• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatabouのブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

ぶっこわし^H^H^H^H^H調査中

ぶっこわし^H^H^H^H^H調査中とある所でNew S40のヘッドライト入手したのですが、上手く行かないもので、調光部が壊れていました。

ということで、ぶっ壊す^H^H^H^H調査するにはもってこいってことで分解してまつ。


一番気になっているのは、エンジェルアイを行うに当たってプロジェクタレンズを構成しているパーツの直径でつ。


測ってみると、ほぼ80mm・・・意外とデカイっすね・・・



あと、S40は中のプラスチックが黒なんで、これも利用したい・・・
そのためにはクリアレンズを引っぺがす必要があるのですが、、、流石にブチル系シーリングは粘りけ抜群!
私の非力では全然剥がれません、弱

剥がす時は、ライトをワザと付けておいて、その熱でゴムが柔らかくなっているときに引っぺがすのがいいと思います。

#ドライヤーで暖めましたが、、、全部暖めている間に最初に暖めたところが冷えてくる、、、orz
Posted at 2005/10/30 22:31:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | CUSTOMIZE on V50 | クルマ
2005年10月29日 イイね!

お車診断終了

お車診断終了前回のブログで、フロントからの共鳴音とハンドルまっすぐで車体が左に流れる現象を診断してもらいました。

加えて、コーティングもしたわけですがww


まず診断から。
共鳴音は、タイヤの偏摩耗が原因とのことです。
通常タイヤは円を成していますが、私の今のタイヤは、円ではなく所々盛り上がったり下がっていたりと、目に見えないですが凸凹らしいです(手で触ると、なんとなく分かります)。
なので、スピードが上がると共鳴音がなるそうです。
Dにあるデモカー(1000km未満)のタイヤと交換して、音が全くなくなったそうです、涙
もちろん、これを直すには、、、タイヤ交換しかないらしい、泣

で、もう一つ、ハンドルまっすぐで左に流れる現象は、フロントのトーイン調整で治ったそうです。
つまり、アライメント狂っていたんですね。
で、Dでやってもらったのは2輪アライメントなので、4輪トータルアライメントを行った方が確実ですって言われちゃいました。
ローダウンしたらアライメント直さないと、まず狂いますよ~とアドバイス頂きました。

#純正バネはアライメント狂わないって聞いていたんだけどなぁ・・・

多分、アライメント狂ってて、そのまま走行していたので、タイヤにも負担が掛かって今の状況に至る、、、というのがDのメカサンの見解です。(私もにわかにそう思っていました)


タイヤ交換かぁ、、、
まだ8分山だし、コーナリングは問題ないので、、、なくなるまで使おうっとww
山が無くなったら、ホイール交換かなぁww


あとはコーティング!
やぱ黒はツヤツヤが綺麗ですね~
ちょと写真とってみました。


#って、、、今、、、雨降ってきた、、、_| ̄|○<コーティングシタバッカナノニ
Posted at 2005/10/29 14:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | CUSTOMIZE on V50 | クルマ
2005年10月23日 イイね!

ちょっとの間S40ですな

ちょっとの間S40ですな1年点検時に我がV50くんの気になる部分を後日調査することになってたため、本日から1週間、Dへ入庫となりました。

フロントからのフォンフォンフォンという共鳴音、ハンドルまっすぐで左に流れていくのは、メカさんも理解してくれました。
ただ、ハンドル末切りからの加速時にフロント下から「ゴン」という音は、最近発生していないので、頻繁に発生しだしたら見て下さいということにしました。


まま、それはそれとしてww


その後コーティングもしたり、、、



代車!!!
代車です。
今までVitzだったのですが、ついにNew S40 しかも2006年モデルを代車にしてくれました!
試乗車なので、累積1200kmしか走っていない超新品でつ~

ということで、Dから家までの間、ほぼ慣らしをしてましたよ、、、2000~2500回転をキープ、、、
でも、今日だけで、、、40kmぐらい走りました!しかも無駄に!爆
だって、Dの担当さんからも2005年と2006年はやはり違いがあるとのことで、インプ待ってます!なーーんて言葉もらっちゃったので~~~(言い訳)

#ちょーーーーーーーーーーっと、、、6000回転ぐらいまで引っ張ったり、ナイショ


やぱですね、まず感じたのは、V50よりもS40がすんごくコンパクトであること。
マエを見てる限りはV50と同じなんですが、後ろ見るとやはりサルーン。当然なんですがラゲッジはありません。
それがさらに一層コンパクトに思わせるんでしょうなぁ。

で、2005年V50乗りが、2006年S40を乗ったインプですww
あくまで個人感想なんで、そこの所は注意して下さい~

#ほとんど05と06の比較というよりは、V50とS40の比較になっちゃれらぱらや、爆

・ハンドルが軽い
 →真面目に軽い。こんなに軽いの?って言うぐらいです。
  S40とV50って違いありましたっけ?それとも05と06の違い?
・加速がイイ!
 →V50よりS40の方が車体重量軽いので当然と言えば当然ですが、
  エアクリ換えたV50と加速は同等か上です。
  1200kmしか走っていないのに、「3000回転」までは、スンナリ
  回ります。でも、それ以上は鈍いです。
  これはエアクリを交換すれば解消される問題ですね~
・足がしなやか
 →私は純正スポーツサスペンションを付けているので、
  ノーマルバネって気持ちえぇのぉ~と感心ww
・パーキングブレーキが軽くなってる!
 →軽くてちゃんと効いている~
  これも05と06の違い?V50とS40の違い?
・エンジンキーの差し込む箇所に角度が少しついている?
 →これは感覚なので、もしかしたら2005年も同じかも。
  でも、V50の時よりも、感覚ですがキーが入れやすかった
  です。
・ウインカーを出してからのハンドル操作がちょと違う
 →ウインカーを出した方向にハンドル切ると、カチッ、カチッっと
  音がすると思います。
  ハンドルを戻したときにウインカーを戻すための仕組みと
  思いますが、この音がしません!静か!
・カップフォルダーが違う!
 →これは既出ですねー。
・トランスミッションの変速ショックが少ない
 →これは05もソフトアップグレードで06仕様になると
  思いますが、スムース~
・FM/AMの受信感度がいいぞ
 →05と06のアンテナの違いかなー。
  うちのV50は84.7MHzが少しノイジーなんですが、このS40は
  クリアリー!
  やぱアンテナ性能の差だろうなぁ、涙
・オシリ(テール)が重くない!
 →これが一番効いた!ってか、分かった!
  かんっぺきにV50とS40の違いになりますが~~~~
  V50はラゲッジルームがあるので、カーブを気持ちよーく
  曲がるとテールが後からついてくるような感じです。
  つまり、センター付近で旋回しているような感じ。
  って表現で分かります?
  でも、S40はテールが軽い!
  カーブを同じように曲がってもフロントで曲がっている感じ。
  タワーバーもないけれど、フロントでグリップしてテールが
  キッチリついて来ます。
・フォグ、、、イイ。。。


ってな感じが印象ですねー。
S40 T5って、、、、相当じゃじゃ馬でしょう。あの軽さでT5のパワー、それにテールがきっちりついてくる。これはHEICOの足を入れれば、走りはかなり楽しくなるでしょう。

多分、S60/S80では実現出来ない走りのパワーを感じることが出来るのは、S40だと思います。

ということで、impression書いてみました。
V50乗っている人は、一度S40乗ってみると面白いです。



業務連絡!
Dの私の担当さん!いいインプだったらノベルティ下さい!爆

#ドライバセットがいいなぁ~~~~
Posted at 2005/10/23 21:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR INFORMATION | クルマ
2005年10月15日 イイね!

Drizzle night another cut

Drizzle night another cut霧雨の中、オープンマエのショッピングモールで写真撮影!

既にFOXグレートオレンジ板長(爆逃)が撮っててくれたんですが、わざわざ私のUPのためにいくつかカットを残してくれました!

Another cutということで掲載~

こちら!


Posted at 2005/10/15 22:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2005年10月10日 イイね!

月餅

月餅月餅(ゲッペイ、さすが日本語入力、一発変換だぁよ)、FOXさんが出張された際のおみやげで頂きましたww

板長サンクス!


ホントは、この小さいのと、これの4倍ぐらいあるデッカイのをもらいましたが、、、デッカイの、、、既に、、、誰かさんの胃袋へ、、、爆


ということで、かろうじて残されていたゲッペイを食べました~


こ、、、これは、、、



独特



意外と好きかも?いや、好きですねぇ。
中があんこと思いきや、、、餅ではないんですよね、ちょっと練ったような感じの、、、なんていったらいいかワカランが、いけますね!
でも、、、1つで、、、腹一杯になるぐらい、、、密度濃い、核


かじりついた写真取るの忘れた、、、orz
Posted at 2005/10/11 07:54:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

hatabouと申します。 覚え書き VOLVO V50 2.4 Black sapphire + Leather package(過去車) VOLV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

カミさんブログ 
カテゴリ:ブログりんく
2007/02/14 00:31:43
 
はたぼうのブログ避暑地 
カテゴリ:ブログりんく
2006/08/06 20:49:41
 
Unforgettable Days(FOXさん写真重視ブログ) 
カテゴリ:ブログりんく
2006/03/20 07:24:16
 

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
一度登録したような記憶があるのですが。。 先代V50とは違い、面白いエンジンにも関わらず ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ありがとう!カルディナ! 車はいじってやれなかったが、とても快適にドライブ出来る車でした ...
ボルボ V50 ボルボ V50
TOYOTA CALDINAからの乗り換えです。基本的にエステート(日本的にはステーショ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation