• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

090504 11:10 火災報知機設置

090504 11:10 火災報知機設置 何でも義務化されたそうなんで、ちょっと早いのですが、母の日(with父の日)で無線で連動する火災報知機をプレゼントしてきました&設置工事はワシって事で(爆

実家のカベや天井にドリル攻撃をして設置してきました。
実は火災報知機は既に買っていて取り付けをやって欲しいと言われたのですが、寝室が2Fで1Fが台所。1F火事になったら2Fで気づかんって事で・・・都合子機の一つは台所設置なので熱感知式の計3台体制としました。

こんな物が活躍しない事を祈っています。
うちの親はしつこく誤動作した場合の止め方ばかり気にしておりましたが(^_^;)

(追記)

【火災報知機の設置に関しての参考URL】
http://denko.panasonic.biz/Ebox/jukeiki/outline/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/04 18:23:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2009年5月4日 19:02
■先日、消防署の方から3人組がお見えになって、アンケートに回答しました・・・どうも「皆さん知らないですよね~宜しく」との啓蒙活動もその一環だったようです。
が、どっこい我が家は埼玉の某市自宅を賃貸しており、こちらには2年位前に設置済みなんですね~(笑)
でもこんな無線連動報知器なんて当時はありませんでした。これはグッドですね、早速チェックしてみます(^o^)/
コメントへの返答
2009年5月5日 8:18
うちの両親も目ざとくやらなきゃっていうのは気づいていたようです。

なんかチラシ見たいなのも入っていたようですねぇ。

個別に鳴った所で起きるか?というと起きないのでは?って事で通常の倍の価格なんですが、コレにしてみました。
2009年5月4日 20:06
うちは7年前に建てたので付いていないんですが、買うか借りるかでずっと後手に回ってます。
親にプレゼントなんてエライですね~見習います。
コメントへの返答
2009年5月5日 8:22
毎年○の日には兄弟で金を出し合ってプレゼントをするというカルチャーがありまして・・・。
結局面倒になって商品券とか意味不明なものをプレゼントしていたんですが、今年はイイネタがあったって事で・・。ドリルも活躍です。
2009年5月4日 21:34
寝床5個

階段1個

結構値が張るっす(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月5日 8:24
1個8千円オーバーっすから・・・。

キャー!定額給付金が~(笑

ヨドバシカメラの売り場が縮小されているのが気になりました(笑
2009年5月4日 21:38
これ、取り付けようか
迷ってるんですな。
新築義務化で、既存も義務化かな?
取り付けたほうが良いけれど
やっぱお世話にはなりたくない・・・ですね。
コメントへの返答
2009年5月5日 8:27
市町村によって義務化の対象日が違うようです。あと、経過措置期間もあるようなんで最終的にいつまで~みたいな話になるかと。
あと、罰則規定はないはずなんで放置される方も多いかと思いますよ~(^_^;)

まぁめったな事で火事にはならないと思いますが、万が一。。。。万が一ですねぇ・・。

あっ我が家では子供が結構泊りにいくので孫含めて・・・なんてニュースにならないためにも設置しました♪
2009年5月4日 21:50
こんばんは

おー無線式は初めて見ました。

うちは一昨年リフォームした際に殆どの部屋につけたんですが、良く考えると1F&2Fで起こっている事が互いにわからないですね。
警報音が鳴ってても聞こえそうにありません。

活躍してほしくない数少ない装置ですが・・・是非参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2009年5月5日 8:29
おはようございます。

コンピュータ屋の浅はかな考え方によると・・・こういうのこそ連動しなくてイイの?って思っていたらヤッパリあったよパナソニックって感じでした。

うちの子供は目覚まし時計がガンガン鳴動していても起きません。って事で絶対に他の部屋で鳴っていても起きないなって事を参考にコイツにしてみました。

あっ別にパナからお金貰っていませんです。はい。
2009年5月5日 21:54
数ヶ月前に、ホームセンターで買って来て設置しました。

ウチは2世帯なんで、1F2Fと付けましたが…
なるほど、無線式のほうが理にかなってますね冷や汗
コメントへの返答
2009年5月5日 21:58
あっ!サスガです♪

そうなんですよ。よっく考えたら無線式がいいのではないのでしょうか?
って事でうちはスタンドアロンは・・・実家に転がっております。

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation