• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

glasurit2のブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

911 photo re-touch

911 photo re-touch今から6.7年位前から、クルマの写真に独特のテイストを施した処理が眼に付きだした。自分もクルマのグラフィック関係の仕事をしていたので気になっていた。BMW.AUDI.Mercedes.Porscheなどは、みなこの独特の写真のテイストになってきた。

今の時代、クルマに限らずあらゆる写真はすべてレタッチを施す。所謂photoshoperというやつである。自分も長年photoshopは使用をしているが、昨年またこのバージョンがupしたのでCS-6というやつに切り替えたが、そこで、ちょこちょこと写真をいじくっているうちに、あのヨーロッパのクルマ達の広告写真と同じ雰囲気の写真が実に簡単に出来てしまった。

オリジナルと比較すると、その違いが良くわかる。通常は画像の粒子がグラデーションになって消えてしまう所が、消えずにシャープにクリアに表現をしていく、見せたい所をより強調出来る。これは、外観だけではなく内装等にも効果的である。色だけではなく、質感までもクリアに再現する事が可能となった。2枚目がオリジナル。

これも、

こうなる。

この写真も、効果を付けて行くとオリジナルとは違った雰囲気が現れてくる。

ここら変の見せ方は、カメラマンやデザイナーの感性によって違いが現れて来る。もっと、大胆にする事も可能だが、今度は手を入れ過ぎると自然な風合いが無くなって来る。調味料は隠し味であって、調味料を食べる人はいない。効果も同じである、今は逆に出来るだけ手を加えたことを隠す様に、手を入れるのがプロの仕事となって来ている。


Posted at 2013/01/17 12:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

2013.1.1

2013.1.1Happy New Year.
今年もあっという間に始まりましたが、
1日から2日にかけて、
空いた都内を丁寧に走行しました。
元旦の目的地はここ。

国立競技場にてサッカーを見に行き。
優勝は柏Reysolおめでとう、残念Gamba、今年はJ-2で長谷川Gambaのスタートとなる。2008年以来の再戦となり前回はGambaが勝ちましたが、今回は柏の手に優勝トロフィーが収められた。テレビと違い遠くの方は距離感がつかみずらいので、ポジショニングも解りづらく、今回は双眼鏡を持って行くのを忘れてしまい、選手も誰が何処なのか見難く、展開も1−0のまま進んだので、冷静に試合を見る自分には、迫力の無い試合に見えた。

正月の都内は実に気持ちが良い。行きの国道だけは多少スムースさに欠けましたが、それ以外の道はどこも快適、毎年のことですが、この季節は、911には天国のご様子。とにかく、エンジンの廻る感じがすこぶる軽く静かで滑らかで、空冷独特のシュワーンという背後からのSoundが耳に心地良い。

道が空いているので、いつもは2速で走るところも3速へ入れる事が出来、特に3000回転から上に行く時の感じが実に気持ち良く、メーターを睨みながら慎重に冷静にドライブする。アイドリングの音も非常に静かで、少しスロットルを開けようかと思う程で、ラジオから流れるクラシックの音楽も十分に聞ける程である。そんな訳で、帰りはあっというまに家に到着となりましたが、いつもの自分のルール、早めのブレーキング、スピードチェック、そして早めの点灯を心がけ、適度な緊張を持ちつつ、クルマをコントロールすることの楽しみを味合う事が出来るのです。まさに、今の季節が古いクルマの最高の季節です。
Posted at 2013/01/03 11:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「猛暑の早朝。 http://cvw.jp/b/1237656/48563742/
何シテル?   07/26 09:33
911を所有して21年、修理の連続でお金が持ちません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアストップ (ドアチェック)補強補修 ファイナルアンサー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 09:05:07
動画編 「ソリチュードリバイバル」 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/07 09:44:54

愛車一覧

ポルシェ 911 kaeru-go (ポルシェ 911)
911と同じで東京の夏がとても苦手です。6月の梅雨の時期から9月まで約4ヶ月間はお休み状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation