• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan2525のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

ニュルアタック アウディ ル・マン クワトロ '03(R8)

ニュルアタック アウディ ル・マン クワトロ '03(R8)今日もまたまたパワーラップです。

今更グランツーリスモ4
アウディ ル・マン クワトロ '03でアタック。a_kanatrさんのブログに影響されました。えっ?この車何?そうです。R8なんですが、ショウモデルなんで同じV10でもツインターボで600馬力もあります(爆) (注;本物はNAで525馬力。)
タイムは・・・・7分21秒。ラップリーダーであります(笑
っていうかコースに留まっているのが難しい車です。もう暴れすぎだしちょっとステアを間違えると即コースアウト。なんどコントローラを分投げたか(笑笑
って事でがんばれば恐らく7分数秒に届くのではと思われます。はい。



例の危険なコーナーですな。ニュル名物のヘアピン。




ところでゲームで覚えたコースやテクニックは使えるか・・というアホな事をトップギアでは検証しています(笑 えっと動画はニコ動にありました(sm854554)。ラグナセカをまさにプレステ2のGT4で、NSXを使って走って・・・本当にカリフォルニアに行ってNSXに乗って走るという企画でした。ちなみにジェレミーのプレステのLAPは1分41秒。本当のNSXのLAPは1分X7秒でした。まぁやっぱそういう結果になります。「ここでゲームはブレーキングするけど、本当にやったらぶっ飛んでいってしまう」なんて言っています。
そうそう、丁度NSXの販売が終了した時だったらしく「セナがセッティングしたNSXが買えなくなってしまうとはなんていうことだ。このエンジン音を聞いてくれ!」なんて事も言っております。はい。
※ちなみにジャック・ビルヌーブは初めてのスパフランコルシャンで、予選でポールを取ったときに、このドライバーズサーキットを制した要因は?と聞かれたときに、「ゲームで何十ラップもしたからさー、いやーゲームすごくリアリティが高くって路面のウネリとかも一緒だったよ。」のような事をコメントしてみんなを唖然とさせたそうです。なんで番組中でジェレミーがジャック・ビルヌーブより速かっただろ?なんておどけてみせます(笑



さてさてビートのアタックですが、myビートを再現してみました。エンジンをライトチューンして、足回りをスポーティサスを入れてって事で、64psのビートを71psにしてアタックです。ちゃんと黄色で91年モデルです(笑


こちらはほぼ完璧な走りで

結果10分13秒・・・・・
クレイジーなアタックでした。ようやくサビーネとカプチーノを抜く事ができました。ホントはこんなにタイム縮まらないと思いますがね・・・

すみません古い車は明日以降いってみます。

ニュルの市販車での記録

-勝手にPOWERLAP-
○ アウディ ル・マン クワトロ (R8) 7分21秒
○ BMW M5 7分43秒
○ ホンダ NSX-R 8分5秒

■ ジャガーSタイプ(ディーゼル) 9分12秒 ・・・・サビーネ TopGear

■ ジャガーSタイプ(ディーゼル) 9分59秒 ・・・・ジェレミー TopGear

○ ホンダ ビート改 10分13秒
○ スズキ カプチーノ 10分19秒
■ フォード トランジット 10分23秒 ・・・・サビーネ TopGear
 (デリバリーヴァン)
○ ホンダ ビート 10分25秒
---------
Posted at 2009/05/05 21:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT4でスティグ | 日記
2009年05月04日 イイね!

090504 11:10 火災報知機設置

090504 11:10 火災報知機設置何でも義務化されたそうなんで、ちょっと早いのですが、母の日(with父の日)で無線で連動する火災報知機をプレゼントしてきました&設置工事はワシって事で(爆

実家のカベや天井にドリル攻撃をして設置してきました。
実は火災報知機は既に買っていて取り付けをやって欲しいと言われたのですが、寝室が2Fで1Fが台所。1F火事になったら2Fで気づかんって事で・・・都合子機の一つは台所設置なので熱感知式の計3台体制としました。

こんな物が活躍しない事を祈っています。
うちの親はしつこく誤動作した場合の止め方ばかり気にしておりましたが(^_^;)

(追記)

【火災報知機の設置に関しての参考URL】
http://denko.panasonic.biz/Ebox/jukeiki/outline/

Posted at 2009/05/04 18:23:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

ニュルアタック スズキ カプチーノ '95

ニュルアタック スズキ カプチーノ '95今日もまたパワーラップです。

今更グランツーリスモ4
スズキ カプチーノでアタック。ギアレシオが高い?なんて違和感がありながら走ったさ。したら、あっさり10分19秒・・・もうちょっといけるかな・・・
あっさりサビーネのトランジットとビートを超えていきましたよ。さすがターボ!
こうなったらビートは奥の手を出すしかないっすね。





さてさてサビーネのトランジットとカプチにも破れたビートでのアタックですが、今度はVerZを購入して挑みました。


もう完全にワンミスも無しで走ったさ!

っで結果10分25秒・・・・・
はじめのもう限界発言は10分48秒だったから、どんなにクレイジーなアタックだったか想像がつくでしょう・・

って事で今日は寝ます。
あっ・・・明日からはちょっと古い車で行ってみます。

ニュルの市販車での記録

-勝手にPOWERLAP-

○ BMW M5 7分43秒
○ ホンダ NSX-R 8分5秒

■ ジャガーSタイプ(ディーゼル) 9分12秒 ・・・・サビーネ TopGear

■ ジャガーSタイプ(ディーゼル) 9分59秒 ・・・・ジェレミー TopGear

○ スズキ カプチーノ 10分19秒
■ フォード トランジット 10分23秒 ・・・・サビーネ TopGear
 (デリバリーヴァン)
○ ホンダ ビート 10分25秒
---------
Posted at 2009/05/03 23:43:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT4でスティグ | 日記
2009年05月03日 イイね!

090503 15:00 久々にチャリねた

090503 15:00 久々にチャリねた購入から2年が経過したトランジットコンパクトのメンテナンスをしてみました。
メンテナンスって言っても駆動系ですが、チェーンやギア、ハブとかの汚れを綺麗に1回落として、ナスカルブを噴いてみました。

完璧に汚れを落とせていないのですぐに汚れてしまいうのですが、綺麗なギアはいいですね♪
Posted at 2009/05/03 21:03:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月02日 イイね!

ニュルアタック BMW M5 '03

ニュルアタック BMW M5 '03 懲りずに今日も周回を重ねました。

今更グランツーリスモ4
BMW M5でアタック。あっさり7分43秒・・・もっといけます(爆
長いストレートと登り坂があるんでパワーがある車が有利ですね。車の扱いやすさはNSX-Rなんですが、コーナーとかで不安定にはなったり挙動が一瞬遅れるのですが、パワーとトルクでガツンとタイムが出ます。さすがV10です。いやー速いしすごい車ですわぁ。






さてサビーネのトランジットへのビートでのアタックですが、今度はVerFを購入して挑みました。

完全に転倒寸前(爆

っで結果10分31秒・・・・・
ちなみに10分を切ろうとすると平均時速125km以上で走らないといけません。
ビートって・・・やっぱねぇ・・・ほら・・・ねぇ・・・。

がんばります♪

ニュルの市販車での記録
Posted at 2009/05/02 22:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT4でスティグ | 日記

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12131415 16
1718 19202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation