• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan2525のブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

バッテリー充電つづきとか。


ディーラーで要交換バッテリーをACDelco AD-0002で充電したんですけどーって話の続きです(笑)

えー、バッチリアイドリングストップも長時間しまして、昨日は不要不急でない用事がありまして、都内は大渋滞(汗)だったんですが、しっかりアイドリングストップを繰り返してくれまして、燃費に貢献してくれました。4秒以上なら燃費セーブしますんでー。スターターモーターがいかれる?うーん。1日何回のアイドリングストップを想定しているか知ってますかー(笑)
えーっとスバルのスターターモーターの寿命ってえーと〇万回(笑)らしいんで、ぜーんぜん。

さて折角だから2台の車のバッテリーは気になるんで充電器・・だけあっても仕方ないってことで奮発して密林でバッテリーチェッカー。なんと3000円-安。

エクシーガのバッテリーはアイドリングストップ対応のバッテリーはQ-85ってことで、CCAは620Aなので設定しまして―。


いざ計測・・・・・!!!


結果発表!!

バッテリー良好(笑)。どこいった要交換(汗)。要交換ってSOHが30%をきったらって事だったんで、きっと弱っていたとすると、サルフェーション減少機能で復活させてくれたと思って、まぁ、今後もチェックしますわな。
アイドリングストップの時間が短くなってきたらバッテリーチェック&充電ってことで、目指せバッテリー10年。ちなみにバッテリーは車の部品の保障の中では一番短く3年。しかも3年持たないケースも多いらしいっすよ。よしバッテリー10年行こう(笑)

ちなみに私はJAFの会員です(汗)


さて、緊急事態宣言がいよいよ明けますが、私目は基本自宅でグランツーリスモスポーツかランニングな日々で在宅勤務も相当で、相当会社という所に行っていません(汗)

で、

サビ姐が死んじまったんですよ。


癌で闘病中だったとか。
TOPGEARでの屈託のない笑い方と勇敢なドライビングは世界中の人々を魅了したということで、グランツーリスモスポーツ用のステッカーには日本以外の人からたくさんのコメントとイイね!を頂きました。
私もサビ姐を想いステッカーを各車両に貼って今日もニュルブルクリングノルドシュライフェを全力アタックです(笑)


NSXはグランツーリスモスポーツでは結構不評というか使う人がいないんですが、きっちりセッティングしてアタックすればちゃーんとタイムが出たりとするんで、スープラ、ウラカン、458イタリアと一緒に併用しています。
Posted at 2021/03/21 12:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスオーバー7 | 日記
2021年03月15日 イイね!

まさかの8時間×3日間


いいねアルファタウリホンダ(笑)

何かっていうとF1のテストを生中継するというDAZN。
そしてまさかの3日間ほとんど見てた(笑)
そして最終日の最後の2時間が一番大盛り上がり。予選想定で走る走る!
んでもって、1位がレッドブル フェルスタッペン。2位が角田 裕毅@相模原出身!!
いやー。期待持てるシーズンじゃないっすかね。
見た感じ
レッドブルはまだまだ余力ありそう。
アルファタウリは結構ポテンシャルいっぱい。でもフェラーリもマクラーレンもアルピーヌも同じくらいかな?
で、意外といい闘いが出来ていたのがアルファロメオ。ザウバーだけにエンジニアリングはしっかりしているしなー。
ウイリアムスとハースはちょっとどっこい。ラッセルが頑張っているからウイリアムスはちょっと上向きそうだけど。
メルセデスと元ピンクメルセデスのアストンマーチンは、レーキの車づくりをモノにしていないようでちょっと不安定なシーンが。

って感じで、今年のF1は日本人のフルタイムドライバーでしかも21世紀生まれの初めてのF1ドライバーが走って、しかもめちゃ速いクレバーなドライバーみたいなので、期待してしまっています。
開幕は2週間後!!こうご期待。


緊急事態宣言も一応解除されるようなのでそうしたら走りに行きますよ!
Posted at 2021/03/15 02:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2021年03月06日 イイね!

緊急事態宣言2週間延長

緑のおばさんのパフォーマンスにガースーが負けそうになるかと思ったら、剣道自称2段が音を上げて、なんか千葉は病床が足りないとかコロナが1年たっているのに未だに言っていて、何が緊急事態かわかりませんが、みなさんお元気でしょうか?
私は相変わらずグランツーリスモスポーツです。


ALPHATAURIのステッカー作って、こんなのに乗ってたりして、




あー。はやくワクチン打たせろ―。なんで国産無いんだよー。





ってことで作ってみた。


シオノギランボルギーニウラカンGP3


塩野義製薬のステッカー作ったり、MoonCraftのステッカー作ったりCARRERAのステッカー作ったりAgipのステッカー作ったりと遊んでいます。

いいのかこれでー!!!
あー外出自粛なんで。。。。(笑)

2021年02月24日 イイね!

バッテリー充電


こんな紙もらっちゃいましたよ。テスターって単に電圧だけ見ているのかな?それともって。まぁ、10年落ちのバッテリーを実はS2000では使っていた前科もあるんで、今回もまぁこんなもんっしょって事で交換はスルー。パナのバッテリーは1万2千円超なんですね。


はい、外して充電します。パナのバッテリーでした。まず安心。(某社でどこが3年の保障に持ちこたえるバッテリーかって話をされて、やはりな結果だったんですよー)

で、充電開始。6Aでいきます。あれ?っ40%って表示が出たと思ったらあっという間に60%。。。。んでもって2時間でFULL表示になりました。あっけない。

はい、バッテリーを戻しておしまいです。
うーん、あっけなかったかな?!まぁいいか。次回もやるかな。

ここ数年年間3万キロ程度乗っていたんですが、昨年の半ばあたりからぱったり乗らなくなって、結果半年で1000㎞ちょとしか乗っていないようで。さらに非常事態宣言のおかげでここんとこは2週間に1回程度。しかも近場なんでバッテリーはアウトだなと思ったらこうなったって感じでして、まぁ充電して復活させてっていうのをしばらくは試みようかと思っています。

ちなみにちょっとアイドリングストップの話をしますが、最近某社の車って付いていないんですよね。燃費の計測方法が変わったからなんですけど、・・・でも着けておけばいいじゃんって装備なんですが、これが意外とコストがかかるらしいですよ。バッテリーがでかいのはもちろん、始動用モーターもそれなりの回数ができる奴にしたり、交差点でアイドリングストップして始動できなかったら致命傷なんで、そうならないために細工がしてあったり、それなりの回数がこなせる始動用モータもしっかり何回回ったかカウントしているみたいだし・・と、真面目なメーカーはやっているようです。(真面目なメーカーですよ。もちろん真面目じゃないメーカーもあるとかいうんで恐ろしいですよね(笑))

というのでアイドリングストップ出来ればとりあえずバッテリーはまだ死なないで大丈夫かと思います。もっとも停車中の暗電流も増えている昨今なんで、アレなんですがね。電源収支は大変らしいっすよ。アイドリング状態で充電しない車もあるとかないとか・・・。

あっ暴露しすぎた。つまりアイドリングストップ付きの車はコストがかかっているんで使わなきゃ損です。あと壊れましぇーん。
ちなみに5秒以上停車すると燃費的にはプラスだそうですのでお忘れなく。私はアイドリングの振動が、エクシーガレベルの車だと微妙にハンドルやペダルを通じて入ってくるのでスカッと止まってくれている方が、静かでよろしいなんて思っています。

あっ、ディーゼルのアイドリングストップはちょっと鬼門らしいので注意ですよ(汗)
Posted at 2021/02/24 23:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロスオーバー7 | 日記
2021年02月22日 イイね!

そっけない。


偉そうに申し上げて申し訳ございませんでした。
この角度いいですね。

あとですねー。リアドア開けたら凄い所にドアキャッチがありまして、今回は側面衝突も相当やりこんできたんだろうなってのがありました。ちゃんとリアのシートにもシートヒーターがあったりとそこもまぁ抜け目なく。
SGPは低重心に出来るんだなーっていうのといろいろと自由度が上がった感じはしました。

でもですねー。
帰りに自分の車に乗って、うんうん。いいね。やっぱりいいね。スバルはいいねって帰ってきました。大排気量のNAでゆるゆる走るのは気持ちいいですね。をっ、スバルいいねって瞬間だと思います。そして水平対向エンジンのあのサウンドっすよ。
やっぱディーラーの帰りにほしいと思わせないと新しい車には手が出ません(笑)


さて、今年のDTMと今年のF1カーのデザインを取り入れてリバリーを作って今日もニュルアタックです。今季最速なんか出ちゃったりして。スーパーソフトでBOPで6:34:082。あと少しで33秒(笑)
明日も自粛生活ですねー。

あーそうそうみんカラもずいぶん過疎ってきているみたいでブログの更新って少ないんですねー。なんて思ったりもして徘徊してみました。はい。
Posted at 2021/02/22 21:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスオーバー7 | 日記

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation