• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

サブコン Racechip ultimateに関する私の結論

本日朝からRacechip ultimateを初期設定(B1)にて試乗を行い、感覚的には劇的な変化はないものの、ある方法で計測してみると格段と加速が良くなっているのを確認しました。

そこで、禁じ手のダイヤル調整に挑み、初期設定のB1から一目盛上げてC1に設定した上で一般道と首都高で試乗しました。

C1設定では、DレンジでSレンジに近い感覚に変化、一方Sレンジではかなりノーマルとの加速差が体感できました。

しかしながら、C1ではDレンジでの発進加速時にシフトショックが出る場合があるのです。何故かSレンジではシフトショックは感じられないのでDSGの制御の問題なのかもしれません。

結局、パワーよりスムーズさを優先することに決め初期設定のB1に戻しました。

Racechipの知識のない方はB1とかC1とかなんのこっちゃ?でしょうが、二つの調整ダイヤルがあり1は固定で、もう一つのダイヤルは0123456789ABCDEFの中から選ぶようになっています。

ゴルフ7Rの場合は初期設定がB1、一目盛上げればC1、二目盛上げればD1という訳です。



追伸、試しに二目盛上げてD1にしてみましたが、何故かC1よりは良い感じですが、タイムはほとんど変わらないし、リスクを背負う必要は無いのでデフォルトのB1に落ち着きました。

ちなみに偶然ですがracechipの公式サイトで、開発車両のゴルフ7RではK&Nのリプレイスタイプのエアフィルターとの相性が抜群である旨の記述がされていて、私の狙いが正しいことを確信しました。

ブログ一覧 | 黒ゴルフくん(AUCJXF) | クルマ
Posted at 2016/12/11 17:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

023premium 帯広オフ
"りゅう"さん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

Let'sラジコン 5/3-4
ふじっこパパさん

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2016年12月11日 19:31
2段階アップは試されていないのですか? 私の経験では,ギクシャク感が改善されますよ。
コメントへの返答
2016年12月11日 21:36
Cに上げたとたん、シフトアップ時にドンと強いショックを感じました。そのまま走っていると消えたような感じたのですが、Dレンジに入れていると時々シフトショックがあります。
トルコンで同じようなショックは出てましたが、DSGでは初めてです。
Bに戻しても完全には消えませんが、ショックは和らぎました。D迄2段階上げると更にショックが強くなる気がするんですが…消えますか?
2016年12月11日 23:24
こんばんは。
速くなったようでなによりです。
体感的にはわかりにくいけど、ある方法で計測すると劇的に速くなる。
ある方法が気になりました(笑)
とはいえ、体感的にわかりにくいってことは全体的に滑らかにトルクが出てるんでしょうね。
コメントへの返答
2016年12月12日 0:29
こんばんは。
使用前、使用後で同じ位置からスタートし、目印のポイントを決めておき、そこの通過時の速度を確認する方法です。タイムを計測するより間違いありません。
そうですね。初期設定ではDレンジではブーストが上がるまでは殆んど差が分かりません。Sレンジは差は感じるものの…凄じく変わったとの印象は有りません。
一目盛上げると明らかに変わりますが、Dレンジではシフトショックが出るとか扱い難くなります。
初期設定の方が乗りやすいと思います。

プロフィール

「新紙幣ねえ。

そもそも現金は使わないもんね。

特にお札💴は。」
何シテル?   06/17 00:00
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53
「eSIM通信できない状態」と「キーによるユーザー認証」の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:56:27
いつまで……続けますか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 21:52:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation