• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tenmaのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

フィットシャトル ハイブリッド用リアリバウンドワッシャーのインプレ

さて、フィットシャトル ハイブリッド用リアリバウンドワッシャーをお使いの方も多いと思います。
自分も交換して長時間使いましたのでインプレ。


と思いましたが、今回ちょっと閃いてノーマルに戻しました。


インプレしやすいです。

フィットシャトル ハイブリッド用=A
ノーマル=B
とします。
ショック/バネはスーパーオーリンズ。

まず、AからBに戻してのAの効果。

Aは確実にブッシュの動きを制御しているのが確認できました。AからBへ戻した時、ゴツゴツ感がかなりソフトになり、入力時に聞こえてた室内の異音が出なくなりました。

走りに関してどれほど影響しているかは分かりませんが、確実にブッシュの動きを制御しているのでシャープさは出ているはずです。

これほど違っていたとはビックリしました。

ただし、足は同じなので入力量に変化は無く、乗り心地がコンフォートになったわけではありません。
しかし、ゴツゴツとした振動が減少したので、現在はこれを装着したまま。

結論としては、街乗りだけならノーマルのまま良し!


あれ、インプレになってるかな?

フロントは、理由があってスーパーオーリンズを装着した時に、ノーマルにしちゃったので。。
インプレ無です。
Posted at 2012/11/30 16:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2012年11月29日 イイね!

オレンジ色FIT君には到底無理

オレンジ色FIT君を昔乗って遊んでいたGA2シティの乗り味に近づけるには?

と、色々考えていました。

(上画像は間瀬サーキットにて)

到底無理です><
だって、当時の仕様が・・

エンジン/ECU、給排気系は基本、ノーマルでしたが

ショック:ノーマル改造TEIN製ジムカーナ用
バネ:ケージーエムF3.4㎏・R2.7㎏ノーマル形状ダウンサス
マウント類:エンジン・ミッション・足回り、全て無限製強化ブッシュ(競技用)
駆動系:クスコ1wayLSD
ブレーキ:プロジェクトミュー1000番
シート:マジョルカのショルダーサポートレスバケット
ベルト:ウイランズ4×4、ワンタッチバックル
タイヤ:ドライ・ウエット共にSタイヤ(175/60-13)
タワーバー:フロント/クスコ、リア/セクション

しかも、リアシート、助手席はずし。

軽い車だし、低重心の四隅タイヤ。

軽快でクイックな動きなのに、挙動がやさしい。


オレンジ色FIT君をこいつに近づけるには、軽量化が一番かも!

でも無理><

下の画像はTC2000の1コーナー。
Posted at 2012/11/29 22:24:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2012年11月29日 イイね!

栃木県へ日帰り出張

今日の仕事は、栃木県の工場へ日帰り出張。
20日から在庫がなくなってた商品が上がったと、工場から入電。

助かった。来週早々の納期の商品も無事出荷できる。

外注さん、工場のスタッフさん。ありがとうです┏○ペコ

帰りは、道の駅で寄り道


後ろは、ステキなインポートカー^^


体が冷えたので、自販機のドリップコーヒーを買ったのですが・・。何時から?
飲み口に蓋が付属されている。

全体の蓋の中央が・・。


飲み口の蓋


このコーヒーはよく買いますが、初めて見ました。
Posted at 2012/11/29 18:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月28日 イイね!

宅内配線?

先日申し込みした「フレッツテレビ」。
CATVから移行ですが、フレッツテレビの同軸ケーブルを接続する場所が変わります。

現在は、屋外の電線から保安器を通って屋内に入り、1階お風呂の天井裏へ同軸ケーブルが来てます。
ここから、ブースターを通して分配器にて各階へ行ってます。
フレッツテレビにした場合は、お風呂場入り口横の、廊下の上にある「ひかり電話対応ルーター」へ、同軸ケーブルに変換する機器を追加するようです。

ありがたいことに、追加する変換機器とアンテナブースターの距離が壁1枚^^
しかも、ルーターの横にLAN回線を各階/各部屋へ分岐する集中HUBがあり、同じ穴を使ってアンテナブースターまで簡単に配線できます。

廊下側から同軸ケーブルを穴に入れて・・・、風呂場の天井を覗き同軸ケーブルをブースター近くまで。

元に戻してルーター横に、配線長の余裕を持って同軸ケーブルをまとめました。


12月2日に工事?がありますので、工事担当者がフレッツテレビの変換機器に繋ぎ、自分がブースターIN側をCATVと入れ替えるだけ^^

準備完了。コレを業者に頼むと初期費用取られちゃうから、簡単でよかった^^

CATVは、12月2日の工事後に地デジ・BSの視聴が確認できたら、解約書を郵送で完了です。
後は、TVやDVD器まわりのアンテナ線の追加や整理が必要です><

Posted at 2012/11/28 23:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月27日 イイね!

楽器を出してみる

中1の次男の何か楽器をやりたいという想い。以前も報告しましたが、どうやらドラムではなくギターに挑戦するようです。

で、自分の使っていたエレキギターを久しぶりに明るい所へ。
トーカイのストラトキャスター。

すごく汚れてて><
弦も10年以上替えてないので、チューニングも合いません><

でも、次男の手に


週末に新しい弦と教本、掃除用のレモンオイル(だったかな)、小さいアンプ、ケーブル、ストラップ、ピック等々を購入しに行きます。
(自分のベース、アコギの弦も買っちゃおうかな^^)

ちゃんと音が出るかな~~。

出なかったら、分解点検しないと><

Posted at 2012/11/27 22:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「お手伝い http://cvw.jp/b/116767/46657774/
何シテル?   01/04 18:16
出来そこないジジィです。2017年は50歳になります。 サーキット走行が快感だった20歳代を支えに生きています。 近年は円形脱毛症も発生し、全身へ進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
4 5 6789 10
1112 13141516 17
18 1920 21 222324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

RST 
カテゴリ:プロショップ
2014/03/13 13:59:27
 
Shadow Meter Japan 
カテゴリ:FITパーツ
2014/02/14 16:11:45
 
株式会社アクレ 
カテゴリ:FITパーツ
2013/12/12 16:07:31
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) オレンジ色 (ホンダ フィット(RS))
1.3G(CVT)のチタン色FITからの乗換えです。 44歳(購入時)を前に、MT車へ ...
ホンダ フィット チタン色 (ホンダ フィット)
シティと比べると、すごい静かな車でビックリ。 2009/11/20納車です。
ホンダ ステップワゴン RG3 (ホンダ ステップワゴン)
06/12登録 2009/11に売却。 完全ノーマル仕様でした。 RF3の電装系が ...
ホンダ ステップワゴン RF3 (ホンダ ステップワゴン)
初めてのマイカー「トールボーイシティ」以来、ずーっとHONDA車ばかり。 子供がいるの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation