• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月21日

ドリフトモードの脅しのテロップ

ドリフトモードの脅しのテロップ ゴルフ8R 20thでドリフトモードを選ぼうとすると表示されるテロップの内容は注意⚠️というより脅しのような文面みたい。

どうやらドリフトモードはR35GTRのようにGPS位置測定でクローズドコースのみで作動するシステムではないようだ。

あれば試してみたくなるのは人情だが、やりたければ相当広い場所でウェット路面で試してみるのをお勧めする。ヘビーウェットなら標準Rでもテールスライドくらいは出来ると思うがだんだん誤魔化しが効かなくなっているから連続しては難しいかな。それに施設管理者からお叱りを受けないようにねw

あとニュルモードはDSGをよりダイレクトに繋ぐシステムらしいので多用するとメカトロとかは大丈夫なのかと心配になる。

250km/hスピードリミッターの標準Rでメーター読みで267km/h、GPS計測で257kmくらいが作動速度らしいので270km/hスピードリミッターではメーター読みで290km/h、GPS計測で280km/h近いスピードでの作動となると予想される。こんなスピードはオーバルコースじゃないと合法的な体験は無理なので宝の持ち腐れ。

おそらく0-100 、0-400で0.1s 0.2sくらいの差しか出ないでしょう。

つまり20thは外観と自分の承認欲求を満たすだけのものと成りかねない。そこは理解して標準R+DCCとの差額90万円を支払った方が良いと思う。

私は200万円以上の追金を払ってまで20thに買い換える熱量はもう持ち合わせていない。買い換えるなら他のモデルを選ぶだろう。

最後にどんなに優秀なシステムを搭載するクルマでも運転技量の未熟を完全にカバーすることは出来ないので無理な運転は控えることを進言いたします。
ブログ一覧
Posted at 2023/07/21 07:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

20th記念モデルを(自己中に)検 ...
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

は?
あおまくさん

R35 新車速攻パワーチェック!
Dai@cruiseさん

アンリミテッドワークスさんでスピー ...
Sunriser123さん

tactrix openport2 ...
TA2@WeisHexeさん

R35 my24 ECUTEKで書 ...
Dai@cruiseさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@新☆サビ抜き鉄火 さん

やっぱりうな鐵。

(税理士)困るんですよねー。何でも経費で落とせると思ってもらっちゃ。」
何シテル?   06/12 06:39
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53
「eSIM通信できない状態」と「キーによるユーザー認証」の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:56:27
いつまで……続けますか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 21:52:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation