• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

バーチャルツール・ド・フランス

本来なら7月のこの時期に開催されるツール・ド・フランス。


今年は新型コロナウィルス感染拡大予防のため8月末に順延されたのでこの時期に本来のツール・ド・フランスのバーチャル版のレースが開催される運びになりました。





Zwiftのコースを利用してプロ選手がオンラインでローラーを漕いで争うレース





7月4日(土)Stage 1の勝者はNTTプロサイクリングのライアン・ギボンズ選手


7月5日(日)Stage 2はジュリアン・ベルナール選手(フランス、トレック・セガフレード)でした。







Zwiftの課金メンバーだとアプリでこのレースの模様が実況解説付き(英語)で見れました。

画面には各選手の体重あたりのパワーが常に表示されるのですがさすがにプロは通常走行でも5倍(体重60kgなら300W)アタック時には8倍・500w以上で進むのです。
ちなみに私は3.8倍くらいです(汗



Zwiftでは同日にツールの選手と同じコースを走るイベントがあるので参加してみました。













スタート1分前には全世界から4200人超の参加者が!((((;゚Д゚))))







結局スタート時には4631名の参加者で隙間はゼロのもみくちゃ状態でしたがバーチャルなので密は関係無しwww



さすがにこれだけの数が一斉にスタートすると変に蛇行するアバターが現れたり、画面外からいきなり横切るアバターが現れたり、峠の崖下から登って来るアバターがいたりとなかなかカオスな状態。





それでもこれだけ大勢で走ることができるのはバーチャルならでは









データー的にはこんな感じ






7月7日(火)の七夕はやっぱり雨&風だったので実走朝練不可

仕事から帰ってきてからの恒例ZWIFTワークアウトメニューをこなそうかと思ってたらバーチャルツールドフランスSTAGE2ライドが開催されてたので参加。












矢印が私のアバター   フレームはTREK Emonda 
最終的には約500名の出走でした











走行データーはこんな感じ






バーチャル走行は下りでも休めないし追い風もない。
ただしドラフティング効果は有りますよ
(一応画面上の下りで休んでいてもアバターは進むんですが休んでると後続選手からサクッと抜かれてスコーンと千切られます)


なかなか一時間200W平均で走るのって辛いんです(泣)


もっと精進&練習しようと思うアラ還貧脚ジジイの戯言です。
Posted at 2020/07/08 12:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月04日 イイね!

地元最大のサイクルイベント中止





和歌山県南部のサイクルイベント『ライドオンすさみ』が中止になりました。




スポーツ庁が推奨する新型コロナウィルス感染予防対策ガイドラインを忠実に順守するとほぼ大体のエイドステーションを設けるサイクルイベントは開催できないことになります。


特に行政が開催するイベントとなると万が一のことを考えるとなおのことです。
主催者も苦渋の決断だったようです
一般の方が行政に責任を押し付けるのは簡単ですからね



中止になった「グランフォンド小諸」のようなバーチャルサイクルイベントができないもんでしょうか。

Posted at 2020/07/04 18:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクルイベント | 日記

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation