• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

090725 23:00 ハブ サビチェンジャー

090725 23:00 ハブ サビチェンジャー てっちんにしてからなんですが・・・
気になっていた場所があったんですよー。

センターハブのサビなんですね♪

スパルコ時代はホイールセンターキャップで隠れていたのですが、テッチンはセンターキャップはありません・・・てなわけで、基地で作業してきました。






・ドリルにワイヤブラシを着けてサビ落とし
・ラストリムーバーでサビ落とし
・仕上げはサビチェンジャー

って事で仕上げは写真のような感じです。




うーむ。




いい感じ。

昨晩は、おくちゃん、ogachan@brtさん、narakenさん、sivaさんが基地に集結・・・。楽しみました。

帰りはおくちゃんとsivaさんと山越え!!
さすがポテンザ。路面に張り付きます♪
っでsivaさんは丹沢湖の方に消え、小生は大井松田から東名・・・ではなくってそのまま国府津に抜け、西湘バイパス、134号線、鎌倉、朝比奈峠、六浦、金沢文庫と回って最後はなぜか杉田から首都高湾岸線にのって大黒PA、羽田と帰ってきました。

たのしかったー!!

ではお休みなさい・・・。
ブログ一覧 | BEAT | 日記
Posted at 2009/07/26 05:10:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 16:19
昨日は、お疲れ様でした

凄い帰り道っすねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年7月26日 20:15
気づいたら爆走していました。
もうガンガン高回転使いまくり・・・・

結局リッター13km程度でした(笑
2009年7月26日 17:40
ここまで綺麗になるんすね。
がんばってみようかな。
コメントへの返答
2009年7月26日 20:17
電動ドリル、ワイヤブラシ、ラストリムーバー、サビチェンジャー共に基地にありますんで使ってくださいねー。

あっ深夜でも音をガンガン出せるんでご近所を気にせず作業できるのが一番大きいです。
2009年7月26日 19:52
センターキャップで隠れているので、錆には気付かないフリをしています。
ホイール外したら、とんでもないことになっていそうな…。
ちゃんと処理したほうがいいのかな。
コメントへの返答
2009年7月26日 20:18
いやー
ローターとかハブとかも寿命があるかと思うんでいいのかもーっと。

鉄のホイールなんでサビ汁がここからホイールにかかるのは許せないので処理しただけですよ~。

ほんとはセンターキャップを探していましたから。

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation