• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちん@杜の都のブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

明日への希望。

昨日はT-spin returnedさんのお誘いで復興早朝カフェミーティングに参加してきました。

場所は多賀城の喫茶店。
この喫茶店のオーナーさんも津波の被害に遭われ、大事なBMWのクーペを失ったそうです。


8時集合でしたが、アルミくるくるウィンドウハンドル取り付け作業が難航し、5分遅れで到着。

参加者の皆様と合流し、1時間半ほどクルマ談義に華を咲かせました。


キレイなお店でクルマを見ながら美味しいコーヒーを頂く。
クルマ好きにとってこんな贅沢無いですね・・・至福の時でした。


東京でもよくクルマを眺めながらコーヒーを飲んだりしていましたが、仙台でも「そんなお店無いかなぁ・・・」なんて思っていました。

そんな矢先、T-spin returnedさんからお誘いを頂き、とっておきの場所が見つかりました。
これも何かの縁でしょう。

主催のT-spin returnedさん、参加者の皆さん、昨日は本当にありがとうございました。


昨日この喫茶店のオーナーさんが「またBMWを買うんだ」という夢をお話をされていましたが、これからも全力で応援していきたいと思います。
Posted at 2011/07/24 16:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

GOGO、茨城!~仙台茨城ラリー(?)~

この三連休、茨城のもとさん率いるTRAPさんメンバーでBBQ(またの名をデスパーティー)をするとのことで遠征してきました。


名付けて仙台茨城ラリー・・・(パリダカールラリー風に)

片道約300kmの長旅(?)です。



Day1:7月16日(土)

15:30 洗濯、掃除諸々の家事を済ませ、装着したNewフルバケの感触を試しつつ
     仙台を出発。

16:00 まずはケンオートさんにご挨拶へ。やっとご挨拶できました(^^;)これからヨロシクお願いします。

16:30 仙台東ICより茨城を目指して出発。しかし東北道・白石~国見間事故により通行止めという情報 が・・・。
     土地勘が無いドライバーは「白石ってどこ?まっ、とりあえず行っちゃえ~♪」って感じで気にせずゴール地点の茨城を目指す。

17:00 事故渋滞突入。全く動かない・・・いきなり出鼻を挫かれる。通行止めになってるだけあって、全く動かずw

18:30 通行止め解除!気持ち爆走してたらライバル登場。
     ライバルは軽バンwww
負けじと頑張るも煽られチギられるwwwしかも品川ナンバーだったし・・・おぉ同志よ、何故・・・(意味不明)

21:00 都賀西方JCTから北関東道へ。そこでお友達のるとさんと偶然遭遇!まさに天文学的確率の遭遇!!友部ICまで一緒でした。


22:30 途中、友部SAで合流したTRAPさん専務たくちゃんとBBQ会場のもとさん邸に到着。!TRAPさん代表のもとさんにご挨拶し、寝られるのかと思いきや、寝ることを許されずたくちゃんに拉致られ、新潟からの刺客でBBQBのgoriちゃんを迎えにつくばへ。
睡魔と疲労と対峙すべく途中のコンビニでアリナミンRなる栄養ドリンクを買い、飲む。


Day1はこれにて無事(?)終了。


Day2:7月17日(日)

0:05 TX研究学園駅でgoriちゃんピックアップ。道中、野兎を轢きかけたり、赤信号無視のゴジャッペ野郎がいたりと大変でした。
合流後石岡のココスでちょっと遅めのディナーを・・・カレー、美味かったぁw

1:30 もとさん邸到着。たくちゃん、goriちゃん、自分の3人で今後の日本の今後の行方に関するサミット会議開始(ぇ

3:00 サミット会議終了。ってかアリナミンRの所為で寝れねぇし・・・でもいつの間にか寝てたw

10:30 起床。あ~、ガチでとっても変な夢見た。BBQの買い出しへ。買い出しの帰りにおぼさんと合流。

その後おひさま@せんせい合流。


12:15 BBQ(別名:デスパティー)開始。ひたすら飲んで、食う。おぼさんのダッチオーブンで調理した豚肉、ガチで美味しかった・・・また食べたいです。


17:00 唯一アルコールという名の添加剤を摂取していない='font-size:20px;line-height:130%;'>おひさま@せんせいドライブで近所の銭湯(?)へ。イチゴジュースで盛り上がる。あれはマジでヤバかった! 

19:30 サッパリしてBBQ会場へ。そして第二次デスパーティー突入。夜中まで飲み食いし見続ける。ローズポークヤバス!!

深夜 たくちゃんやらおぼさんに足の裏とかに両面テープ貼られたり、枕奪われたりしたけど・・・就寝。

Day2終了。

Day3:7月18日(月)


8:00 北海道よりの使者迎撃隊と合流すべくおぼさんと筑波山へ。
    しかし悲劇が・・・。

9:00 筑波山山頂を目指し、筑波の山におぼさんのNBとに挑む。
    そしてナビ通りに進んだところ、崩落に伴い通行止めとの案内が・・・。
    「こっちの道ならいけるんじゃ・・・」と側道に反れたところ、ロードスターで走ってはいけないようなダート道へ。

ここでエキストラステージ筑波山ラリー開始www

「これでもか!!」って言う悪路を突き進むも・・・まさかの行き止まりで、再び引き返す。
おぼさん、腹下の補強バー損傷。ボクもリップが落ちかける。
あの道はクロカン車じゃないと行っちゃダメです。


10:00 北海道よりの使者迎撃隊との合流をあきらめ命からがら下山。麓のセイコーマートでおぼさんと別れる。ボクはそのままTRAPさんの工場へ。

11:00 迷いに迷いつつTRAPさん工場へ・・・なんと北海道よりの使者迎撃隊が!筑波山行かなくて良かったんじゃんwww

12:30 北海道よりの使者迎撃隊、TRAPさん、出発。

13:30 新潟からの刺客・goriちゃんとともにTRAPさんに別れを告げる。

17:00 ゴールの仙台の我が家へ無事到着。(SEIYU内クリーニング屋経由w)
無事に仙台茨城ラリー、完走することができました。
いやぁ、楽しかった。


22:00 勝利の美酒(?)堪能・・・(未だ継続中)




グダグダ書きましたが、とにかく充実した三連休でした。

本当に楽しかったです。


皆様、また宜しくお願いしますm(_)m









    


Posted at 2011/07/18 22:32:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月14日 イイね!

フルバケが来た!!

フルバケが来た!!オートルックフルバケ。





作りはイマイチだけど、雰囲気が70S’で良さげ♪



Posted at 2011/07/14 22:18:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

特等席

特等席ロフトからの風景。

地震が怖いんで、ロフトは物置にしていますw

Posted at 2011/07/10 22:55:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月09日 イイね!

ロードスター、北へ。

本日、品川の実家からロードスターを仙台に持ってきました。


品川から実に386キロ。
クソ暑い中、走り切りました。

時間にして6時間。(休憩1時間含む)

ドライバー的にはあっという間で余裕でしたが、ご老体のロードスターちゃん、よく頑張ってくれました・・・アリガトウm(_)m



東北道は段差があったりや路面がウネウネしていたりと厳しい状況でしたが、銀ロドさんの所で施工していただいたフロア補強の甲斐あって特に支障をきたすことなくスムーズに仙台まで帰還できました。


というわけで杜の都・仙台での濃~い車生活の幕が開きました。


早速明日はNEWワタナベホイールが到着し、来週はNEWバケットシートが・・・。

いやはや、どうなることやらw
Posted at 2011/07/09 22:35:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「けしからん尻ですねwww
それにしてもオルペンする前の姿にそっくりだΣ(゚д゚lll)@だんご屋。@育児専念に付き、活動休止中w 」
何シテル?   11/11 16:11
三度の飯よりクルマが大好きな男子です。 最近の車には全く興味は湧かず、旧車ばかりに触手が動いてしまいます。特にイジってある 旧車が好きです。 低く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夢を諦めない姿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 06:26:34
ロードスターに乗っていられる… という事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 05:31:32
OnePaintedManさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 09:49:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター カエルちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
大学一年生の夏に手に入れた走行距離18万キロオーバーのユーノス・ロードスター。 大学の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation