• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan2525のブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

納車

満足っす。
Posted at 2023/08/27 20:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスオーバー7 | 日記
2023年08月15日 イイね!

お買い上げ~。

ミニカー発注しました。クロスオーバー7。
うちのと違うのはシャークフィンアンテナだけかな(笑)

Posted at 2023/08/15 10:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスオーバー7 | 日記
2023年07月28日 イイね!

全然投稿してねーや。

すんませんツイッターもといXばっかなんで。
相変わらずグランツーリスモ7な日々です。
Posted at 2023/07/28 22:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記
2022年12月31日 イイね!

よい年になるといいね。


苦手なタイプのサーキットでもぼちぼちと。


第10回お1人様ハーフマラソン!右足ふくろはぎが痛いのでペースダウンして完走!


今年の目標は2022kmだったんですが、いつの間に。来年は距離は追わない。


昨日の都筑PA。フィアットX1/9は漢の乗り物だな~。

よいお年を。
Posted at 2022/12/31 19:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2022年12月26日 イイね!

バッテリーをなんとかするべし。

もういくつ寝ると2023年、車検がやってくるー
エクシーガも来ればS2000もやってくるー

スバルはきっとバッテリーおわたと行ってくる~。
・・・・

前回 こんなご指摘を受けてそのあと根性でAcDeloco充電器で復活させたんですが、最近アイドリングストップもなんていうか寒くなるにつれて回数が減っている感じになっておりまして、そろそろおしまいかなーって思っています。

えっと車の部品の中で実は高いモノに入るのはバッテリー。アイドリングストップのバッテリーはお高いです。それでいて場合によっては3年の保証も持たないってもんでほんとお荷物。アイドリングストップの車が無くなってようやく自動車メーカーも救われるってもんでして、って、あんまり書くと暗殺団がやってくるので書けないけど、アイドリングストップのための機器のコストとかやっていることって実はめちゃ大変。効果は、4秒以上止めれば燃費に効くとあって、かつ停車時の振動対策もちょっと緩く出来るんでって事で、まぁどっちと言われるとコストに負けて最近は減っているわけですが、私はあの静寂さが好きなのでアイドリングストップ派です。
試しに、アイドリングストップ中にシートベルト抜いてください。ボンネット開けてください。ストールします。ってくらい凝っている。エンジンスターターの回った回数から前回引っ張った電圧とかぜーんぶカウントしているって感じで、交差点の真ん中でアイドリングストップして再起動できないなんてことの無いような配慮をしているんで、バッテリーが弱っているかの目安にめちゃなる・・・

と長くなりましたが、それが最近ん!なわけで、やっぱりテスターで見たらまぁバッテリー7年経過でアウトーって事でネットで見たら、なんとバッテリー2万円越え!!2年前は1万数千円だったのに・・・

ということで復活の儀式。


今回はバックアップに10時間はいけるぜエーモン君を準備。電池8本はアマゾンで買っていた激安充電電池でええやろー。
エクシーガ、バッテリー外すとわかるけど、色々リセットされる。面倒なののワンツーが、アイドリングが不安定とアクセルもっさりのECUリセット。それとオーディオ系の設定でして、これが億劫な原因なんですが、エーモン君でチャレンジ。


充電!!!

まぁ測定したらそれでもまだサルフェーションは収まっていないのですが、また1月にやろうって事で。

で、エーモン君。結構簡単にはずれちゃってあわわ。
エンジンかけたら見事にSモードになっていてエアコンの設定忘れているし、時計もリセットされてああ、あかんと思ったんですがね。

パワーウィンドウのオート→覚えている。
をっ
エンジンスタート→アイドリング安定!嘘でした不安定。ああっ。エーモン不発。
オーディオ→ウーファー覚えている(笑)

ということで、瞬断では消えないことがあるのもある事が判明しましたのでわざわざブログにしてみた。
ということで2月の車検に向けてもう一度サルフェーションをクリアしてスバルで合格をもらう(笑)

※アイドリング不安定は、20分くらいアイドリングで車を放置したら治りました。

※S2000がほとんど乗らないので、そのための充電器で遊んでいるんですが・・・・バッテリーが死ぬほど重いのであまりお勧めできない遊びです。

※ちなみにバッテリーは日本メーカーが最強だそうです。海外のメーカーは暗黒って言っていました。(誰がw)
Posted at 2022/12/26 21:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロスオーバー7 | 日記

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation