こんばんは♪
いつも通りしばらくぶりではございますが、10~11月に起こった出来事を一挙ご紹介させていただきます!!
(タイトルからわかる怠惰っぷり 爆)
さあ、臆せず参りましょう。
【10月20日】
純正タイプのポリッシュホイールを何本も所持してらっしゃる一三くんのご協力を頂き、
ポリッシュタイプに履き替えました!!
(廃車回収チラシが、イタズラ好きな皆様によって挟み込まれてますが(--;))
とは言っても違いが分かる方のほうが少ないと思うのでご説明を・・・

この形のホイールには、
シルバー塗装タイプ・ゴールド塗装タイプ・ポリッシュタイプの3タイプがございまして、

自分のローレルはこのゴールド塗装タイプになります☆
(比べないとよく分かりませんが・・・)
C33中期・後期では、クラブSとツインカム24Vターボ・クラブLが205/60R15のポリッシュ、ツインカム24VクラブL&2500ツインカム24VメダリストVは195/65R15のポリッシュ、以上ここまで標準装備で、素のメダリスト系にはツインカム24Vターボが205/60R15、それ以外は195/65R15がオプションで装着。
ボディーカラーが#2J9ホワイトパールⅡの場合は、以上の条件に関係なく、ゴールド塗装タイプとなります。
(クラブLのサイズについては中期のカタログが恐らく誤植しているので何とも言えません 汗)
↑誤植ではありませんでしたので訂正しましたm(__)m
ここにSVシリーズだクラブS・セレクションだと入ってくると厄介になるので、そこはご愛嬌(^^;)
ちなみにR32スカイラインになるとポリッシュ標準がGTS25 TypeX・G、GTE TypeX・V、オプションでポリッシュがGTS25 TypeX、シルバー塗装標準がGTS25 TypeS、GTS TypeS、オプションでシルバー塗装タイプはGTS TypeXとGTS TypeJとなります(-"-;)
ではS13シルビアではどうなるかというと、J's~K'sまでシルバー塗装タイプがオプション、ダイヤパッケージが標準装備で、途中追加のk's&Q'sクラブセレクションとQ's SCはポリッシュタイプが標準装備となります。
まだまだ使っていますが、これ以上はご勘弁m(__)m
説明が長くなってしまったので内容を端的に説明すると、ポリッシュタイプが好きなのでポリッシュタイプにしたわけです(笑)
そして、

ガソリンが安かったので入れたんですがお釣りを忘れ(涙)、
戻ったら親戚が法事で集まった光景になり(爆)、
(長男坊の本家に集まりました。右のミラが本家の若いお兄ちゃん、サングラスが怖いが父親を見るとどうも遺伝だ、父親も怖い。
左のシビックは本家のお母さんの足のクルマ、奥にお父さん用のエスティマなんかが止まってそうですね。
奥の左にトゥディが控えているのですが、それは本家からお嫁に出て行った叔母さんのクルマ、夫が来ないので1人で来て愚痴こぼしてます、みかん食べながら。
そしてローレルは次男坊一家。息子娘が1人ずつで、それぞれ反抗期、今朝だって出発前からもめ事だから、車内は終始空気悪かった・・・って感じでしょうか??)
等倍返しだ!!(爆)
以上、端的な説明終わり(笑)
駐車風景で話が膨らみすぎですか、そうですか・・・。
【11/9】
ローレルのタイヤを交換しました♪

交換風景、見てるだけで楽しい。
右だけ上げればたちまちドンガラガッシャン!!(苦笑)

新しいタイヤは
ピレリのチンチュラートP1☆
スカイラインがP7000で我が家で定評があったのと、4本30000円ちょっとと安かったのが決め手です。
新しいホイールに新しいタイヤで気分が上っ付いたところで、

今度はちゃんと乗れるよう(笑)、
深川不動尊で安全祈願してお守り買って、

イルミネーション見に、豊洲のららぽーとに行きました☆
【11/10】
この日は
マニクル、プリンス&スカイラインDayでして、スカイラインで行きました☆
幸せの青いシャリオ(笑)のご兄弟様にご挨拶し、
プレリュード・インクス純正アルミを装着したシビックに惚れ惚れし、

いろいろなスカイラインを堪能したのですが・・・
長くなりすぎるので
フォトギャラをご覧ください☆
(丸投げ・・・苦笑)
このあと
ソフトクリーム&ジェラート巡りをしまして、
お杉さんタグ付け戦線が勃発するわけです(爆)
【11/17】
新型スカイラインでも見に行こうと、給油してふらっと家を出たのですが・・・
突如背後に迫りくる真っ赤なクルマ(爆)
運転手が出てきてついていくことになり・・・

行けなくなったヘリテージカーパレードを勝手に開催し(苦笑)、
東京湾に沈められるんでないかってところまで行きました(爆)

そのあと運転手をお台場まで交代し・・・
(走っている自分のローレルをまじまじと見るのは初めて??)

お台場に着いたら何事も無かったかのように走り去っていきました(笑)
そのときのフォトギャラは
こちら☆
そしてローレルは銀座に向かい・・・
新型V37スカイライン・ハイブリッドと初対面☆
賛否両論、いろんな意見が多いですが、自分はあまりゆっくり見れなかったので、今度横浜で見てきます♪
銀座ギャラリーの様子は
こちら☆
【11/29】
休みでしたので・・・
一挙2台の洗車日和☆(←盗作は久しぶり 笑)
ローレル終わったころには真っ暗でした(^^;)
前置きが長くなり尻すぼみな感じですが以上です!!
(ハチマルMTGとか、モーターショーにも行ってますが・・・;)
あと、お知らせなんですが・・・
次回の
「第10回 80's&90'sミーティング」ですが・・・
主催者私用により、欠席させていただきますm(__)m
外せない用事が出来てしまいまして、申し訳ございません。
主催代行を
副会長の一三@S13さんにお願いしまして、MTG自体は通常どおり行いますので、ご参加の皆様もどうぞスムーズなMTG運営に引き続きご協力お願いします☆
Posted at 2013/12/01 03:17:31 | |
トラックバック(0) |
クルマ雑記 | 日記