• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ichiのブログ一覧

2007年07月16日 イイね!

塗装品質

塗装品質
車を替えてから初めて洗車してワックスを掛けた。 最近の車の取り説には、1ヶ月に1度はワックスがけをして下さい。と書いてあるんですね! ワックスを掛けていて気が付くのは、レガシィは塗装面に映る景色や電線を良く見ると梨地のようにガタガタしているのに、クラウンの塗装面は鏡のように綺麗に映ること。 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/16 20:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ
2007年07月09日 イイね!

777

777
日付が入っていないが、7月7日に777kmを記録した。 購入から42日だが、そのうち2日で600kmほど走っているので、普段はいかに車に乗っていないかが判る... まあ、それで乗るたびに新鮮なんですけど(笑)
続きを読む
Posted at 2007/07/09 00:14:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ
2007年06月09日 イイね!

10年10万キロストーリー 7完

10年10万キロストーリー 7完
Cクラスに限らずメルセデスベンツがこの当時の国産と比べて優れていたのは、ボディ剛性、ブレーキ性能、ボディと足回りの耐久性、120キロ以上での安定性、ダンパーの精度だったと思う。 逆に劣っていたのは、静粛性と快適装備だがHNVは測定値よりも体感はかなり小さく感じる。 音の質とか高さとか人間が感じ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/09 00:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ
2007年06月05日 イイね!

車選び 5 (スカイライン編 1)

車選び 5 (スカイライン編 1)
スカイラインはV35から路線が変わったわけだが、一時期は買い替え候補の筆頭にあったくらいV35の乗り心地とハンドリングのバランスは良く出来ていたと思う。 サスはなかなか凝った作りになっていて、フロントはロワアームを分割して仮想転舵軸を持たしている割に変なフリクション感も無く、アウディA4と並んで ...
続きを読む
Posted at 2007/06/05 22:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連日記 | 日記
2007年06月05日 イイね!

車選び 4

車選び 4
次第に車種が絞り込まれてきたが、Eクラスを対象から外した段階で同じ位の全幅のGSも対象から外した。 GSはあまり売れていないようだが、デザインが嫌いでなければ車としてはなかなか上質だと思う。 GS350の方が2GRでGS430よりもパワーもあるし鼻先が軽いぶん軽快だし価格も安いと良いことだらけの ...
続きを読む
Posted at 2007/06/05 22:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ
2007年06月04日 イイね!

車選び 3

話がずれたが、車選びに戻ると自分でベンツは日本車に近づき魅力が薄れたと書いておきながら、実はEクラスを筆頭に考えていた。 そして運良く数日乗る機会があったが、相変わらず移動の手段としては良くできていることが確認出来たが、一番気になったのは全幅の広さだった・・・ Eクラスはエクステリア、インテリ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/04 23:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ
2007年06月03日 イイね!

車選び 2

最近の車を見て思うのは、徳大寺氏が間違いだらけの車選びを書き始めた30年も前は、同じメーカーでも失敗と言われる車があったし、10年前でも輸入車と国産車では性能や個性で差が有ったが、2000年以降急速に日本車も良くなり、車としての性能の差は小さくなったことだ。 なので、特殊な使い方をしたり、突出し ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 23:54:24 | コメント(2) | トラックバック(1) | 車関連日記 | クルマ
2007年06月03日 イイね!

10年10万キロストーリー 6

10年10万キロストーリー 6
C200の他にはレガシィ(当然4WD)を持っていたが、年に20日くらい出掛けるスキーにも9割はC200で行った。 また、長野県にも4年間住んでいたので雪道は100日以上走っていると思うが、スタッドレスの性能も良くなったのと主要道路はすぐに除雪されるので、FRでもスタックして身動きできなくなりその ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 22:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ
2007年05月30日 イイね!

車選び 1

今回、C200の後継車を探すに当たって、レガシィは手元に残すことにしていたので、選ぶポイントとしてはW202の延長上にあるような車を探した!と言うか、3回目の車検を過ぎた頃から来るべき日に向けて気になる車には試乗をしていた。 具体的には、Cクラスよりも大きくて遠出が楽な車。車の性格が穏やかで見切 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/30 00:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ
2007年05月29日 イイね!

10年10万キロストーリー 5

10年10万キロストーリー 5
ベンツは形から構造まで全てに意味が有りそうなっていると言われたが、車体構造や機能、操作系など考え抜かれていて、整備性や部品精度、車体を錆びさせないための水抜きの構造など今でも感心する部分が多い。 購入当時は静岡に住んでいて、金曜日に仕事が終わってから深夜に国1で名古屋に戻り、日曜の夜には高速で静 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/29 00:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation