• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

キンタロさん、その後・・・

キンタロさん、その後・・・ 勢いに乗って二機とも屋根上の色差しなんぞ。

ん~やっぱりパンタは塗るべきかなぁ・・・と思いつつ今回も手抜き。しかし、こうして並べてみると結構違いがあって面白いですね。前面のデザインや塗り分け、色の違いもしっかり再現されていて見ているだけでニンマリしてきます。もっともメーカーが違うし、表現方法が違う部分も多々あるので一概に比べられませんけど、両メーカーとも実物の差異は再現していますから、いずれにしてもこんな感じでしょう。
TOMIXのEH500とその内手に入れたいEF210(100番台下枠交差)に関しては、手摺のモールドが無い辺りが逆に助かります。他の機関車が良い例ですが、手摺のモールドがあったら自分はモールドを削って色を塗ってまで別パーツ化なんてしないでしょうからね。最近は手摺や開放テコの別パーツ化がスタンダードになってますが、皆さんもそうでしょうけど手持ちの機関車(以外も)は、メーカー間やロットでモールドだったり別パーツだったり、手摺だけだったりと色々で同じ形式なのにディテールが揃わない嫌いがありますよね。かといって、全て新しく買い換える訳にもいかないし、未だにディテールが揃わない車種もあるわけで、部品調達と穴あけのみでディテールが揃えられたのは良かったです。

残るはナンバー。何号機にしようかしら♪
ブログ一覧 | 鉄道模型 | 日記
Posted at 2011/12/02 02:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

国道2号線
ツグノリさん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 8:40
自分はモールドを気にせず別パーツ化しちゃってます(;^_^A

やったもん勝ち!
走らせちゃえば分からないですし♪
コメントへの返答
2011年12月4日 22:48
なるほど、そういう割り切りもありですな。

そうそう、走らせてナンボですからね。単機ながらグルグル走らせてニンマリしてました(笑)
2011年12月2日 14:23
私も加工はじめようかな。

その前に

パーツ・パーツっと・・・・
コメントへの返答
2011年12月4日 22:49
おや、いつのまにかHNが。どなたかと思ってしまいました(笑)

今回はカトーのパーツがドンピシャだったので、楽勝でした。本当は金属の方が良いのでしょうが、ちょっと面倒で・・・
2011年12月4日 21:41
居ても立ってもいられず、機関車見てきました・・・。
実物。
サプライズでもっと西のも見られました。
コメントへの返答
2011年12月4日 22:50
なんか、もっと凄いの見てきたようで・・・

てか、図らずにアレに出会うとは何て強運の持ち主なんでしょか(汗)

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation