• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-TAN(う~たん)のブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

雑茸

東俣から帰った翌日、山道具の片付けをしていると山神様が言う。 「貴方が遊んでる間にクリタケが腐っちゃうかもネ?」 (~_~;)・・・で、次の日、熊さんの森へ出勤。 途中の林道で久しぶりのムラサキシメジ! 入山口のカラマツ林でハナイグチ。 アカマツ林では、ホンシメジ♪ そしてクリタケ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/04 17:00:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月27日 イイね!

大井川源流の旅 第3日

10/27(地図 緑線) 4時半起床、まだ薄暗いが今日も良い天気になりそうだ。 焚火で出来るだけ乾かしたが、やはり水気が残っていた。 渓流シューズはコチコチに凍って、とても履けない。 靴の中にバーナーの熱気を送り込み、じっくりと溶かす。 06:20 素晴らしかった標高2450mの極楽の ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 20:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月26日 イイね!

大井川源流の旅 第2日

10/26(地図 青線) 06:40 今日も抜けるような青空。 池の沢出合から大井川源流を目指し、憧れの東俣を歩き出す。 ウン?誰の、どこの骨だろう? 右岸の森には、かっての林業開発の名残の車道跡が残っていた。 しかし、すぐに出水、崩壊により消滅。 ここは、人が開発の手を入れてはい ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 22:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月25日 イイね!

大井川源流の旅 第1日

リニア問題で揺れる大井川上流。 その工事予定箇所からさらに二日歩いた上流に大井川最初の一滴が生まれる 三国沢という源流がある。 工事の影響はさすがにここまで及びはしないと思うが、周辺地域は工事の 準備で何かと騒がしくなってきた。 予てより、この辺りは命あるうちに彷徨っておきたいと考えていた憧れの ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 20:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月22日 イイね!

結婚記念日

今日は、僕達夫婦の42回目の結婚記念日。 ここ数年は、毎年馴染みのイタリアンリストランテで寛いだディナーを 楽しませて貰っていたが、今年は健康志向?で趣きを変えてみた。 静岡市の郊外を流れる安部川。 その川の中流域の山村、川に突き出た鼻の上に小高い森。 その森のすぐそばに約4百年の歴史を持つ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/23 21:59:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月21日 イイね!

ホンシメジ&クリタケ

高山の稜線も白くなり、一気に初冬の雰囲気となった。 あっと言う間に舞茸シーズンが過ぎてしまった。 しかし、キノコゾーンの森の木々達はまだまだ緑が濃く夏の名残が強く 残っているように思える。 時期的には、クリタケの発生が本格化し楽しみなホンシメジも顔を出す頃。 いつもの熊さんの森へ山神様とお出掛 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/22 17:39:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月15日 イイね!

渓の森

毎年、秋にニ三度は行く渓の奥の森。 今年は、タイミングが悪く一度も行かずに舞茸シーズンが終わろうとしている。 腐り舞茸でも良いので、とにかく森の様子を見ておきたい。 朝、6時半行動開始。 ダム湖を見下ろしながら急登に喘ぐ。 今日は、少し遠いので山神様はお留守番。 太い水楢の幹に小さなクリタケ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/16 23:09:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月12日 イイね!

台風後に

台風後、山神様と今シーズン三度目の奥山へ。 舞茸は、前回「山ノ神様」に差し上げた株が腐っていただけ・・・ 他には、影も形も無し その代わり、台風で落ちた柴栗が一杯!! 熊が、器用に皮を剥いて食べている。 僕らも、栗拾いに変更だ。 十年程前に倒れた水楢の太い株、中は洞になっている。 獣 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/14 12:58:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月07日 イイね!

台風前に

山から戻った翌朝、テントや寝袋を干したりして片付けをしていたら山神様が 空を見上げてポツリと言った。 「台風の後じゃ遅いかもネ」 ウン!?・・・・あれ?キノコのことか?・・・。 山神様が続けてポツリと言った。 「あなた、独りで山に行っちゃてたし・・・」 僕も、ポツリと答えた。 「ごめんよ、本 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/09 19:01:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月06日 イイね!

「秋の徘徊「南アルプスの真珠」・・・その2

夜半、目覚めるとテントの外が妙に明るい。 外に出ると月明りが凄い。 池の水面はもちろん、周囲の木立の中までよく見えるほどだ。 青みを帯びたモノクロ写真を見るような情景は、否応なく亡き親友を思い起こ させ、再び思い出に浸った。 06:00 テントを撤収。 思いの外、暖かな穏やかな朝。 もう一度 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/09 01:12:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さようならは突然に http://cvw.jp/b/1240840/47786240/
何シテル?   06/16 23:51
U-TAN(う~たん)です。 見た目は可愛い性悪娘エリに苦労してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5 6 78910
11 121314 151617
181920 21 222324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 15:15:22
カーボンサイドシルカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:30:33
ホルモン焼と生姜焼定食 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 18:19:39

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
15年乗ったパジェロミニの後継機。 これが、人生最後の車か・・・・?
ホンダ N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
妻のお買い物車。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 高速ライトバン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
離れて暮らす息子夫婦のところへ支援物資を運搬する専用車                  ...
三菱 パジェロミニ 孝行息子 (三菱 パジェロミニ)
山岳悪路、雪道、ジャストサイズでどこでも行けるスーパー4WD。              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation