• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

湯河原 六方の滝へ

昨日、ヒグマに襲われた羅臼岳の登山者は死亡が確認されたと聞きました。ご冥福をお祈りいたします。 自分が数年登った山でこんな事故が起こるとは思ってもいませんでした。 26歳の若者とのことで、更に胸が痛くなりました。 土曜は登山と思っていましたが、家族に心配させられないので山では無く、滝にしました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 20:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | スポーツ
2025年08月15日 イイね!

羅臼岳でヒグマに襲われる

北海道の羅臼岳を登山中の20代の男性はクマに襲われ、登山道脇の茂みに引きずりこまれ、安否がわかっていません 2020年に全く同じルートで登りました。登る前にネイチャーセンターで情報を入れました。 知床はヒグマの生息地に人間がお邪魔している場所。山であれば、何処でヒグマに遭遇しても ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 06:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | スポーツ
2025年08月11日 イイね!

今日は山の日、山岳遭難の7割は高齢者

お盆休みは残念な天気が続いていますが、お盆休みを利用して夏山を登っている人も沢山いると思います 一方で、遭難も増えているそうです脚力や体力が不足していたりする中高年の登山者たちの姿が多く、長野で発生した山岳遭難は全国最多の321件350人。45%が東京や神奈川を中心とする関東地方の ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 08:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 趣味
2025年01月19日 イイね!

山梨の三つ峠登山

久しぶりに三つ峠を登りました。 快晴なので、眺望は期待できます。 御坂みちの登山口から登ります。 朝の7時では、小さい駐車場は満車。少し離れた場所に止めてアタックを開始します。 今回は会社の仲間二人と一緒です。 気温はマイナス7℃寒いです。雪は幸い積もっていません。 三つ峠までは、緩やかな ...
続きを読む
Posted at 2025/01/19 10:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2024年12月31日 イイね!

〆の登りで塔ノ岳、丹波山へ

12/30 今年も残すこと2日、会社の若者と二人で今年最後の登山として、塔ノ岳、丹波山に登ってきました。標準の時間で12時間、日の出は6:50、日の入りは16:39 日照時間は10時間ありません。夜明け前から大倉登山口をスタートします! 初めは緩やかな坂が続きますが、途中から急坂の連続!バカ尾 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 06:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 旅行/地域
2024年12月04日 イイね!

快晴の金時山へ

日曜に、会社の若手二人とカミさんの4人で金時山に登りました。 朝5時に集合し、西湘バイパスを経由して、まずは大観山展望台へ 夜明け前ですが、富士山、芦ノ湖が見えてきました。 道路は凍っています、この時期スタッドレスタイヤは必須です。 定番の金時神社から登り始めます。 王道ルートは久 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/04 06:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 趣味
2024年11月24日 イイね!

山梨 石割山、富士吉田うどん😋

久しぶりに山梨の石割山に登りました。 以前は、子供が小さい頃はよく登りました。富士山が目の前に聳えます。 邪魔なものが無く、晴れたら最高に美しい富士山を眺めることができます。 朝、5時過ぎに横浜を出発! 今回は、会社の若者と行くことに。一名は体調不良で二人となりました。 登山口の石割神社駐車 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 19:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 趣味
2024年09月25日 イイね!

茅ケ岳登山

連休最後の月曜、長野の帰りに山梨の茅ケ岳に登りました。 信越道の佐久から八千穂までは高速が無料! 助かります。 小海線はワインディングが楽しめます! 深田久弥公園 駐車場は十分な広さがあります。日本百名山の著者である深田久弥氏が茅ヶ岳登山中に逝去されたことをうけ、公園が出来たそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/25 07:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 旅行/地域
2024年08月12日 イイね!

金時山、火打石岳へ

涼しい長野の高原から、暑い横浜に戻ってきました。 土曜の休日に、会社の若い登山初心者二人と、おじさん二人で箱根の山に登りました。 前日の夜、久しぶりに緊急地震速報が鳴動! 東名と中央高速は通行止めになりました。お盆休みの民族大移動の前夜で朝はどうなるのか?? 朝7時過ぎの状態です。高 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/12 17:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 趣味
2024年08月11日 イイね!

美ヶ原高原、ビーナスラインを経由して戻りました

2泊3日の長野の夏休みはあっという間に終わりました。 金曜、長野の娘をピックアップして横浜に戻ります。 長野は私が大好きな山登り、スキー場、ビーナスライン他気持ちの良い道があり、大好きです。唯一残念なのはガソリンが高い! 長野は高い順で全国2位、運搬費用何て言われていますが、山口、大分に ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 12:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 趣味

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT-07にカーナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3720562/8335413/note.aspx
何シテル?   08/16 18:12
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation