• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

和歌山中紀ツーリング

今日は和歌山800スタンプラリーの中紀方面を巡ってきました。

AM 7:00有田川河川敷にデポし、スタート!





まずは有田側鉄道交流館へ







お次は椿山ダム方面へ山を登ります。



道の駅しらまの里で休憩後






みやまの里でアイス休憩


はっさくシャーベット
ここから龍神方面へ










次は御坊方面へ抜けます。





ここもチェックポイントですが下りの途中にあったので最初は通り過ぎて引き返しました。

ここの自販機はなぜか水のペットボトルがセットされてなく、仕方なく店にいたおじさんに『水ください』と言ったら奥の冷蔵庫から持ってきてくれました。


『おいくらですか?』と聞いたら
おじさん『これは売り物じゃないのでお代は入らないよ〜』
それはダメですからとお金を渡そうとしてもどうしても受け取ってくれません。

ご厚意に甘えていただきました。ありがとうございます。おじさん!


ここからまっすぐ進むとまだ新しいダムが見えました。
切目川ダム




真っすぐ425号線を進めば御坊方面へ行けるはずだったのですが何故か看板どうりに進むと山の中へどんどん進む?

印南←
御坊→の看板で右へ進んだのですがね〜


気がつくと中津方面へ戻っていた(泣)


仕方ないので中津から日高川沿いを下流へ進み何とか御坊へ
約30kmは距離をロスしました( ´•̥ω•̥`)


御坊市内に出て日高港到着






当初の予定だとここへは正午頃到着の予定が既に13:30
先を急ぎましょう!



次は日の岬!

海岸線の道路は台風被害の影響で道のそばに倒木がゴロゴロ、大量のゴミも海岸に漂着して見苦しいくらいでした。



日の岬は景色は最高ですが中々坂がキツイ!(T.T)








日の岬からは海岸沿いを由良方面へ








今日の最終ポイント『みちしおの湯』をゲットしたので国道42号線で有田まで戻ります。




スタート地点に戻って温泉へダブーン!



極楽極楽‎(*´ー`*)💖❤💖


今日のコース、走行距離&獲得標高はこんな感じ


Posted at 2018/10/07 21:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2018年10月04日 イイね!

ギリセーフ朝練

今週はちゃんと2回朝練ができました。

この歳になると回復が遅いので高強度のチーム朝錬参加はこの回数ぐらいが限界です。


朝起きて天気予報を見ると7時位から雨予報‎(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)


なんとかその時間までには帰れるペースなので集合場所へGO!


今日は疲れてるのか後半は黄金のタレで登りはヘロヘロになりました。‎( ´•ω•` )

帰宅まであと数キロの所で本降りの雨☔
に遭い帰宅後すぐに風呂入って体を温めました。










Posted at 2018/10/04 12:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2018年10月01日 イイね!

9月の走行距離

みん友さんが続々とブログアップされているので私も




雨続きで全然走れてない。
今週末も雨続くみたいなので今後はローラーメインで11月のレースまで上げていこう!
Posted at 2018/10/01 22:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「襟裳岬は寒い!」
何シテル?   10/15 05:41
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123 456
7 8910 1112 13
1415 1617 1819 20
21 22232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation