バラストを50wとか70wに上げれば違ってくるんだろうけどそれをしたらレンズ&リフレクターの焼けが一気に進みそうだしねぇ~

高ケルビンバーナーに交換している方、実際視野はどうなんでしょうか?

効率からいくと5000k位が実用上いいのかも・・・

スタイル優先でいくか使い勝手優先でいくか難しい判断ですね
Posted at 2014/02/28 11:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2014年02月15日 イイね!

お勉強??

お勉強??N-WGNに外部アンプ&スピーカー導入して音を聞いてみる・・・

ウ~ン・・・・イマイチ
デッドニングもしてるのになんでかな??


もちろんDIATONEフルセットのN-BOXに馴らされた耳だとどうしても高望みしちゃいます!
古いCDデッキで調整機能も少ないので仕方ないのかな?
でも悪あがきでイコライザー&左右バランスetcを調整してみよう!
(タイムアライメント無し・DSP無し・左右独立のイコライザー無しと無い無いずくしですが)

取り説がもう無いのでネットでダウンロードしていろいろ弄ってみると・・・



おお!そこそこ聞けるようになったじゃないか!


アンプとスピーカの実力を生かせていないCDデッキですがしばらくはこれで我慢します。

次はやっぱりサウンドナビDEH-P01 が欲しいなあ
Posted at 2014/02/15 19:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
2324252627 28 

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation