• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

いろいろありますが

いろいろありますが7月に入ってから仕事もプライベートも多忙になって、やりたい計画がどんどん後回しになっています。
忙しいことは暇に比べれば良いことなのですが、適度という言葉があるように過度を超えるとストレスになっちゃいます。
朝の出勤もここ数日の大渋滞で30分繰り上がりの出勤もあって、一日24時間の割り振りが大きく変わってしまいました。
睡眠時間を減らさないので、自分の時間を大幅に減らしています。
嫁がコロナワクチン後遺症で体調が悪化して、息子と家事を分担してやっているのもありますが、家事そのものは独身でも必要なことなので苦ではありません。
親の介護をしている人たちに比べれば、体力的にもずっと楽なのですから。

最近気が付いたのですが、定年まであと一年ちょっとになったこと。
サラリーマン人生も正社員としては一旦ピリオドを打つことになるんだと。
数年前に定年したらアレコレしようと思い描いていたことが、実は全く違う方向へ進んでいます。
ひとつは雇用延長で定年が引き上げられるということ。
年内になんだかの打診があるようで定年延長の線引きに引っ掛かる恐れが出たんですね。65歳へ引き上げられると最悪6年半伸びてしまいます。

生活するために65歳までは働くのは定めとしても、その後の年金生活も危うい昨今。
そんなことを考えていると、予定していたアレコレは難しい気もしています。
ただ、逆に考えると雇用継続されることは生活が安定するので、喜ばしいというメリットもあるし、収入も定年後の再雇用よりは多いのも魅力。
そんなことを考えながらも、コロナやウクライナ、異常気象、世界恐慌が起きている現在だと確約出来ることでもないのだと思うと、なんか馬鹿らしく思えたりして。

だから子供達には好きなことを思いっきり楽しめって言うんですけどね。
私もたまにはあの猫バーにも行きたいな。
Posted at 2022/07/21 22:08:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
345 6 7 8 9
10 11 1213 141516
17 181920 2122 23
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation