• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

棒装着!

ボディ剛性が上がる棒を装着してみました。
とっとりあえず・・・・・チョイ乗りしかしていないのでインプレは後日!


装着後・・・さりげない!



装着方法。ちょっと苦戦。



この棒が邪魔だったー。

えーフロントのまとまりが良くなるといわれるパフォーマンスロッドを入れました。純正のネジ等を使って整流版と共締めというお気軽な方法です。
ってことですぐ終わるかと思いきや。。。。
えーストラトタワーバーまで外す必要があったんですよ~。黒いの外すためには。
っで思案した結果、黒いのを浮かせて、棒を突っ込んでなんとか下まで持っていって止めました。

うーむ。
ボディ合成が上がる棒・・・・さーってどうなんでしょう。
ぱっと乗った感じではフロントのばたつきが減ったような気がします。
でも棒ですから、棒・・・・(笑

にしてもフロントのスペアタイヤと整流版を外したらどうなるのかちょっと想像してしまいます。
フロントの荷重がぬけるのかな。
オーバーヒートするのかな・・とか。

さーって乗り倒さないと。(爆
ブログ一覧 | BEAT | 日記
Posted at 2007/10/20 14:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年10月20日 15:26
私のビートは、スペアタイヤも整流版も外していますが、旋回能力は高まりましたが、オーバーヒートの兆候は全く見られませんよ^^ それどころか、ラジエータへのエアフローは改善していると思います。
コメントへの返答
2007年10月20日 17:13
結構大げさな整流版だったので何かねらっているんだろうなぁとちょっと邪推しました。
それと結構な重さのスペアタイアなんでこれもまた・・・。
前後のバランスって意味ではリアのバッテリーを替えてバランスとろうかな?と思ってしまっています。
そうそう、ご近所のポルシェが・・・・スペアタイヤはいています。
うーむ。スペアタイヤ、やっぱ放棄はまずいかな・・とかちっと。
2007年10月20日 16:32
こうなったらもうサーキット走るしかないでしょ!
しかし地味なパーツですよね。ちょこっと顔出している所がミソですね。
コメントへの返答
2007年10月20日 17:14
ミニサーキットくらいなら・・・とか。でもだめですよ~。
ロールゲージでしょ
シートでしょ。
バッテリーでしょ。
リアのパフォーマンスロッドでしょ・・・止まらないですよ~。
2007年10月20日 17:08
棒・・・・に反応できる人間です。(爆)

オカルトな棒ではないので、効果期待できますよ。
コメントへの返答
2007年10月20日 17:17
あーリセットするの忘れました~。

この棒は拭け上がりが良くなるのも期待できる・・・はずないですね。

強度的にはアップしているのでしょうが、体感できるかは・・・未定です(笑

不思議なもんですねぇ。
2007年10月20日 17:51
こういう物は着けた時より外した時の方が体感し易いようです。
 
しばらく乗って一度外してみられては?
コメントへの返答
2007年10月20日 18:40
そうですねっ。

外してみてあれれれ?ってなるんでしょうねぇ。

って事で走りこまないとー。(笑

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation