• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月22日

ワクチンンフル

2回目のワクチン接種から2週間が経過しまして、ワクチンフルになりました。
これでコロナの感染は完全に防げないものの、δ株に対してもそれなりに効果があり、重症化や、死亡リスクはほとんど抑えられるようになったって感じで、医療の状況を鑑みながら色々解禁しようと思っています。
ちなみに弊宅ですが、ワクチンフル3名、1名1回接種で2回目待ちですので、あと半月程度を要しますが、9月上旬にはオールワクチンフルになります。

ってことで、ステッカー作ってみた(笑)


貼ってみた。(車きちゃない)


S2000を動かしてみた。


大黒PAに行ってみた


カローラはいいね。カローラクロスオーバーよろしくね♪


やっぱ屋根の無い車はサイコーだね。
また行きます(汗)

感染者数を抑えて医療が改善したら、遠出します。石投げないでねw

ちなみにモデルナ副反応記
結論。モデルナはエグい。

12時間 打ったところが少し腫れてる。前回同様痛い。背中の筋肉が痛いことに気づく
14時間 発熱。37.5℃。
16時間 38.5℃。念のため食料を爆食いして寝る。全身なんか包まれた感じ。でもランニング後はいつもこんな感じ。
18時間 37.4℃。足の先端が寒い。これって大熱来る予感?
22時間 37.6℃。大熱は来なかった。でも大腿筋の裏がほてっている感じ。
23時間 37.7℃。発熱継続中。でも元気に動けるかんじなんだよね。Harmanのスピーカ大人買い。開封の儀。いい音。在宅勤務の友に。
25時間 37.2℃。発熱継続中。だいぶ楽になった。MOWを食べる(笑)
27時間 37.8℃。再び大腿筋の発熱。足先が冷たくなり発熱の繰り返し。
29時間 38℃。飯食べて、アクエリアスカブのみと多摩湖梨食べたら平熱に。あらっ?
30時間 37.2℃ 熱でうなされて起きるも冷やせばあっという間にこれくらいの体温に。頭痛が痛い(笑)
32時間 37.5℃ 注射の反対の肩が痛い。ゲームをやるくらい回復。
36時間 37.1℃ 頭痛はだいぶ軽くなる。もうちょいな感じ。
40時間 36.8℃ 平熱になった。まだ体は痛い。カロナールもロキソニンもバファリンルナもバファリンプレミアムもお世話にならなくて良さそうだ。
44時間 36.2℃ 関節とか頭とか痛いところほぼなし。打ったところも軽い痛みに。軽い頭痛はあり。まだ抜けてないんだろうね。
48時間 36.2℃ まだ軽く動くと発熱の感じが。頭痛も少々。ふわふわ感はなくなった感じ。オッケイかな?
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2021/08/22 12:08:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2021年8月22日 13:09
こんにちは。
うちは私が抗体出来上がっている以外は、中学生の次女が本日2回目接種、40代のかみさんは市の予約が8月24日開始、19歳以下の長女と長男は9月3日以降と遅れてる感ありです。
富士・富士宮でもかなり感染情報が出ていまして、去年よりも遥かに危機感を感じてます。

外が晴れても気持ちまで晴れる日はいつになるでしょうか・・・
コメントへの返答
2021年8月22日 13:48
こんにちは!
子供がいると気が気じゃないですよね。うちは昨年コーコーセーバカ息子が感染が流行っている最中に焼き肉カラオケに行くといってぶん殴った過去があります(笑)
大学生の娘もあれこれ行動しようとするので阻止するのが大変でした。
うちは家内だけ真面目に区の接種を待った結果月末に2回目接種です。
私と娘は某社の職域接種に便乗して今週末フルになった感じです。そしてコーコーセーはなぜか大田区が優遇して7月の頭から予約が開始しまして速攻押さえてフルになり、コーコーでも唯一のフルになっています。昨日はサッカーの練習試合で帝京高校とやったのですが、8点取られたけど2点取った、そのゴールは俺って喜んでいました。こちらもまぁ今までのような怖さは無いんで頑張れって家から出していますし、ワクチンを打ったから感染対策をおろそかにしているかというと、キツメのマスクをして今日も練習に行きました(笑)
大田区は欠品ファイザーではなくモデルナを結構おさえていたのでそれで救われている感はあります。ちなみに毎日200人以上の感染者が出ています。72万人も人口がいる大田区ではあるんですが、さすがに引いています(汗)
いろいろ感染話を聞いていると1回でも打っているだけでだいぶマシになる感じはあるので、家内だけ周回遅れですがそのラインに到着できたってことでまずはほっとしています。
ほんとここ1年半外食はゼロですし、自粛要請にはしっかり対応させていただいたので、これからあれこれ反撃できればと思っています。
もうすぐですよ。がんばって逃げ切って、また楽しい日々を過ごしましょう!!
2021年8月22日 22:17
こんばんは☆彡
区のおかげで早々にファイザー・ワクチンフルになった我が家ですが、五波の勢いが凄まじく引続きヒキコモリ中です
今となってはモデルナの方が効きが持続する?かとやや悔しさもありながら、この↑エグさが回避できてよかったかとも思ってます(笑)
カローラクロス、来月にも発売とか良さそうですね! 
先日アッシーの空き時間にエクリプスクロスのPHEVに試乗しましたが、ボルボより乗り易かったので困ってます(爆)(^-^)/

コメントへの返答
2021年8月22日 23:30
δは感染力がほんとパネェですからね。あっという間にブレークスルーですよ。
色々症例とか海外の状況とかを見る限り、ワクチン+今までのでまずは普通にいけるかなと思っています。まぁマスク外して会話とかコーヒー飲みながら会話とかは、相手が信用できる=ワクチン接種済で、家族以外と行動していないがわかる人以外は今は一緒にならない方がいいんでしょうねぇ。
うちは子供がワクチンフルなのが大きいです。多少のリスクは目をつぶれるので(笑)
モデルナですか?まぁ2日間何もやる気がしなかっただけで、それ以外はどうせ治るからって思っていたんで気楽ではありました。
カローラクロスですが、ハイブリッドをなぜか運転したことがあります(笑)
あとオフセット衝突の試験の場になぜか立ち会っていました。
はじめC-HR?なんて思っていたんですが、あれほどタイトではなくって使いやすい車に仕上がっていると思いますよ。
やっぱりですね、日本国内で乗るなら国産車は抜群だと思います。燃費、NVH、どれを取ってもコスパ抜群です。何よりも日本経済に貢献できます!
あっ、最近のLexusやトヨタは下山でしっかり走っているんでハンドリングも外車に負けていないですよ。何よりもちゃんと実験して試験していますから(笑)
燃えないっす。
あっRAV-4のPHVのフルモードはシステム出力302HPはマジテスラみたいな加速します。きっと新しいNXのPHVも同じでしょうから、すんごい事になるかとは思いますね。

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation