• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人の"同行号" [フォード フィエスタ]

パーツレビュー

2011年2月15日

WHITELINE Sway Bar Kit Suit (Rear)  

評価:
3
不明 Sway Bar Kit Suit (Rear)
Ford Fiesta(2002-2008年,フィエスタST含む),マツダ DYデミオに対応

リア用
二段階調整式

製品番号:BFR66Z
直径:22mm

オーストラリア製


FF車でリアには純正状態でスタビライザーを欠くフォード・フィエスタへの取付。理論上はフロントのグリップのアップに貢献。

バーの取付のためのリンクの最下部がリアのサブフレームの数cm下となるため,ローダウンしている車両には最低地上高の確保への留意が必要。


フロントのスタビライザーも同時交換(純正比80%アップの強化タイプ。リアのグリップの増大に貢献)。車両全体のフラット感が増し,リアのロールと荷重移動のタイミングが早くなった。直進や緩いカーブでのフラット感・安定感が大幅にアップ。リアのスプリングのレートは擬似的に上がっているはずだが,乗り心地への悪影響は感じられない。ロールはしなくなるわけではないので,荷重移動を使ったドライビングの余地は保たれる。


これより太い24mmのタイプもある(おそらくフィエスタST向け)。


関連ブログ:
http://minkara.carview.co.jp/userid/121170/blog/22459343/



追記:

・リンクの長さを弄ることによって強く設定すると,ハンドルが重くなる&リアの突き上げが大きくなる。強さの設定はバーの固定箇所(2段階)のみで行う方が良い

・スタビ強化よりも車高調を入れる方が乗り心地とパフォーマンスのバランスを得やすいかもしれない(フィエスタ1.6用の車高調としては,DYデミオ用が流用できる)。ただし,足回りの寿命は車高調の方が短いだろう

関連情報URL:http://www.whiteline.com.au/
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CUSCO / リヤ スタビバー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:1504件

スズキ(純正) / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:68件

UI vehicle / リアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:26件

スズキ(純正) / Kei用スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:14件

CUSCO / スタビライザーブラケット

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:48件

AutoExe / Sports Stabilizer

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:652件

関連レビューピックアップ

Shell HELIX ULTRA 0W-30

評価: ★★★★★

KUMHO ECSTA HS52 195/45R16

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria VREC-DZ200

評価: ★★★

GOODYEAR EfficientGrip Comfort 195/45R16

評価: ★★★★★

Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファ

評価: ★★★★

アラデン テマトラン

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同行号の社外リアワイパー(アーム&ブレード)の補修塗装」
何シテル?   08/24 12:50
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation