• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

今日はでっかいエルガ(笑)

今日はでっかいエルガ(笑) 例のよって日野バージョンのブルーリボン2ですけど冷や汗
いや~新しいせいもあるのか、先日のガミオくんの方が数段上手、良い車ですあせあせ(飛び散る汗)重いしデカイしドッカンターボだしで疲れ気味たらーっ(汗)やっぱり大型はハイブリッドがいいですわ←周りの意見を総合するとどうやら変わり者らしいうれしい顔
ブログ一覧 | お仕事 | モブログ
Posted at 2009/03/22 13:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 13:19
号車番が貼ってありますけど、貸切ですか?
コメントへの返答
2009年3月22日 14:18
鋭いですね~特定輸送(要は送迎バス)なんで貸切り扱いです手(パー)
連なって走る訳ではありませんけどね冷や汗
2009年3月22日 16:09
ほぅ~ 今日は でっかい方ですね?

ある意味?自分もそうかも知れませんが、色々な型に乗れて楽しそう(笑)

個人的には エルガは 好きですけどね?
コメントへの返答
2009年3月22日 20:35
ん~そうですね~でも実はウチは路線日野、観光ふそうのみですから、車種で言ったら結構限られます。でも良く考えたら年式違いも考えると多彩は多彩かな?
下にコメント頂いた方の会社の方が多彩かと♪
因みに交番では、リエッセMT・AT、ポンチョ、レインボーHR・RJ(AT)、エルガ(直6)、ブルーリボンシティ、ブルーリボンシティハイブリッド、エルガミオが普通に回ってきますね。ごくたまに旧エアロと旧セレガRも乗れます。
エルガはあんまり好きじゃないんですよね・・・ノンステ長尺、高出力エンジンはいかがなものかと・・・京○さんのワンステップ標準尺、標準エンジンは乗りやすそうですが。

てか、長い・・・
2009年3月22日 17:31
オイラん所はイスズ純正エルガが数台有って年式次第でV8と直6が有ります。
大多数はV8を好みますがオイラは直6のターボが好きかな。
但しエルガ系はポジションが最近の日野ナロー程じゃ無いけど取りにくいね。
コメントへの返答
2009年3月22日 20:42
ですよね~いすゞ謹製V8エルガは良いです♪何度か乗った事ありますが、マイルドかつパワフルなエンジンとエアブレーキの音がたまりません!でも実は自分も直6ターボの方が好きですよ~ターボサウンドも良いし標準出力はパワーの出方も良いと思います。なので、Jバス統合以前のいすゞの直6ならエンジン良し、ブレーキ良しなんで最高なんですが・・・(細かい)
確かにエルガ系はポジションイマイチですね。というか、シートが小さくてホールドも悪いです。何か体が安定しませんね。HRはシートが高すぎで調整幅も少ないのがネック。丁度いい位置にするとシフトとPブレーキが遠くなっちゃいます。御社は西工もあるから羨ましいですよ~ふそうは何度か乗った事ありますが、西工(UD)は乗った事ないんで一度は乗ってみたいです。
2009年3月22日 23:23
分かった!
八柱霊園かなんかの無料送迎バスですね!
コメントへの返答
2009年3月22日 23:33
何故に八柱…しかも霊園冷や汗それはあったとしたら新京成のテリトリーかと手(パー)
詳しくは控えさせて頂きますが公営なお仕事になりますですダッシュ(走り出すさま)
2009年3月23日 0:40
BRC、やっと乗務しましたよ。
重いだけに出だしは電気の力を借りないと遅いですね。
ただ、ブレーキ時、ちゃんと回生してるのは、元祖電気バスを受け継いでるようでホッとしました。今後、こなれてきたら乗り易くなるかと思います。

で、今日は、同じ路線で、日野の古い一般車(非ノンステ!?車)でしたが、こちらのほうがエンジン快調で乗り易かったですね。

コメントへの返答
2009年3月23日 7:09
HTですかぁ?あれはマイルドで乗りやすいですよねるんるん
で、今日は小型ですあせあせ(飛び散る汗)(笑)
2009年3月23日 19:07
連コメどもー。
らくらくステップ・ニーリング付きなので、HUですね。

今日は、UDでした。私的には、総合でUDが1番のようです。
コメントへの返答
2009年3月23日 20:39
角目にFFですかね?
西工&UDは一度も運転したことがないので乗ってみたいんですが…お客で乗るとなかなかパワフルで良さそうな雰囲気ですよね。バスとなると運転してみたいと言うだけで乗るってのは不可能に近いですからねぇ冷や汗こんな事なら府中で試験受けとけばよかったかな?(笑)

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation