• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mhsnのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

Short or Long...

Short or Long...Short time sleeper いわゆる、短眠者ですね。
Long time sleeper は、長眠者です。

90分サイクルと言われているレム睡眠に至れるまでの時間が 長いか短いか ではありますが、皆さんはどちらですか?

若い頃は、寝ないで遊んで "仕事へ Go" みたいな事が相当ありましたけどぉ。。。
これだけ寒いと、2度寝の幸せって究極の贅沢とか思っちゃいますよねぇ?

ググってみると、ショートタイムスリーパー(短眠者...恐らくこれをみてる方は皆さんこちらであると、勝手に想定してます) は、、、


外交的で勤勉なため社会に適応しやすく、自信を持って精力的・野心的に活動するため多忙です。また。不平不満はあまり持たず、自分自身や現在の状況におおむね満足しています。


とあります。
うーむ。。。
合ってる様な、そうでもない様な。。。

楽しい人生 と 充実した睡眠、、、無視出来ない様です。

とりあえず、枕でもカスタムしてみますかぁ。。。(笑)



Posted at 2012/01/31 23:21:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

慢性加工症候群

慢性加工症候群何でなんでしょうか。。。

常に何かないか?

と妄想してしまうのは。。。


ある意味で悪性の病気なんでしょうが、多くの方々がこの症候群に病んでると思われます。(笑)

そんな私も先日のブレーキ加工後あたり付けも済まないうちから、ウズウズした日々を過ごしております。

そうは言っても、しがないリーマンカスタムでは限界があります。
仕方がないので、こんな小物で延命処置を施します。

全く以って機能面への貢献は期待出来る筈もありませんがチョットだけ満足している自分が怖い今日この頃です。
Posted at 2012/01/28 00:08:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

行く、逃げる、去る

行く、逃げる、去るこの時期になると、どこかで耳にする事も多いこの言葉ですが。。。

1月の行く、2月の逃げる、3月の去る と言った語呂合わせではありますが何と無く 'なるほど感' ありますよね。

時間の経過速度は一定なので、恐らくは感覚的なもので '成すべき事柄が多い為に消化出来ず月日が経過してしまう' と言った印象を皆さんが持っている。と言う事なんでしょうかぁ。。。
(2月はカレンダー日数も実際の所少ないですけどね)

確かに、一日の中でも成すべきトランザクションが多いと時間経過の感覚が実時間よりも短く感じますし、暇な時間の経過は退屈で長く感じますね。
同様に楽しい時間は早く感じて、つまらない時間は退屈で長く感じる。。。全くもって不思議な人間の感覚ですね。。。

充実した Custom Car Life とは、、、

長いのか?

短いのか?



答えは自分自身にありそうですね。。。(笑)

P.S
久しぶりのブログ更新なので、ちょっぴり気取ってみました。。。(爆)



Posted at 2012/01/27 22:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

AMG 6Pot × 4Pot

AMG 6Pot × 4PotAMGブレーキ装着して頂きましたぁ。\(^o^)/

8Pot VS 6Pot 投稿から長く苦しい2ヶ月間。。。ようやく念願を達成致しました。

結果的に今回の選択は、47先生のアドバイスもあり画像のブレーキ(自称、大人仕様(笑))に致しましたぁ。
(詳細については、整備手帳をご参照くださいませ。。。)

他車種流用ですが、Front 360ローター × 6Pot / Rear 360ローター × 4Pot としました♪

出来上がりは。。。正直な話、か。な。り。ヤバいっす。特にリア↓(ちょっと、カック良くないですかぁ)


47先生、本当に色々と遅くまでありがとうございました。(次はエキマニよろしくねお願い致しまーす)
Posted at 2012/01/15 23:49:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

Damper Oil にじみ

Damper Oil にじみ本日、別件にてカスタム作業を依頼しておりました。

車両をリフトしてタイヤを外すと画像の様にダンパー収縮部分にOilのみじみが。。。

あたた?予想外の事象。。。
先生 いわく Eクラス などでも発生事例があり、これをきっちり交換すると乗り心地が大幅に改善(本来の性能ですが)されたとの事でした。

通常、エアサス以外の車両を Low Down する場合は、Shock/Suspention の両方を変更すると思うのですがエアサス車の場合は Lowering kit や Module (Air 調整のみ?)ですよね。。。

あくまで素人見解ですが、Normal 状態 で エアサス の段階調整幅(ノーマル/SP1/SP2) を考慮して、Damper が設計されているとすると Low Down した際に Damper 性能が発揮されない(または必要以上に負荷がかかり Oil がにじむ) という事なんでしょうかぁ。。。

構造的に 車高の調整に応じて Damper が可変している様には見えませんでしたのでちょっと疑問になりました。
(まぁ、何れにしましても交換すべきと思っておりますが。。。)

エアサス + Damper 車両で Low Down されている状況にお詳しい方がいらっしゃればご教授をお願い致します♪
Posted at 2012/01/15 20:51:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日に備えて、カナードのDIY取り付け」
何シテル?   08/02 13:57
mhsnです。よろしくお願いします。 始めた頃はネット社会なのであまりハンドル名とか気にしなかったのですが、色々なみん友さん達とオフでお会いする事もありとても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

リアシートの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 18:01:24
オフ会ハシゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 10:22:49
まあちゃ55さんのメルセデス・ベンツ Sクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 20:16:28

愛車一覧

AMG CLSクラス シューティングブレーク AMG CLSクラス シューティングブレーク
CLS 63 AMG S 4Matic シューティングブレーク 585ps かなりレア ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
諸先輩方と同じかと思いますが、まさか自分がこちらを購入する事になるとは思いもしませんでし ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
はじめての欧州車、LHD車。 90テール、ホワイトウインカー、ラジエターグリル、UKナン ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ダイヤモンドブラック & フルスモーク でかなり良い感じでした。 滑らかな直六(シルキー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation