• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

glasurit2のブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

Prototyp AutoMuseum

Prototyp AutoMuseumハンブルグの続きですが街の運河の方へ行くと、そこは、広大な煉瓦作りのビル群が運河沿いに続いている地帯があり、そこを抜けて行くと、とあるビルの壁面に大きな356のようなシルエットのポスターが貼ってあるのが目にとまってしまいました。入り口を探すとPrototyp Automuseumの案内ポスターが置いてあった。2階へ上がって行くとそこがミュージアムの入り口で、入場料€9.00を払い見学をする事に。

外観も煉瓦作りの奇麗な建物ですが中もとてもクリーンで気持ちが良く、展示スペースの壁面には、往年のモノクロの写真が大きく伸ばして額装で貼ってあり、ミニカーも奇麗なケースに入れられ全体にセンスの良さが伺われます。展示スペースは2階と地下1階、更にその下、地下2階の3つのスペースから成り立っていて2階の展示車両の反対側は、クルマを修理を出来るスペースとカフェがあり修理スペースはガラスで仕切られていますが外から見えるようになっていて、修理中なのか、エンジンが数台と古いフォーミュラカーが置いてありました。

クルマの種類はやはり古いポルシェがメインですが見た事もない古いクルマが展示されていて、じっくりと拝見させて頂きました。古い物から新しい物まで、きちんと整備をされていてナンバーが付いている車両もあり、どこかのイベントイがあれば、即、出撃と行った感じが見て取れます。

どうやら、クラシックカー専門のレストアをやっている会社なのか、その資産家が作り上げたミュージアムといった感じがします。案内の英語表記の箇所を拾ってみると、Prototypはただの自動車のミュージアムではないと、その作業はアートなんだと書かれています。
Posted at 2012/09/08 21:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

911を所有して21年、修理の連続でお金が持ちません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23456 7 8
910111213 1415
16171819 202122
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

ドアストップ (ドアチェック)補強補修 ファイナルアンサー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 09:05:07
動画編 「ソリチュードリバイバル」 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/07 09:44:54

愛車一覧

ポルシェ 911 kaeru-go (ポルシェ 911)
911と同じで東京の夏がとても苦手です。6月の梅雨の時期から9月まで約4ヶ月間はお休み状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation