• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

ニュルアタック アウディ ル・マン クワトロ '03(R8)

ニュルアタック アウディ ル・マン クワトロ '03(R8) 今日もまたまたパワーラップです。

今更グランツーリスモ4
アウディ ル・マン クワトロ '03でアタック。a_kanatrさんのブログに影響されました。えっ?この車何?そうです。R8なんですが、ショウモデルなんで同じV10でもツインターボで600馬力もあります(爆) (注;本物はNAで525馬力。)
タイムは・・・・7分21秒。ラップリーダーであります(笑
っていうかコースに留まっているのが難しい車です。もう暴れすぎだしちょっとステアを間違えると即コースアウト。なんどコントローラを分投げたか(笑笑
って事でがんばれば恐らく7分数秒に届くのではと思われます。はい。



例の危険なコーナーですな。ニュル名物のヘアピン。




ところでゲームで覚えたコースやテクニックは使えるか・・というアホな事をトップギアでは検証しています(笑 えっと動画はニコ動にありました(sm854554)。ラグナセカをまさにプレステ2のGT4で、NSXを使って走って・・・本当にカリフォルニアに行ってNSXに乗って走るという企画でした。ちなみにジェレミーのプレステのLAPは1分41秒。本当のNSXのLAPは1分X7秒でした。まぁやっぱそういう結果になります。「ここでゲームはブレーキングするけど、本当にやったらぶっ飛んでいってしまう」なんて言っています。
そうそう、丁度NSXの販売が終了した時だったらしく「セナがセッティングしたNSXが買えなくなってしまうとはなんていうことだ。このエンジン音を聞いてくれ!」なんて事も言っております。はい。
※ちなみにジャック・ビルヌーブは初めてのスパフランコルシャンで、予選でポールを取ったときに、このドライバーズサーキットを制した要因は?と聞かれたときに、「ゲームで何十ラップもしたからさー、いやーゲームすごくリアリティが高くって路面のウネリとかも一緒だったよ。」のような事をコメントしてみんなを唖然とさせたそうです。なんで番組中でジェレミーがジャック・ビルヌーブより速かっただろ?なんておどけてみせます(笑



さてさてビートのアタックですが、myビートを再現してみました。エンジンをライトチューンして、足回りをスポーティサスを入れてって事で、64psのビートを71psにしてアタックです。ちゃんと黄色で91年モデルです(笑


こちらはほぼ完璧な走りで

結果10分13秒・・・・・
クレイジーなアタックでした。ようやくサビーネとカプチーノを抜く事ができました。ホントはこんなにタイム縮まらないと思いますがね・・・

すみません古い車は明日以降いってみます。

ニュルの市販車での記録

-勝手にPOWERLAP-
○ アウディ ル・マン クワトロ (R8) 7分21秒
○ BMW M5 7分43秒
○ ホンダ NSX-R 8分5秒

■ ジャガーSタイプ(ディーゼル) 9分12秒 ・・・・サビーネ TopGear

■ ジャガーSタイプ(ディーゼル) 9分59秒 ・・・・ジェレミー TopGear

○ ホンダ ビート改 10分13秒
○ スズキ カプチーノ 10分19秒
■ フォード トランジット 10分23秒 ・・・・サビーネ TopGear
 (デリバリーヴァン)
○ ホンダ ビート 10分25秒
---------
ブログ一覧 | GT4でスティグ | 日記
Posted at 2009/05/05 21:06:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

プロボックス
avot-kunさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年5月5日 22:15
アウディ ル・マン クワトロ '03は路面のいい所でしたら制御するのが楽しい車でしたが、ニュルでは確かにケツの振りを押さえるのが大変ですよね。
私がこの前走らせて楽しかったのはビーエムのM3 GTRでした。ベタですけど爽快でした♪
コメントへの返答
2009年5月5日 22:31
ル・マンなんてネーミングをつけてしまったんでダウンフォース減らし気味なんではと思いますねぇ。コイツは。ってことでもう少々大きなウイングを着けると安定するのではと(笑
M3GTRですね!了解しました~
2009年5月6日 20:04
GT4 楽しそうですね。
こちらにも伝染りそうです・・(^^;)

ところで、ザフィーラやトラヴィックはGT4に有るのでしょうか?(無いか、やっぱり)
コメントへの返答
2009年5月6日 21:11
楽しいです。
もうやりきったと思っていたのですが、何だかニュルを走り出したら楽しくなってきました。今は狂ったように車を購入して遊んでいます。

残念な事に、ミニバンの系統はオデッセイとかしか無いのですよ~
Z22搭載であればスピードスターがあります。あとベクトラがあります(V6の方ですが)。ベクトラはいずれ・・・アタックします!
2009年5月8日 0:41
おお,こんなところにうちの記事の余波が(爆)
でもR8ってなんであんな中途半端な商品企画なんでしょうか。最初から一番パワーのあるエンジン載っけとけばいいと思うんですけどねぇ‥‥
コメントへの返答
2009年5月8日 7:18
トラックバックはしませんでした(爆

最強は後から出すことによって、商品価値を落とさないセコイ作戦ですかねぇ。

これってランボルギーニガヤルドとの関連性が指摘されていますが、やっぱランボでしょ・・と。

昨日帰り道でTTを見て・・・一瞬R8?なぁぁんて。

買えないっすが。

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation