• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月24日

ビートROMエディター 出来ましたよ~

ビートROMエディター 出来ましたよ~ 出来ました。

さてさて、レースで使うから使わせてねレースアカデミックバージョン(爆)が一足先に完成しました。
ご入用な方はご連絡くださいませ~。
なおレースバージョンは無償でご提供させていただく代わりに・・・代わりに・・・・。ちっちゃな私指定のステッカーを貼ってください&レース観戦させてください(爆
よろしくです~♪
あっ・・・・不具合等のご相談ももちろんOK!!

シェアウェアバージョンは気が向いた時にベクター辺りにアップします。シェアウェアの場合の料金ですが、排気量から656円(アマチュア用)に勝手に決定(笑
プロのショップ等で商用としてのご利用は別途ご相談としまーす。


主な仕様
【エディター】
・回転/スピードレブカット
・スロットスピードデンシティマップ書き換え
・点火時期マップ書き換え
・Dジェトロマップ書き換え
 ★参考とするデータをベースに書き換えをします。(10進)
 ★値チェックを強化しました。不正な値は書き込めません。
 ★実績の無い数値(小生調査)を外れるデータの場合警告表示します。
【比較ツール】
 2つのROMデータの差分を比較します。
・回転/スピードレブ
・スロットスピードデンシティマップ
・点火時期マップ
・Dジェトロマップ
【動作環境】
・Microsoft Excel 2003で作成。VBAのため2000以降で動作?!
・WSH必要(Windows XP以降なら動作?!)
※Excelだけで動作するようにしました。またROMデータは付属しませんので別途調達が必要になります。
※レースバージョンはライセンス認証が不要で、PC間での持ち運びがフリーになっています。


以上でーす♪
ブログ一覧 | ビートROMエディター | 日記
Posted at 2009/03/24 01:25:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年3月24日 3:11
おめでとうございます

すごい!!
イラストだけでなくROM製作までも
すごい…
本当にすごい
コメントへの返答
2009年3月24日 9:45
ありがとうございます。

説明書きとかを書くのがおっくうでほったらかしにしてしまったのが真相で、ブツは今年の頭には出来ていました(笑

えっとROMを作ったのではなくってROMのデータを修正したり比較したりといったことが出来るツール(ソフトウェア)です。

なんでROMのセッティングではありませんので~(^_^)v
2009年3月24日 9:12
レースアカデミックバージョン(笑)完成おめでとうございます。

こちらもA/F(回転、スロットル開度を含む)、マップ切り替えモニター等の配線作業に取り掛かりました。

ステッカー&観戦はもちろんOKですので、是非よろしくお願いしまーす。
コメントへの返答
2009年3月24日 9:46
了解でーす。

メールでお送りいたしたいと思います。メッセージにメアドをお願いいたしまーす(^^)
2009年3月24日 10:52
お久しぶりで~す。

kanさんスゴイ!!!

レースには出ませんが、今度お会いしたらイロイロ教えてくださいねぇ~♪
コメントへの返答
2009年3月25日 1:12
どうもお久しぶりです!

いえいえ・・・まぁ一応こういう産業の末端?上端?にはいますんでこれくらい出来ないと(笑

また遊んでくださいね~♪
2009年3月24日 10:55
おおー!おめでとうございます。
仕様書も作ったんですかー??
今度色々教えてください☆
うちは、フルコンの制御が全く手付かずでどうしたもんかって感じですよ(汗
コメントへの返答
2009年3月25日 1:13
いえいえ説明書を書いただけですよ~。

ソフトウェアは少々専門ですがそれ以外は素人なんで(笑
お教えできるノウハウはありません。もっともデータを分析したり解析はOKでありますが(爆
2009年3月24日 23:07
ROMエディター自作とか雲の上の世界なんですが。

と申しますか、ROM工房Kanのオープンはいつですか?
コメントへの返答
2009年3月25日 1:14
いえいえ、Excelでパックマンを作ったりテトリスを作るのに比べれば全然簡単ですよ~。

残念な事にツールを作るだけでセッティングのノウハウはありません・・・のでROM工房と言われても・・・・えいやぁで(爆

でもちょっとお話はできるかも(笑
2009年3月31日 15:30
はじめまして。
静岡でトゥデイに乗って、ミニサーキットあたりで遊んでいる者です。

このブログで見つけたビートROMエディターに大変興味があり
連絡させていただきました。

気分が向いたらシェアウェアverとして展開するとのことですが
ぜひとも早く購入したいと思いますがなんとかなりますでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月1日 0:39
はじめまして♪

ありがとうございます。もうすぐお出しできるようにしたいと思いますので・・・お待ちいただければと思います。もうちょっとテストをしたら・・・載せますので、その際はよろしくお願いいたします。
MTRECトゥデイでビートのECUの方って多いんですね~!
2010年3月24日 12:28
はじめまして。

愛知県でトゥデイにビートエンジンを載せてレースをやっています。
一度エンジンブローさせてしまってエンジンを載せ替えたのですが、ECUのセッティングが合わなくなってしまって試行錯誤しています。
何個のROMを試したか分からないくらいです。
そこでROMライター等は持っているので自分で何とかできないものかとエディッタを探していたらこのブログにヒットしました。
エディッタ操作は素人ですので、もしよろしければ色々ご教授ご協力いただけないでしょうか?

ステッカーが有るのでしたら10枚位車両に貼りますので…
コメントへの返答
2010年3月26日 0:57
はじめまして。

コメントありがとうございます。
そうですか~ECUのセッティングですか・・・。
私はこれを作ったのは
・吊るしのROMって一体どうなっているの?
・自分でちょっといぢりたい。
・ハイカム用を作ってみたい。
という3点が目的で作ってみました。
なんでソフトウェアを作るのは出来るのですが、どうやったらブローしないとかどこの値がどうのこうのまでは知らないんですよ~。

なんでソフトウェアに関してはwelcomeなんですが・・・

お役に立てれば幸いです!

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation