• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月10日

第一便到着!

第一便到着!
先月足廻りが怪しいのでメカ様に見て頂きましたが、この問題を解決するには前後共足廻りをバラさなければ判明しないという結論に達しました。しかし、その前にステアリング・リンケージのロッド部分の奥にある、ブッシュが潰れているのをメカさんが発見してくれました。そこで、まずは最初にその周辺のパーツを購入しました。

この箇所のブッシュが潰れていました、ゴムが潰れて変形をしています。おそらく何十年も交換はされていなかったのでは?もしかしたら、新車の時からそのままなのかもしれません?ブーツは破れていなければ大丈夫という事でしたが、こちらも大分くたびれているので交換をした方が良いと思いますね。

で問題の足廻りですが大変です。まずは前後のショックを交換、フロントはボウルジョイント、ショックのマウント交換、その他ブッシュ類も交換となります。トーションバーも怪しいかもしれませんが、ここはバラさないと分かりませんので結果次第で判断します。リアはショック以外はベアリングも交換をした方が良いとのことです。
調べたら、今から19年前にフロント・リアの足廻りをBilsteinに交換をしました。さすがにこの年齢ではダメになって来ますね。リアは6年ほど前に、オーバーホウルをしましたがエンド部分のブッシュが切れています。

とにかく今は円安でパーツがとても高くなり辛いです。なので必要最低限のパーツを購入、ブッシュとブーツそれを止める金具以上3点のみです。しかし、この後足廻り関連のパーツをどっさり購入しなくてはなりません。いつものようにパーツを探し値段を見て、他のShopと価格の差を調べる事になります。今の時期はPelicanにパーツが揃っていて、しかも価格が安い様子が見てとれますが、一部の商品は他の店の方が安かったりします。なので、今回も迷った末にPelicanと別のShopで買う事にしました。送料が高く付いてしまいますが価格差と関税を考えるとほぼ変わらない気がします。今現在コロナの影響で商品の在庫が少なく、おそらく注文をしてもそれからパーツをShopが納入するので到着まで2週間以上はかかるかと思われます。修理作業は来月からなのでちょうど良いのですが、またさらに円安になると本当に大変な出費になってしまいます恐怖の円安プロブレム。これは全てアホノmixの名残り、いい加減にして欲しいもんです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/10 16:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休み! http://cvw.jp/b/1237656/48598983/
何シテル?   08/14 11:39
911を所有して21年、修理の連続でお金が持ちません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアストップ (ドアチェック)補強補修 ファイナルアンサー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 09:05:07
動画編 「ソリチュードリバイバル」 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/07 09:44:54

愛車一覧

ポルシェ 911 kaeru-go (ポルシェ 911)
911と同じで東京の夏がとても苦手です。6月の梅雨の時期から9月まで約4ヶ月間はお休み状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation