• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan2525のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

放射能汚染の実態っすか・・・。

放射能汚染の実態っすか・・・。なんか世田谷でホットスポットがあったり、雨どいの下がやばかったり、柏でなんじゃーっというセシウムが出てきたりと、いよいよ人間様が色々やりだして新たなフェーズに入ったようにも思いますが、とりあえず清掃工場とかその他の監視が必要ですかねぇ・・・・っと

さてそんなんもさておき、見事なまでに航空機で測ったものと市町村が図ったものが一致していたりして、やっぱり怖いなぁ。

左:文部科学省:文部科学省(米国エネルギー省との共同を含む)による航空機モニタリング結果
右:国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ

こういうの早くやるべきだと思うんですがねぇ・・・。右の1mの奴は6月、航空機は10月になってここまでだって・・・・。

っで見ると見事にセシウムの帯が出来ていて、うーん、群馬産の野菜って大丈夫かと思ったらやばかったり、東京もあと少しで直撃だったり、奥多摩は・・・・なんて思ってしまいますなぁ・・・。

にしてもこんなロシアンルーレット状態は困ります。ほんと、参ったね。原発は・・・。
Posted at 2011/10/23 00:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月02日 イイね!

YouTube 動画のBGMの著作権に関して

どもです。
動画の公開を一部停止しました。
色々著作権なるものに関して調べた結果、まっ、無難にと。

誤認する解釈は2つありました。

1.YouTubeがJASRACと契約 演奏動画、投稿可能に
これ、ご自分で演奏したのをアップした際に、本来は著作権があるんだけど、それに対して措置ですね。って事でこれはBGMとかにCDの音源を使うことは不可ですね。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/23/news094.html

2.コンテンツID
勝手に広告が挿入されるやつです。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090223/1012547/

コンテンツがアップロードされると、その動画の特徴や音等と、著作権のチェックが必要なものをマッチング処理をして、「ブロック」「トラック」「マネタイズ」に分類をするという機能らしい。
なんで、アップして結果著作権侵害があると、あらかじめ設定された「ブロック」「トラック」「マネタイズ」から何かが選ばれるというものらしい。9割は「マネタイズ」を選択しているらしいけどね。つまり、違法なんだけど、金になるんだったらいいよという措置。広告が挿入されるわけですな。

という状況で、まぁ、なんていうか、いいのかな?っと思わされる内容。


でもね。

YouTubeの規約に

「動画は音声部分も含めてすべて独自に作成してください。たとえば、レコード レーベルが所有する音声録音のオーディオ トラックをそのレコード レーベルの許可を得ずに使用した場合、その動画は他者の著作権を侵害していることとなり、削除の対象となる可能性があります。」

とあるんで、2.のコンテンツIDが出てオッケイでいいかなーっと思っても・・・・たとえばそのまま音声部分だけダウンロードしてMP3プレイヤーとかで聞けちゃう音質だったらやばそうだなーっと思うわけですよ。

つまり、曲全体が入っていたら、いつアウトになって、かつ賠償責任が出るかわからん状態ですな。下手したら、再生回数×150円(iTuneでの値段?)くらいのことはされて簡単に裁判に持っていかれる可能性はあるのかなーなんてちょっと思ったりもしています。

てなわけで、そういった動画に関しては、音声トラックのみフリーに変える方法をYouTubeでは準備しているのでさっさと変えちゃってくださいって感じなんですね。


個人的な感想としては、1000円分公開資格を買います!みたいなビジネスでもありかなーって思ったりはします。それくらい苦労してアップしているんだしーって所で。

って事で動画はとりあえず、音声トラックはYouTube無料のものに置換します。
ではっ!


追記:
YouTube画像の埋め込みに関して

これも微妙なラインで、今回のように著作権違反をしている動画を私個人は商用利用していないが、みんカラ自体は広告収入のサイトなため商用利用になってしまいサイトが訴えられる事があるようです。ってことは中木のサイトも動画を埋め込むとその危険があるってことなんですね。中木のサイトは個人的に作ってはいるものの、商利用の宣伝にはなるわけで・・・。リンクはまだしも・・・難しいですねぇ・・・・。
Posted at 2011/10/02 17:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年08月11日 イイね!

110808 灼熱の京都奈良











































































見ろ!人が豆粒のようだ!!













灼熱の京都・奈良
・どこがどこかわかります?
・外国人観光客は・・・そうですね。去年の安芸宮島や原爆ドームに比べると気持ち少ないような。
・まっ盆地で暑いからということにしましょう!38度でーす!!
・でも・・・・日光よりははるかにいらっしゃいますね。
・そんな中、送り火騒動。確かに観光客激減はわからんでも無いけど、国内で差別してどーする(w・・・
 そんな京都で「がんばろう日本」と言われてもねぇ・・・・。
・京都は相変わらず京都で・・・拝観料がどこも高いね。半額でいいんじゃない?観光客に優しくないです(w
・んでもってやっぱ観光地(w ちょっとディズニーランド化しているけどやっぱり値段勝負!カルテル万歳!!
・相変わらずトラヴィックは快調。ちょっとエンジンマウントがだめなのか変速のショックが大きめかも。

SONY NEX-5 E 16mm F2.8

Posted at 2011/08/11 20:29:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年06月05日 イイね!

やっぱり放射能って怖いんだよ


http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html



http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map



NHK見ました?

またまた、ホットスポットの話をやっておりました。
NHKのことなんで、国民を安心させる方向の番組なんでしょうが、それでも内容は結構衝撃的なものでした。

ってことでやめるっていいながら続ける原発ネタ。

ホットスポットだ。放射能汚染マップって言っていいのかな?
東京都のK産党が東京の地図を作っていたけど、こんなのがネットにあるとはっていうのを2つほど。

今の放射線量=東電と政府がばら撒いた放射性物質の起因する放射線量(1)+自然の放射線量(2)

ってわけで、(1)が年間1mSV/h以下っていうのが日本の基準なわけだ。

まぁ計っているのも素人が入っているから信憑性はあれだけど、これだけデータが並ぶとそれなりに傾向は出たりするから恐ろしい。やっぱり高い所があるんだなってことで。あと地震の被害が大きかった所ってそれどころではないのかデータが無い・・・。でも確か結構南から北に向かって風は吹いていたのでどうなっているか・・・。

さてちゃんとやろうよって事ですかね。こんなのちゃんと政府と東電でやれよ。ださすぎ。最低。あっ、そうかだまし討ちやって政治ごっこが精一杯だからな。忘れねーよ。次の選挙まで。


Posted at 2011/06/05 23:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月30日 イイね!

自己防衛っすか?














”True or Lie”
「自己防衛っすよ。」

・足柄茶で摂取規制は関東地方終わったですか?
・中華製ガイガーカウンターが3万円を切る値段でオクで落とせるようになってきたので落としてみました。
・やっぱり中華製。ドイツ製と比較しているサイトではいい感じ。でも0.08μSV/h以下は計れないみたい。
・放射線量が低い所では、0.08μSV/hにべたっと。それ以外の場合はちゃんと0.11μSV/hとか出ているんでまぁ信憑性があるかな。
・とりあえず我が家のご近所多摩川は大丈夫みたい。

某市やばくね・・・。ご近所・・・ちょっと高い?
K産党の人たち計っちゃったのね。
ご近所は低かったのかー。
なるほど、砂場も大丈夫そうだね。(放射線量が低い地域なら)

・ふーん内幸町の本社は機動隊のバスが一杯っすよ。自己防衛では無いですね。東京電力さん・・・・。

そろそろ原発のネタは止めます。おーこわ。

SONY NEX-5 E 16mm F2.8

Posted at 2011/05/30 02:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation