• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月23日

【DR30】セルモーター交換


こんばんは。ヨッコイです。

ここのところ何だかエンジンの掛かりが悪くなっていたRS。
先日、別の用事でKRSさんにお邪魔したときに、他のクルマに比べてセルモーターの回りが重いのが気になってしまい、翌日ぐらいに発注してしまいました。

今回もローレルのオルタネーターに引き続き、信越電装さんのリビルト品です。

純正品番:23300-R2000(メーカー品番:S114-344)は¥22,800(税別)で在庫ありでした!
これで性能試験結果がちゃんと開示されて保証付、さらに送料とコア返送分の送料が込みなのでだいぶお世話になりたいメーカーさんです。

(しかも前日夕方発注で、長野→東京まで翌日午前便で到着します。代引き料金を準備する時間が無いぐらい早い)



箱には「SHINE」と書いてあります。
信越から取った英語読みのブランド名で、ローマ字読みするとアレですが、むしろクルマを生かすためにやってます。



相変わらずスカスカな部分が多いくせに、必要なものの取り外しは思ったより狭いRS。奥の方にチラッとセルモーターが見えます。

▼奥側のボルトを外して離線、さらにコネクターが1本(見えづらいですが)あるので離線します。


▼セルを下側から覗いた写真で丸印が取付ボルト(下側)、この反対にももう1本あるので上からアクセスします。


▼重いので注意して、ミッション沿いに後ろ方向にスライドするように抜き取りました。抜き取ったらしばらく構造を観察します。


外してみてケースの形が違うなあと思ったら、三菱製じゃないですか!
純正品番も同じなので外さないと分かりませんが、もちろんどちらでも付けられますのでご安心ください(^^)
※コア返却が怖かったですが、さすがに純正品番同じなので問題無しでした。





▼コーヒーでも飲みながら比較が終わりましたら、逆手順で取り付けていきます。


交換後は"ガッシャガッシャガッシャ"みたいな、最初に聞いたときは壊れてるんじゃないかと思った音ではなく、ちょっと籠ったしっとり感のある音になりました。
セルが回るのがやたら早くなって、逆にキーから手を離すのをすぐやらなければいけないぐらい元気に回ってくれるようになりました!


【次回】
パワステポンプ、絶唱。



よろしくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 【DR30】スカイライン | 日記
Posted at 2024/05/24 00:31:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

セルモーターオーバーホール
omi6300さん

セルモーターOリング交換【セロー2 ...
だっく916さん

セルスターター交換、備忘録
KO.PAA☆さん

ワンウェイクラッチ交換済み
carib@L152Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これは!笑
この時はまだR30欲しいとか言ってますね。笑
Webには載っていませんが、取材自体は2016年末なので、サビ直したいとかも言ってたはずです・・・目標達成率やっと100%です。笑 @ノイマイヤーさん」
何シテル?   01/18 13:36
そこそこノーマルで、そこそこ古いクルマが好きです。 ■我が家のクルマたち ・HCR32スカイラインGTS-t(4Dr/父親のクルマ)  キャッチコピー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

R30の謎31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 01:15:49
XIANGSHANG ステージア用ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 01:20:02
伝統の65430 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 21:54:05

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2013年9月27日納車。 我が家で初めての90年代車です。笑 (今まで最新の年式でも8 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
89年6月式、NISSAN SKYLINE GTS-t です。 1994年にケンメリ・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年9月23日納車。 我が家で1994年まで愛車として活躍していたR30スカイラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
我が家2代目の愛車で、ヨッコイが初めてハンドルを握ったクルマでもあります。笑 前期型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation