
この前、ネットを見ていたらこんな笑い話がありました。
おそらくフィクションですが・・・www
日産の入社面接で、「GNP」の意味を答えなさいと言う質問があったそうです。
頭が真っ白になった学生はとっさに・・・
「(G)頑張れ!(N)日産・(P)パルサー」
と答えました。
結果、見事面接をパスしたそうです。
翌年、別の学生が面接に臨んだところ、またも同じ質問が出されたそうです。
そしてその学生は前年の「頑張れ!日産・パルサー」の話を知っていた為、自信満々でこう答えたそうです。
「(G)頑張れ!(N)日産・(P)プレリュード」
プレリュードはホンダぁぁぁぁぁぁ・・・(´・ω・`)
言うまでもなく、その学生は落とされたそうです。
因みに「GNP」って国民総生産という意味です。
さて話が大幅に脱線しましたwここからが本題ですwww
最近エンジンルームに色気が無いなぁと感じています。
漢のOFCを装着以降、余計そう感じるようになりました。
かといって磨き倒す根性はありませんwww
・・・ええ、飽き易いB型ですから。
今のところ、まずは黒の結晶塗装ヘッドカバーを考えています。
じゃあその次に何をやろうかと色々と考えていたんですが、
アルミインテークは高いし、もっと手軽に出来ること・・・。
色々写真を見ていたら、イイヒントが見つかりました。
エアクリBOXを朱色に塗装!!
旧車のエンジンルームのエアクリBOXって朱色だったり、水色だったりしますよね。
うちのロードスターは純正エアクリなんで、エアクリBOXを塗ったらどうなるだろうか?と悪いことを考えてしまいました。
写真のS20エンジンの様に美しくはならないでしょうが、少しは見せられるエンジンルームにしたいなぁ。
まあカッコ悪かったら換えちゃえばイイしwww
モノは試しだ!!
ということで7月前半辺りに塗ります!!
Coming Soon!!
Posted at 2010/06/25 23:47:18 | |
トラックバック(0) | 日記