• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2022年12月23日 イイね!

もうすぐクリスマス

もうすぐクリスマスもうすぐクリスマス。
悩むのは家族のクリスマスプレゼント。
息子の分は決めているのだが、肝心の嫁への贈り物が決まらない(汗)。
金属アレルギーだから宝飾類はダメ。
財布は去年、息子が私が買えない高いのを贈っているし・・・悩みます。
皆さんは、奥様になにか贈りますか?

私としては身に付けて愛用するのが良いのですが。
嫁に聞いたら普段の買い物と変わらなくなるし。
困ったもの。
昔のように何を贈っても喜ぶという歳でもないし、要らない物を贈って文句言われてもね。

そうか、嫁のamazonの欲しいものリストを見て、そこから選べばいいような気がする。早速プライムのお急ぎ便でチョイスしないと。
そんなわけで土曜日までになんとか準備しましょうか(笑)。
Posted at 2022/12/23 22:49:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年12月23日 イイね!

オークション顛末記

オークション顛末記先週に大掃除の不用品のカメラを某オクで売ったら予想以上の高値になったという話。
実は未だに入金はされていません。
取引は取引なので相手からの受取通知が来なくても、落札金額は最終的には振り込まれます。
但し、15日後になるので今年中には入って来ません。

未だに相手からはクレームや返品の連絡は無いし、簡単決済でカード支払い済なのでカメラそのものとしての商品は気に入っていると思われます。
いわゆるこっち側の落ち度はないわけです。

相手に受け取り通知の催促は1回出来ます。
24時間経過してサイト側から一度促す連絡が入るのですが、相手はなかなか連絡する気配はなさそうです。

とりあえず17日(土)11:00に受け取った記録は確認出来ているので、20日(火)に催促の連絡を使ってみました。
しかし、全く連絡する気配が見られません。
本当にこのカメラが欲しくて使いたいのなら、まず連絡があるはずですからね。
予想通り最近横行しているカメラ転売さんなのでしょう。



実際に発送についても梱包を厳重にして、丁寧なほど送ったのにも関わらず何も触れないことも気になっていました。今まで取引した人のほとんどの方が、まずこの過剰梱包に連絡してくれたのですが・・・。

落札者の評価には少なからず「悪い評価」があります。
やはり商品が届いているのに受け取り連絡をしていないようで、キレた出品者と揉めている形跡がいくつかあります。



こんな感じでどしようもないようです。
ただ、落札者は転売する商品を入手する必要があるので、あまり悪い評価は付けられたくない心理があります。
悪い評価が多いと入札することが出来なくなりますから。
だとすると悪い評価はつけられたくないのではないでしょうか。

この辺りは心理学の問題にありますが、相手の気持ちを考えてみれば答えは一つ。
そう評価のことを伝えることしかないと判断。
もちろん、こちらは低姿勢で悪い評価はつけませんから、受け取り通知して貰えませんかと伝えるだけです。

結果は正解。
すぐに「受け取り連絡しました」とのコメントが届きました。



私も20年近くオークションで不用品の売買をしていますが、いろんなトラブルを体験しています。個人同士のやりとりなので、感情が高ぶることもありますが、基本は冷静でなければ泥沼になるということを体験して来ました。

今回の落札金額は予想の4倍近くだったので、多少浮かれていましたが蓋を開けてみれば転売さんに振り回されただけ。
落札した上位5人まで調べたら転売さんでした。

転売の利ザヤを副業(メイン?)としているのでしょうがご苦労様と言いたいです。
さて、このお金で動画配信の権利をいくつか買う予定です。
著作権を含めて利益が少なからず絡むと権利を購入する必要があるので。
残ったのは家族におすそ分けして、猫タワーを新調するつもりです。
Posted at 2022/12/23 12:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     1 2 3
4 56 78 9 10
1112 1314 15 16 17
1819 20 2122 2324
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation