• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan2525のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

live pBRT 基地オフ チャイニーズデリバリ

live pBRT 基地オフ チャイニーズデリバリ中井PA到着。
246使って行きます。

Posted at 2010/03/27 16:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月26日 イイね!

live 好好さん

live 好好さんまーぼーいただきましたぁ。

ちなみに・・・・D3さんとマスターは夜の川崎の街に・・・・。
Posted at 2010/03/26 21:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE系 | 日記
2010年03月26日 イイね!

100325 SHOW MUST GO ON

100325 SHOW MUST GO ON昔仕事を一緒にやった仲間に会いました。
新入社員時代???いやはやもう十ウン年前の頃に一緒に入社て、未熟者で怒られていたメンバーが一同に会しました。
あの時は~なんて話をしていました。でもなんで、こんなにあの時のメンバーは、こういう会があると自然と大勢のメンバーが集まるんだろうという話になりました。
そう。。。まだメールすらない時代だったからなのかもしれません。ダイレクトコミュニケーションが基本でしたからね・・・・。


入社した時にお世話になった方が田舎に帰られるということで、その送別会でした。
みんな、そこそこのミッションを持ってそのプロジェクトの主になっているメンバーが、あの時のように集まって、わいわいと。とても楽しい、また懐かしんだ一時でした。


コンピュータのシステムの開発は、一期一会だと思います。同じメンバーでもう一度はありません。一旦開発をしたチームは解散します。そして次の開発には、同じようなシステムでも新たなメンバーを加え開発をします。
そうやって、作ったシステムが・・・時を経て・・・・。


今日は出張で某県で・・・・まさに今日数年ぶりに会うメンバーで作ったシステムの更改をし、運用開始を迎えたのでした。不具合?!出るはずが無いです。ただ、あの時のメンバーで今回立ち会ったのは私だけです。
システムの開発は一期一会ですが、あの時の考えた仕組みは、優秀であれば使い続けられ、いつの間にか色々な所で動いているのです。今日はそんな話をみんなにもしました。

なんかちょっとおセンチに、感傷に浸りながらシステムを動かしてきました。コンピュータシステムって想いが入っているんだなぁ・・・と。

そうそう、偶然にもこのシステムを作った当初に、雷を落とした現地の部長さんは、3月末で引退だそうです。無事運用開始をしていることをご報告をしました。あの時は~なんて話もして、・・・・お元気で!多分・・・2度と会わないんだろうなぁなんて思いつつ新幹線で帰ってきました。



you can do it real-action      恐れずに前見て進め
you can make it real-action   駆け抜けるライナーみたい
you can do it real-action     時を越え強くなるススメ
you can make it real-action   この先に何が待ってるか
確かめるため real-action

Posted at 2010/03/26 00:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月23日 イイね!

100322 今宵もGrandPrix4

100322 今宵もGrandPrix42006年仕様にしました。
いまいち安定してアプリが動かず・・・苦戦中。
でもやっぱイイネ~・・・さっそくSA06です。
Posted at 2010/03/23 00:06:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年03月21日 イイね!

100321 カンキョーエネルギー館と川崎マリエン

100321 カンキョーエネルギー館と川崎マリエンこんばんはー。

えー3連休いかがお過ごしっすかー?
私は。。。えっと燃え尽き症候群というのはウソで乗り遅れています。はい。

てことで近場でちょろちょろ誤魔化しております。
えっ?家族サービスですが・・・・はいっ・・・・。




えっと鶴見にあります、東京ガスの環境エネルギー館です。もちろん入場無料です。
とっとりあえず、たいしたモノは無いのですが、環境のお勉強って事で、近所のお嬢様と我が家でGOでありました。














問題!
日本人のCO2一人あたりの排出量は!!


身をもってその重さがわかります。
えー、全然木が足りない?!?!




原油って黒いんだみたいな・・・・。



1週間当たりだそうです。


横浜市ではこんだけかかっているらしい。安いのか?高いのか?とりあえず1日1.5億円・・・・横浜市の世帯数って185万世帯だから・・・1世帯100円くらい?安い?高い?


私が会社に入社した時は、確か37年で枯渇だったような。なんで会社を退職するころは電気自動車?なんて思っていたような・・・・。


っで飽きてきたので川崎マリエンに移動しました。
あっ、先日川崎の夜景ツアーで夜入った場所です。
D3さんお出かけ:1002 川崎工場夜景バスツアー その1/電気羊の夢は見ませんが の事

昼間も素敵な場所じゃーん!!
営業時間は朝9時~夜9時(8時半最終)です。


アクアラインと海ほたる


浦賀水道
浦賀水道とは良く言ったもんですね。眼下に東京湾が見えて、その入口は狭い浦賀水道。ペリーが東京湾に入って来なかった理由がなんとなくわかります。封鎖されたら逃げれないもんね・・・・。


そうそうスバルの輸出車達が見えました。インプレッサとフォレスターですな・・・。

これを目当てだと辛いですけどちょっと横浜にドライブに+でマリエンはいいかもですねー。
駐車場無料だし(笑
Posted at 2010/03/21 22:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラヴィック | 日記

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
789101112 13
1415 16 1718 19 20
2122 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation