• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わら太のブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

ブレーキホールドの誤解

ブレーキホールドの誤解
2019年発売の新型デイズ以降、軽自動車にも急速に普及が拡がる電動パーキングブレーキとブレーキホールド機能。しかし・・・ 「信号待ちの度にパーキングブレーキをかけたら機械が壊れない?」 のような妙な疑問を持つ人をみかけるようになりました。 クルマの装備品について正しく理解されている方にとっ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 05:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | クルマ
2020年11月20日 イイね!

N-ONEの車両価格

N-ONEの車両価格
日本の自動車史上まれにみるほど高価な軽自動車が売れまくる現代。新型N-ONEも例にもれず強気の価格設定で登場し、話題を呼んでいる(と思う)。価格レンジはOriginalの1,599,400円からRSの1,999,800円まで(厳密にはPremiumの4駆が一番高い)約40万円の開きがある。 今 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/20 17:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | クルマ
2020年11月07日 イイね!

新車より高い中古車

新車より高い中古車
先週某有名中古車販売店へ行ったんですよ。昔は新古車と呼んでいたいわゆる未使用車を検討していたのだけど、聞いてびっくり 「新車価格より7万円引き、でも6万円のコーティングは外せない」 だって。じゃあ結局それは1万円引きじゃん?そりゃあコーティングはしてもらえるけど、自分でワックス掛けたい人だって ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 16:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2020年09月02日 イイね!

無給油で500キロ走行!!

無給油で500キロ走行!!
ハイブリッドシステムを装備しているのになぜかハイブリッドじゃない軽自動車より燃費が悪いデイズで無給油500キロ走行を達成しました。他社製軽自動車に乗っている方は500キロなんてなにが難しいの?となる距離ですが(笑)、このデイズで一番燃費が悪い4駆ターボ(WLTC 16.8Km/L)で500キロを走 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/02 14:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2020年08月19日 イイね!

軽自動車は64馬力

軽自動車は64馬力
GOTOキャンペーンの後押しもあって、毎週のようにドライブ旅を楽しんでおります。軽自動車でもターボさえついていれば全開加速が必要なシーンは稀で、ほとんどアクセルを半分ぐらい踏み込めば事足りると思います。そう、一般道なら・・・。 現行デイズは本当に文句ない静粛性。プロパイロットもあり片道2~30 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/19 14:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2020年07月24日 イイね!

田舎の細道

田舎の細道
世の中には車庫が狭い、生活道路が細いなどの理由から軽自動車を選ぶ、または軽自動車以外に選択肢が無いという方がいるんですね。私もそんな感じです。それでいて軽自動車でも年間3万キロ走るし、高速道路も快適に走らないとイヤ!という(笑)。そんな軽自動車ライフでもなかなかのドキドキ映像が録れたので記録に残し ...
続きを読む
Posted at 2020/07/24 12:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2020年04月01日 イイね!

ソフトウェア更新~その後

ソフトウェア更新~その後
3月のデイズ(eK)のECUソフトウェア更新から約1か月経過し、V1.0(初期バージョン)に対する改善項目がわかってきたので紹介します。 1.インフレ燃費計の改善 更新前は実際の燃費より13~18%ぐらい甘めに表示されていたインチキ燃費表示が改善されました。満タン法で3回誤差を計算ましたが、す ...
続きを読む
Posted at 2020/04/01 15:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | クルマ
2020年01月17日 イイね!

ハスラー見てきましたよっと

ハスラー見てきましたよっと
大注目株の新型ハスラー、付き合いのあるディーラーにあったので見てきました。顔はちょっとN-ONEにも見える?部分的には大成功だった先代のアイデンティティを継承しつつ、全体的にはもはや別物というのが第一印象。 まだナンバーがついていないので試乗は出来ないけれど、運転席ドアの開閉音だけでも並みの軽 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/17 19:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2019年12月25日 イイね!

疑惑のカーオブザイヤーと岡崎五郎

疑惑のカーオブザイヤーと岡崎五郎
2020年次RJCカーオブザイヤーがデイズ・eKって聞いてどうですか?「2019年ってそんなに新型車出なかったっけ?」とか「ああ、やっぱりカーオブザイヤーってお金で買えるのね」とか(笑)。まあ立場によっていろいろ意見はあるのでしょうが、CARTOP2020年2月号で岡崎五郎氏がこぼした一言がこちら ...
続きを読む
Posted at 2019/12/25 22:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2019年06月20日 イイね!

高齢者運転バッシングの裏側

高齢者運転バッシングの裏側
高齢者の運転は危ない。だから自動ブレーキ付きの最新型に買い替えさせよう!という自動車メーカーに都合の良い薄ら気持ち悪い法整備が進められようとしています。 データを見る限り、本気で事故を減らす気があるならまず85歳以上の高齢者の2倍以上の事故を起こしている10代の免許を取り上げるべきですね。 ※ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/20 07:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記

プロフィール

「人は自分の個人的な願望に一致するものはすべて真実に見え、そうでないものには怒りを覚える。」 アンドレモーロワ 「人は獲物を追う猟犬のように、すでに自分が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
まあパフォーマンスダンパーはついてるしシンサレートも元の3倍以上増やしてあるので、すでに ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ちなみに高校生の頃はモーターファン別冊”セルシオのすべて”はもちろん「セルシオの道程」と ...
ホンダ N-WGNカスタム レフ (ホンダ N-WGNカスタム)
令和3年11月~令和5年4月まで72,000キロ乗りました。目につかないところは徹底的に ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
日産が本気で作った軽自動車を期待して買ったけど、実際はいろいろ手残りで残念なクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation