• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tereshima-shiのブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

スタッドレスを新しくしました

スタッドレスを新しくしました数日前に交換したばかりのスタッドレス&ホイールですが、入荷の連絡が来たのでニュータイヤに交換してきました。

11月末の都心での初雪騒動のころに検討していたのですが、修理でディーラーに預ける期間とぶつかったため、タイヤの注文がすっかり遅れ、この時期になりました。なのでタイヤの取り寄せに少し時間がかかり、無駄な交換作業で数千円使ってしまったのが痛いです。

とりあえず、近場で交換&古タイヤの廃棄まで安くやってもらえるお店を探し、楽天からタイヤショップZEROに注文しました。取り付けは東浦和店にお願いしました。



タイヤはミシュランのX-ICE XI3 215/55R16 97H XL。
かなり悩みました。
本当に距離を走らないので、コストパフォーマンスを考えればアジアンタイヤでOK。名の通ったメーカーならピレリのICE ASIMMETRICOを狙っていたのですが、近場のお店に在庫がなかったので、だったらオンロードでの性能を最重視して、ミシュランにしました。

さて、取り付け後に外環を使い自宅に戻る途中程度ですが、さっそくのレビューを。
静かです。交換したタイヤとくらべれば当たり前ですが、夏タイヤとくらべても十分合格点。あと、ゴムの柔らかさは感じません。これも夏タイヤのそれと印象は変わらないです。

この二つだけで、私としては大満足。

スタッドレスとしての性能は年末の帰省で関越を走る時まではわかりませんね。






最後に5シーズンしっかりと活躍してくれたYOKOHAMA ice GUARD ig30の総評から。
チェーン規制のかかった関越&雪があまり積もっていない新潟市内を走るのがスタッドレスとしての出番で、あとは都内のみ。スキーにもいかなかったので、その実力をフルに発揮したか怪しいですが、事故もなく過ごせました。

唯一ひやりとしたのは、高速道路上で、突然雪がみぞれに変わり、路面がシャーベット状態になっているところでおシリを振って走行した事くらい。あれでブレーキ踏んでたら間違いなくスピンでした。結構なスピードだったので怖かったです。

あと、3シーズン目からはウエットでの性能に疑問が。白線は特に苦手で、よくホイルスピン&ABS発動してました。そうとう丁寧にアクセルを踏まないと、なんだか感じの悪いクルマみたいでした。同じく3シーズン目からはロードノイズがひどい。指でさわった感じではゴムは十分柔らかくても、その手の性能は落ちていたみたいです。
あとは購入当時、雪が都心でもかなり降っているタイミングで、お値段の高いお店で急いで買ったことが一番の後悔かな。

総走行距離(5シーズンで12003km)
距離少な!!
Posted at 2016/12/16 12:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4 Picasso | 日記
2016年12月12日 イイね!

冬タイヤに交換

冬タイヤに交換新しいスタッドレスを注文したけど、シーズンインの忙しい時期らしく、なかなか取り付けの予約が決まらないので、とりあえず古いスタッドレスと夏タイヤの入れ替えをしました。


いつものお店でささっとやってもらいました。
いつものお兄さんがいなくて、なんかサービス悪いなあ。






現状のスタッドレスの溝はこのくらい。
走行距離的にはまだまだ使えるんですが、丸5年たったしもったいないけど交換することにしました。



毎回のことですが、これからが面倒。



夏タイヤ&ホイールは、最近フリマで手に入れたただ同然のスチームクリーナーを使って綺麗にしてみました。



最初は手順を試行錯誤しながらなので、いろいろ時間がかかりました。


最終的には
1.パーツクリーナーとペーパータオルで汚れをザッとぬぐう→2.スチームクリーナーで汚れを落とす→3.水でさっそすすぐ→4.フィルタークリーナーとペーパータオルで細かいところの汚れを落とす→5.乾燥して終わり



という手順に。洗剤と水をなるべく使わないことを目標にしてみましたが、結局少し使うし。スチームクリーナーも安物なので微妙。毎回のことですが、面倒くさい。でもやらないとダメなので、、、。ケルヒャーのスチームクリーナーだったらもっと汚れ落ちるのかな??


すべて片付け終わったことにタイヤ屋からメールが来て、木曜に注文してあるタイヤを取り付けることになりました。わざわざお金払って交換したのに、わずか4日しか使わないというこのタイミングの悪さたるや!

せっかく安い店で買ったのにあまり意味がなくなりました。

Posted at 2016/12/12 16:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4 Picasso | クルマ
2016年12月09日 イイね!

修理から戻ってきました。

修理から戻ってきました。11月あたまに、切り株らしきところにぶつけて凹ましてしまったバンパーですが、ディーラーにて修理をしてもらいました。
あと、コンピューターのエラーも見てもらいました。


バンパーに関しては、うまくごまかしてもらい、外れてしまったフォグランプのカバーもしっかりとはまり、多少の傷はわかりますが、全く問題ない状態にまでしてもらいました。本当に感謝です。

コンピューターのエラーは、ディーラでエラーのログが出ないらしく異常なしという形で帰ってきました。

まあ、想定内です。


いずれまた何かの修理の時に、見てもらいます。



次はスタッドレスタイヤの新調だ! 何にしようかな???
Posted at 2016/12/09 11:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4 Picasso | 日記

プロフィール

「昨年からの燃費記録を一気に上げてみた。一昨年の分はメモした手帳が何処かに消えたので、諦める。」
何シテル?   06/30 21:04
tereshima-shiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 910
11 12131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PIRELLI POWERGY 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:30:11

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
2代目NOMADです。 2012年3月に新品特価フレーム(M)を見つけて衝動買い。 パー ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
シトロエン C4 ピカソ納車されました。 家族が増えたことからミニバンを検討。 トゥー ...
その他 自転車 その他 自転車
2012年3月に、特価フレームをみつけ、これまた衝動買い。 33rpmからパーツをそのま ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
約9年乗りました。けど走行は5万キロ。 88ナンバーのキャンパー仕様。 背面キャリアは取 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation