• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネのブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

房総のSLを撮りに・・・ 今度こそ?

房総のSLを撮りに・・・ 今度こそ?と、いう訳で。先日は全く違う方向へ進んでしまい本来の目的であるSLに間に合わなかったので、同期と待ち合わせてリベンジへ。

が・・・添付の通りにドン曇り・・・っと、言うか予報よりだいぶ早く雨が落ちてきてしまい完全に萎え萎えです。。。


さて、こんなお天気ですし記録できればと思っての出撃でしたが・・・今日は参りました(汗)
まずは、寝坊して同期を駅で一時間近く待たせてのスタート。
まぁ、晴れでないのでどこでも撮れるってことで、とりあえず八幡宿近く(だったかな??)
の踏切にて上りDLを。


ん~暗い!!
しかし、こんな時ばっかり構図がバッチリ決まる私って一体・・・


とりあえず、お見送り。
暗くて高isoによるノイズ+雨粒でザラザラっす(笑)

さて、ここで下りSLをどこで撮影するか協議。何箇所か撮影地を回りましたが
このお天気でもかなりの人出でした。
そして・・・移動中に事件発生!!
道に迷ってターンする際に後ろにポールがあるのに気付かず、というか同期が
後ろに乗っていて死角になり全く見えずに思いっきり衝突(驚)
リヤバンパーとリヤゲートはガッツリ凹み、恐らくレインホースメントもダメ。。。
ちょっと小傷をつけたり車高が低いので、スポイラーを擦ったりはしてますが、
こんなにガッツリぶつけたのは車に乗り始めてから初めてで大ショックです。
あぁ・・・(涙)

で、気を取り直し(取り直せないけど)撮影地を決定。
結局、人が一番少なかった五井~姉ヶ崎の踏切にて。


なんじゃこりゃ~煙出し杉だろ!!!(汗)
実は初撮影地にも関わらず雨が強かったので、立ち位置と大体の構図だけ決
めて直前まで車で待機しており練習をしていなかったんです。長いストレートな
ので、見えてきてから編成長を確認して最終的な構図を決めるつもりでいたん
ですが、余りの爆煙で後方なにも見えず(笑)煙がなかったら客車は3両位しか
写っていないのでは?ライトが見えて来たと同時にモクモクし始めたので嫌な予
感がしたんですがね・・・
そして、暗いは雨は大粒だわで、ノイズまみれ。もう笑うしかありません(爆)

その後は遅刻のお詫びに遅い昼食をご馳走してから千葉の模型屋へ。

で、馬鹿な私はこうなります。

TOMIXの高崎車両センター旧客セットお買い上げ。その内、寄せ集めで近似の
編成ができれば良いと思っていたのですが、旧客は良く分からず、手っ取り早い
のに手を出してしまいました。自分への慰めも込みかな・・・

因みに・・・

以前に仕上げたDE10ですが、なんと今回のカマと一致!!これは嬉しかったです。
手摺周辺に差異がありますが、このオレンジのパーツの除去は困難そうなので諦め。
あとはトミックスかカトーからC61がリリースされるのを待つばかり!?


ってな訳で、珍道中というより踏んだり蹴ったりな感じの一日でしたが、C61-20の勇姿と爆煙が見られたからヨシとすべきでしょうかね。なんと、まだ4回もSLを見に行く予定が(汗)と言っても、それぞれにSLを見る以外に理由があって、真面目に撮影できるのは試運転と本運転一回ずつになろうかと思います。リフレッシュ休暇がSL運転期間にバッチリ合致していたのは、有りがたかったですがこんなに通うとは夢にも思わずで。以後どうなることか??
Posted at 2012/02/06 22:03:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

   123 4
5 678 910 11
121314 1516 1718
19202122 232425
26272829   

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation