【今日の懺悔】
昼間、ふと思い立って減衰調整をしてみました。
調整前はF/R共に15段中4段でした。
完全に
「スーパーカー(お買い物仕様)」じゃん。
だから龍泊ラインであんなにロールして乗りにくかったんかぁ・・・orz
そこで減衰を思い切ってF/R共に15段中10段にしてみました。
「相当ハードになるんだろうなぁ」・・・なんて思い、高速→下道→ワインディングにてテストドライブしてみました。
結論:ボクはバカでした。
何故早く減衰調整しなかったんだろうか・・・。減衰上げても街乗りでも気にならないレベルでした。
<ど素人インプレ>
・高速(仙台東IC→泉PAスマートIC)
震災の影響でできたジャンプ台の様な段差で浮き上がる様な感じは激減。(当たり前か・・・。)
今まではスピード乗せて段差に突入したらシートから体が若干浮きました。
突き上げ感はそこまで変わらず。
・下道(泉PAスマートIC→泉ヶ岳)
突き上げ感は不快でないレベル。むしろ今までと大して変わらない?
多分ガタガタ言うのは劣化したブッシュの所為?
・ワインディング(泉ヶ岳)
昨日に引き続き、泉ヶ岳のワインディングにて。
タイトコーナーで過剰なロールをしないんで、恐怖感低減!踏んでいける様に。
S字の複合コーナーの切り返しも今までみたいにギッタンバッコンせず、きれいに曲がれるようになりました。
とりあえずワインディングで色々減衰を試してみようと思いましたが、時間が無くなってしまいました為、断念。でもフィーリングが良かったんでしばらくはこれで乗ろうと思います。
あとは2週間後に控えたブッシュ交換してから試してみたいと思います。
その方が違いが分かりそうだし♪
それにしても今までこんな柔い足でよくサーキット走ってたなぁ・・・。
本庄の2ヘアとか最終コーナーがいつもロールして苦しかったけど、これならちょこっとタイムアップ出来るかも?
ロドだら4でまた48秒台出せたらイイなぁ(・∀・)
【今日の妄想】
純正テールを旧車っぽくする為にメタル系のモールを付けたいなぁ・・・。
イメージはハコスカの45テール(ワンテール)みたいな感じで。
画像が汚いのはご愛嬌w
モールを付けたら引き締まりそうだなぁ♪
Posted at 2011/10/10 17:30:30 | |
トラックバック(0) | 日記