
2012年9月22日
仙台ハイランドで開催されたR&R with ロードスター魂に参加してきました。
この日に備えて、Fブレーキ周りを新調し、一台で一石三鳥な素敵メーター・VFC‐eLMを投入し、万全の態勢で臨みました(^^)
仙台ハイランドは昨年のロードスター魂以来の2回目です。
ターゲットタイムは2分25秒。
そして1本目。
気合を入れてスタート!
水温は85~89℃で安定。油温も時々111℃くらいにはなったものの、108℃程度で安定。
ブレーキもガッツリ効くし、これならタイムが出せそうだなんて思っていたのですが・・・。
2周目、シケインでまさかの大スピンw
危うくタイヤバリアとディープキスをするところでしたwww
その後もとっ散らかったり、クリアラップが取れなかったりで結局1本目は2分26秒976で終了。
そして2本目。
クリアラップが取れ、渾身のアタック!!
気合が入りすぎてまたもスピンをしましたがw
そして気になるベストラップは・・・。
2分26秒481・・・orz
撃 沈。
結局タイムは0.5秒しか縮めることができませんでした。
まだまだ修業が足りません・・・精進いたします。
そしてこの2本目は3本目の模擬レースの予選でもありました。
スターティンググリッド表を見ると32台中31番手スタートwww
そして3本目
模擬レースで壮絶なビリ争いを繰り広げてきました。
レースがスタートし、バックミラーを見てみるとペースカーのシビックが映っている。
「あれ?最後尾のロードスターは?」
横を見るとなんと並ばれていましたwww
そのまま最下位へ転落したうちのロードスター。
必死に追いかけまわしてなんとか抜き返すことに成功(^^)
更にジャンプアップを狙うべく、次のロードスターをターゲットに。
・・・あれ?前を行くロードスターが見えない(((゜Д゜;)))
スタートの時は最後尾付近も結構団子状態になっていたのですが、ビリ争いをしているうちに
行ってしまいました。
そのままチェッカーまで他のロードスターとバトルすることなく終わりましたw
タイムは出ませんでしたが、久々のサーキットを満喫することができました。
主催者の皆様、エントラントの皆様お疲れ様でした!!
今回タイムが出せなかった原因はボクの腕の無さが最大の理由なのですが、車高調が抜け抜けであまり踏ん張ってくれなかったこともあるかなぁ・・・なんて言い訳してみたり(^^;)
今度走る時は車高調を新たに、リベンジしたいと思います。
Posted at 2012/09/23 21:01:21 | |
トラックバック(0) | 日記