• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

来月の点検予約

来月の点検予約…でかかりつけのDラーに。

展示されている新車より外に停まっているほうに目がつい…
地元でもこの色は健在で何よりでございます。
駐車場に停めずにこの後ろに停めたら良かったなと。

この前明らかになったあの車種が載ってると思われる冊子、ありましたが手を出さず。
スペック的には幅と重量が問題なので。
実車がどうなってるかにもよりますが、私的には可能性は今んとこ薄いですね。

でBHの健康維持活動ですが来月下旬に。
今回通常項目以外に、目視で劣化してるなと思われる部分のケアでそれなりにお金をかけることに。
何せ13年目を迎えておりますのできっちりと社会保障じゃなくて維持り(+弄り)をしてあげたいと思います。

今日の弄りですが、やっと一部ステッカーを仕込みました。



そろそろ車内も貼るところが無くなってきたかも(汗。
Posted at 2013/11/26 21:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2013年05月12日 イイね!

受け取りに行きました

受け取りに行きましたこの前の感謝デイの際の注文品が来ましたと連絡あったので。

15%引きを精々利用ということで買いこんでしまいました^^;

これら各々をどこに付けるかはおおよそ決めてたりするんですが、どんな感じになるかはまた後日のお楽しみに。

でもステッカーは種類と数が多いから全部貼ったら騒がしくなるような、まあほどほどにしておきます。
Posted at 2013/05/13 00:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2012年08月25日 イイね!

感謝デイの光景

感謝デイの光景先週の話ですが、10ポイントチェック完了後帰り間際に隣の駐車車両でこんな場面が。

さて何をやっているところでしょう。






ピカピカの新車に運転席にはお客さん、助手席には営業マンが乗り込みなにやら話し込んでおりましたということで、納車式をやっておられるようでした。
営業マンは土禁を意識付けされてるのがちょっと感心。他のDラーでも同じようにやってるんかな?
エアコン排水ダクト下にずらしといてあげようか、とは思っていませんので(汗

ショールームでは先行でXVが展示されてたんで
前から


後ろから


中から


このホイールは特徴的ですがちょっとくどいかな。


そのほか意見として
・やはりオレンジはいい
・でも内装黒で、オレンジとつりあわない
・座面は思ったほど高くなかった
・ラゲッジは狭い(ウチのと比べて)
・後席座ると肩にヘッドレストが当たる、背ずり高さ不足
・ルーフレールはいかつい
・ホイールハウスを見ると幅はかなりありそう
・デュアルレンジMTの復活はないのか=ない

結論:買い替えモードにはほど遠いといったところでした。


Posted at 2012/08/30 22:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2012年06月11日 イイね!

5回目の車検へ

5回目の車検へ行ってきて預けてきました。
引き取りは2週間後の予定。

ショールーム内で少しこの案内が気にはなるところですが、上の1行がなければどっかの送迎バスの時刻表みたいですな。
で少ししてWRブルーの試乗車が戻ってきまして次は誰が乗るのかなと思ったら、ピットへ引っ込んでいきました。空き状況聞いといたらよかったかな。

先日の車検整備見積をつき合わして、諸費用お支払いしてから代車の貸し出し。
今回の代車はコチラ↓


そう、ミラでした(違
ミラにしてはエンブレムがおかしかったですが・・・(爆
街乗りだったら好印象、代車のレポートはまた後日。

そういうわけでMYレガは車ドックでしばしお別れ。
リフレッシュして帰ってくるのを心待ちにしておきます。


Posted at 2012/06/11 00:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2012年04月22日 イイね!

高低2台並び

高低2台並び感謝デイ帰り際の光景。
最新スポーツカーと11年選手の並びが実現。
アンテナの高さを含めてもだいぶ違いますが、ボンネットの高さはあまり差がないような。フロントガラスの上下寸法はかなり違いますね。
全体的にスタイルはまとまりがあってまぁかっこいいんじゃないでしょうか。

行きつけのDラーでは秘かに試乗をやってるようで、45分刻みのタイムスケジュールで予約制だとか。
色からしてこの前来た時の展示車が試乗車になってるようでした。

そのせいかどうなのか今日は込み合ってて、10ポイントチェックはパスしてWくじ引きとドリンクサービスのみでさようならとさせていただきました。
くじ引き結果はもちろんノートでした。
Posted at 2012/04/22 21:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記

プロフィール

「2軒目。
むにゅもちという新しい食感(^.^)」
何シテル?   07/27 13:41
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation