• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan2525のブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

HID装着

某オクで落札したHIDを装着しました。
えー合計3時間くらいでしょうか・・・。


右っ側

えー私の落札したHIDですが、おそらく千波さんで取り扱っているタイプと同等のものだと推測されます。写真で見る限り、バラストやバーナー、配線やコネクタが酷似しております。ってことでそちらの取り付けを参考にしながら装着しました。

難関だったのは・・・・
・バルブの台座が金具ではないプラスチックのため、バルブの装着ができない・・・・>ヤスリで削って薄くして装着
・コネクタがアバウトで一つ完全に接点不良・・・なんで一度分解して装着が必要。

の2点でした。
あとは、ほとんどポン付けです。どこにバラストを装着するかだけしっかりシミュレーションできていれば本当に作業は難しくは無いです・・・(が初めての場合は大変だと思います。)


こっちは左側・・・後からやったんでスペース的にもミニマムな空間に装着できました。ウオッシャータンク外さずにやりました。

バンパーも外さず、基本的に何も外さずにライトのボルトだけを使用して装着してみました。コード類も上手く束ねられてすっきりできたと思います。


感動したー!

やっぱ明るい!そしてあのHID特有のジワーって明るくなるのがイイです。そして白いなー!って事で・・・まじ良かったです。こういうのが数万円で買えるようになったってすーばらしい!

えー何が大変だったかというと朝寝坊をして、花見をして、うたた寝をしてしまい左側を始めた時にはもう小雨が降っていました。その中、コネクタの不良が見つかり血だらけになるは、加工をするわで・・・もっと下準備してからやろうと思いました。でも久々に大仕事(笑 をやったので充実感はあります♪

いいっすよ!これ!まじお勧めデス。
早く夜になれー!!
Posted at 2008/03/30 17:26:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2008年03月30日 イイね!

無線局免許状到着!


来ましたよ~

ようやく無線局免許状が到着しました。
丁度3週間くらいでしょうか・・って事で、2/17に免許試験を受けてからやく6週間でようやく電波を発信する事がこれで可能になりました。

識別信号はJF1NFXだそうです。
もうちょっとってJ F1 NSX だったのに・・・。orz。

車載用の最低限の機材も発注しましたので来週あたりバッテリーから電源を引っ張ったりしないとなぁと思ってもいます。
というわけで無線ができる環境になりました。昨年の秋の伊豆のオフ会で無線機便利だな~からはじめってちゃんとお話できるようになりました。

ビートなみなさんもいかがですか?
Posted at 2008/03/30 17:17:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年03月29日 イイね!

春の工作 第1弾!!


というわけでこんな物が到着しました。

えー先日ぽちりとやったものが到着しました。
HIDユニットポン付け可能品です(笑

純正のバルブから電気を取ってしまうということでバッ直もいらない商品でした。・・・どうもホンダカーズ千波さんやカミムラさんで販売されているのに酷似しているような気がしますが・・・って構造一緒ですね多分・・・。

という事でどこにどうやってステーを着けて装着するか検討中でーす。
たのしー!!
Posted at 2008/03/29 13:25:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2008年03月29日 イイね!

水戸藩ビートクラブ 箱根ツーリング 参加車両編

大変遅くなりました(汗
って事で参加車両(全部ではないけど・・・)をアップします。


3110さん


高津さん


静岡BCさん
通勤仕様とおっしゃっていました。詳細は後ほど・・・


mukoyousiさん


BEAT-GARAGEさん


わいびぃさん


St.HELENさん


有限@BEATさん


黄色申告さん


湘南連合 Be-papaさん


tomshouseさん


teabreak城山湖@銀びーさん


すかビーさん


じんぱちさん


takeoさん


柊@戦人さん


朱色のICBMさん


beaterさん


kentさん
今回kentさんの車のステアリングも握らせていただきました。
こちらもすごくトルクフルで且つ、踏んでいけるシャシーと足まわりになっており、運転がとても楽でした。でもタコメーターは6000~8000の間を上がったり下がったり(笑
ご本人曰く、トルク優先とのこと。なるほどピックアップが良く、トルクフルに回ります。狙い通りなんでしょうねぇ。


BEAT19さん


kentさん


beaterさん


有限@BEATさん


ミニスカが・・・増えていますねぇ・・・ってことで・・これマフラー軽そう!!コンパクト!!


そして・・・反対側に・・・オイルクーラー・・・考えられておりますねぇ。


エアインテーク2本・・・1本は吸気で1本は冷却でしょうか?!


ミラー小さーい(笑


KJ号と。思えば遠くに来ましたなぁ(笑


私はここでお別れって事でお見送りをしたあと・・・1台ポツリと撮影です。


富士山がとても綺麗な一日でしたなぁ。

今回、BGさんkentさんと2台のスーパーなビートのステアリングを握らせていただきました。両車ともスタビリティやダンパーの動き、タイヤのグリップ、回頭性など既存のビートを超える動きをしスペシャルなチューニングの威力というのを感じた次第です。
エンジンですが、難しいものだなぁとしみじみと・・・速いエンジンと気持ちいいエンジンっていう所の境界って何なんだろうと思った次第です。月並みですが、私の車のエンジンって低速がややもたついて一生懸命空気を吸ってトルクを貰って・・・上はすごい勢いで回るハイカムってわけでこれはこれで正解だなぁと実感しつつ帰りの芦ノ湖スカイラインは走ったものです・・・。
そうそうどなたかがVTECのようだっておっしゃっていました。いんやぁ違うんですよ。とある車にそっくりなんですよ・・・(笑。それは・・・今は書けませんがそのうち書きます(笑・・・と含みを持たせて・・・。
って事で大事にしようと思った次第ですねぇ。

でも何がいいってやっぱ御殿場から東京まで一目散に帰ったわけですが、もうエンジンを気にして走らなくていいわけですから・・・これはほんといいですよね♪

ってことでツーリングお疲れ様でした♪
Posted at 2008/03/29 11:24:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2008年03月26日 イイね!

アライメントチェック!!

えー昨日ですが、会社を半日さぼって、先日の奥多摩でのジャンプ&路面ヒットによるアライメントのチェックをしてきました。


国井自動車さんのテスターに載る小生のビート

結論:異常なし(爆


ヒットした場所

斜め走りしているのではーっとかなんとなく真直ぐ走っていないように感じた私のビートですが・・・・ヒットしたのはマフラー(爆 っでアライメントに影響の出る所ではありませんでした。・・・・フロアジャッキと馬買おうっと・・・。
という事で人間の思考って恐ろしいなぁと。ヒットしたという事で真直ぐ走っていないのではと思い込み・・・狂ったとなって・・・・アーム交換・・・・代車・・・早めに預けて、修理・・となっておりました。

大丈夫だよーっということで・・

んでもって社長さんと談笑してしまいました。
・こんだけ削れれば結構火花散るね~。
・某所で直らなかったBMWのアライメントを調整した話・・・でもやっぱり高速で流れるので原因を探ったらパワステポンプの異常だった!
・このブログの作者はあなたですねーっという話
とかとか
えーもちろん料金は格安でした。(検査のみってことで)
ありがとうございました。


沢山釣れたから持っていけーっという事でハナダイをいただいてしまいました。

ハナダイとてもおいしゅうございます。ワタと鱗の処理もしていただいて・・・申し訳ないです。本当にありがとうございました。感謝感激です。

という事で眠い~・・・おやすみなさい。
Posted at 2008/03/26 00:18:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | BEAT | 日記

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234 56 7 8
9 1011 121314 15
16171819 2021 22
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation