• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan2525のブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

プロというもの

プロというもの























プロというものは、お金をもらって仕事をしているからプロと表現されるものではない。
自分の仕事に誇りを持ち、見えない所だから手を抜くのではなく自分のベストを出しつくし常に一番いいものを作り、想像し続ける人こそプロなんだと思う。
したがって、われわれはプロのやった仕事に値段は見出せない。プロの指定した金額に対してお金を支払って勘弁してもらえればそれで十分なのだと思う。そしてプロの仕事の一部を味わうことができたら、それが幸せなのだと思う。

一昨夜、私はある一人のプロと話をした。自分の商売センスのなさにあきれつつも、プロとしてどのように仕事をし、どこまでこだっわって仕事をしているかが本当にわかる仕事の仕方をしていた。そしてその彼のこだわり方は尋常ではないということ、そしてプロっぽいそぶりをしているものと本物との違いが何かというのが、まざまざとわかる時間であった。プロに仕事をお願いするということが、どんなに大変なことで、そしてプロは仕事中に様々な想いを馳せて自分のための作業をしてくれるというのを感じた次第だ。無償や安価で手伝いをして頂くということは無礼極まりないことであり、プロの仕事に関しての冒涜であるというのも再認識した。そのような恥ずかしいものはきっと普段の自分の仕事もいい加減であるのであろう。



アマチュアもまた、自分の魂をこめたものを作るという行為においては、本当にお金の価値や品質では計りしれないものを作ることもある。本当に気持ちにこもったモノを見るということ、直面するということは心が洗われる瞬間でもあり、それを手にしていいものか悩む瞬間でもある。プロと同様に、いやそれ以上に対価を考えずに作ったものであることから・・・、敬意を表して大事にしたいと思うのである。

それが最低の礼儀だと思う。


写真上より
・新BGさん事務所兼作業場
・BGさん、錆削り中
・液漏れを起こしたコンデンサ-膨らんでいます
・他社修理品がまたここで修理・・・ゴム接着剤??!!
・拘りのECU延長ハーネス
関連情報URL : http://www.beat-garage.com/
Posted at 2008/12/20 21:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2008年12月16日 イイね!

masaさんありがとう・・・・大黒オフ

masaさんありがとう・・・・大黒オフmasaさんファイナル!って事で本日が最後で関西に行かれるそうです。
大黒PAに行ってきました。小生はmasaさんと一緒に変えたラジエータは忘れません。滋賀・・・・絶対に行くぞ~♪


と同時にみんな集まって頂いたので色々と気になる排気音を収録しました。


masaさん・・・・リミックスさん特製masaさんスペシャル。上に行くほどいい感じの音になりますね♪


おくちゃんさん・・・・リミックスさん特製おくちゃんさんスペシャル。ハイランド仕様です。


beaトンさんのマフラー。明らかに抜けがイイ音ですね♪


申告さんのうるさい?と評判の・・・マキシムワークスのエキマニ&ハーフウェイメタルキャタ&ツインカムのマフラー・・・いい音っすよ。


小生のビートです。ポートフルチューン・・・隔壁HKSマフラーでもスチールでいい音なります。9000回転まで回してみました。

BADマンの出演・・・D3さんでした~♪
おやすみなさーい!

Posted at 2008/12/16 02:05:32 | コメント(10) | トラックバック(1) | BEAT | 日記
2008年12月14日 イイね!

足立ABCオフ番外 けんとさんNEWマフラー

足立ABCオフ番外 けんとさんNEWマフラー「今日この状況で来た人は本当の車好きです!!」

気温6℃、天候 雨、風速 北の風 6m・・・・
体感温度 0℃(に違いない)

にも関わらず・・・けんとさん、ma;さん、ヨッシィーーさん、ガルの方、そして申告さん登場!!

けんとさんのマフラー音に酔いしれました♪

これだー!!!

アイドリングでは静か。回すとエキサイト!しかも下品な音が無い!!っで運転するとすごいんですよ。後ろで何か爆発しているのがわかるんですよ~!!!!
って事でこれ絶対イイィィィィィィィィ!!



っでma;さんのカッティングシート!!!・・・・カッコイイではあーりませんか!!
写真で見た感じだと、ちょっと似合っていない?!なんて思ったんですが、この写真いかが~!!!!!絶対イイィィィィィィィィ!!
しかも走っている姿もイイィィィィィィィィ!!でしたよ。

ということで、「今日この状況で来た人は本当の車好きです!!」by ヨッシィーーさん

うどん、んまかったです。コーナン最高です。何よりぶっ飛ばして帰ったら40分で家に着きました。近いっていいです。

特別特典・・・・ma;さんの飛び出すビートセナばりのカウンターステアの映像は・・・ご希望の方のみyoutubeお友達にて公開いたしております。
メッセージください。実はカッコイイです。
Posted at 2008/12/14 17:34:28 | コメント(9) | トラックバック(1) | BEAT | 日記
2008年12月13日 イイね!

BSCP 完結編

BSCP 完結編終わりました。

綺麗になったと思います。
ノウハウは会得しました。
これで気持ちよくビートに乗れます(爆
BEAT SEAT CLEANING PROJECTこれにて終了!!
早かったなー(笑

整備手帳です。

追伸:シートカバーの装着等で現在のシートの上でなくって現在のシートを剥がして装着するのならば今回のノウハウが生きるのでいろいろご指導できますよ~♪
Posted at 2008/12/13 18:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2008年12月13日 イイね!

BSCP 運転席編

BSCP 運転席編えーBEAT SEAT CLEANING PROJECT第2弾!運転席をやっています。

現在陰干し中です。
あー、あんこ修復しないと・・・明日浦安行けないぞー(笑

整備手帳にアップしました。

Posted at 2008/12/13 08:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | BEAT | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78910 1112 13
1415 16171819 20
2122 232425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2025/9 ガソリン車サイコー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation