• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

感謝されに、と言うほどでもないけど

感謝されに、と言うほどでもないけどかかりつけのDラーに行ってまいりました。

今週あるのを知ったのは先週に6月の車検予約に来た時で、その時に点検予約を。

抽選はC賞エコポットポピーの種付、今回はどの景品もショボいんでなんでもええんです。

点検の間はアイスコーヒーのおもてなしを受けながらショールームを徘徊。
エクシーガ、フォレスター、アウトバックと容積の大きいのばっかりで、一昔前とはターゲットが変わり自分はターゲットから外れたものだと理解しますた。

今日は買い替え客以外で盛況だったようで、ピットに入っているのはBE/BH/BL/BPばかり。点検が終わるまでかなり待たされました。

幸いながら車検に向けての下調べでは問題無いようなんで、周囲は変わりつつある中でもまだまだ続投になるんです。
Posted at 2010/04/17 21:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2009年08月23日 イイね!

年4回から2回に縮小

年4回から2回に縮小いつもだったら○庫スバルも感謝デイだったんですが、今日のはタイトルが「お得意様大商談会」になっておりました。

といいながらも来場プレゼントのティッシュボックスと抽選会(Wii当たるかな)に釣られて行ってました。

担当営業氏が文字通り「商談中」だったので、展示車に座るだけ~を。
今日はショールームには2台、アウトバックと珍しいことにDEXがありました。
DEX・・・実車は初めて見ましたがまんまbB、六連星が付けどもあれはスバルではありませんな。
アウトバックの後席に座って・・・ホントに無駄に広いです。ボディがでかくて背高、ルーフの中央に手が届かないんで洗車は大変でしょうな。

それから商談終わった営業氏と雑談。
今回は近畿のスバルの合同企画で、去年までは年4回の感謝デイが念2回に減らされるそうだとか。
その他、エクシーガが9月にマイチェン、インプが再来年にもうモデルチェンジするとかいう情報、とはいっても今うちのが壊れたらおたくで買ってあげられるのは無いよと愚痴をこぼしておきました。

純正用品15%引きや他用品20%引きやってたんですが、特に買い物も無くカートピア2冊を強奪してお邪魔しました~となりました。
カートピアの表紙の左側の車がやっぱいいですね。

Dラー運営もト○タ色に染まりつつあるのかな、だとしたらおもろないですなぁ。
Posted at 2009/08/23 22:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2009年06月28日 イイね!

意外に濃い点検風景

意外に濃い点検風景今日は8年目の点検でいつものDラーNd営業所へ。

ホントは点検してる間に近所の電器屋(結構歩きますが・・・)で時間つぶしのつもりが、ロックナットのアタッチメントを渡し忘れたせいで炎天下20分くらい歩いて出戻りというアホなことを。

そのおかげで飲み物2杯と写真のような光景をいただいたのでした。

まず旧々車ばっかりというところ。向こうから2番目が一番濃いかな。
左の赤いBH9(250T)ってのも濃いです。

それだけでなくこのあと出場してきたのが緑のBG9(250T)、
入場してきたのが白のBH9(250T-B)というわけで
新型ではない2.5がウチのを含めて4台もお越しになってました^^

点検についてはオイル漏れ等の問題なし、オイル交換してより軽快になっていい気分となりました。
Posted at 2009/06/28 22:35:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2009年05月29日 イイね!

孫はでかくなったものじゃ

孫はでかくなったものじゃ空いてる日に新レガを試乗してみてました。
今回はMYレガの気持ちになって新型レガを解説。
じじくさいかもしれないけど(爆

-----------------------

儂は齢八才のレガシィ、世からはびぃえいち型と呼ばれておる。ちょいと同世代の中では傾奇者ではあるが。
今日は儂の定期健康診断の予約でご主人様とともにいつもの店に立ち寄っておったのじゃ。

駐車場で左横に止まっておったのが儂の孫、ちなみに右横はまだ頑張っとる儂の親父、儂の子が並んでなかったのは残念じゃのぉ。さすがに儂の爺はおらんかった。

孫の出で立ちじゃが、なんというか肥大・今的に言えばちょいとめたぼが進んでおるのぉ。中性脂肪か水膨れなのかは知らんがもっとしぇいぷあっぷしたほうがええと思うんじゃが。ただ中は儂よりも広いがそんなの外面から見れば当たり前のこと。
心臓もでかくなっとると言っても儂も同世代ではでかい方の心臓で同じになっただけじゃ。
後姿とか、屋根上のもっこりが無いとか可愛げも無くなってしもとる。
儂や親父・爺が骨太な引き締まった野武士だというのに、孫は大きな亜米利加軍人みたいになってしもうて、大りーぐに行ってあっちで成長してくるだの言っとる場合じゃなかろうが。

儂が一休みしとる間にご主人様が孫を操って行って戻ってきたんじゃ。
ご主人様が言っとったが、まず動かすのに戸惑うそうじゃ。
心臓はひねるんじゃなく釦、左横の制動桿を降ろそ思ったら右の釦を引っぱるらしく、慣れない操作がいるのだそうじゃ。
横には専属の売り子が乗ってたのじゃが、やたらにご主人様との間が広がって…まぁ幅広ということなんじゃな。操作席が儂よりだいぶ高い所になっとるそうじゃが、ぼんねっとも高さがあるから見晴らしはさほど変わらんらしい。横の鏡がちょいと不細工じゃった。
走りは、釦操作で3種類の走り味になるとか、なんかえすしゃぁぷで元気に走れるみたいだが、それでも鍛錬しておる儂のほうが出足がええらしい。この孫は過給器なしのやつだがまぁ過給器付けてしもたら儂でも多分かなわんじゃろな。
変速機は新しくなったそうじゃが、変な癖も無く音も気になる程度ではなく普通に走っとった。
孫は静かになって物言わなくなって、癖のある声でご主人様と会話することなく味気なくなったものじゃ。
走ってた道は普通の広さだったから気にはならんかったが、狭いところじゃったら身ごなしが困るかも知れんな。
飯は儂より少食とのことだが、実際はそんなに変わらんのじゃなかろうかと。ただ安もん飯で済むのがちょいとじぇらしぃじゃのぉ。

最後にご主人様と儂の絆は孫が生まれても変わらんと、まだまだご奉公せねばいかんのぉ。
Posted at 2009/05/29 23:02:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2009年04月19日 イイね!

くわんしゃでぇ

くわんしゃでぇ年度末から年度始めにかけて超忙殺続きで、
タイトルどおりに疲れ気味なんですが
恒例の感謝デイへ。
今回は「大」がついてたんですね。

今日のお品書きは
いつもの10ポイント点検
20%引きでエアコンフィルター交換

いただきものは
無料のお茶缶1本とおつまみ
カートピア2冊
レガシィピンバッジコレクション
The story of LEGACY Vol.03の冊子
でした。

ピンバッジコレクション、行ったのが遅かったんで品切れになってないか気になりましたがちゃんとありました。レガ4世代勢揃いでいい記念品です。

あとVol.03冊子の裏面に興味深いことが載ってました。
レガシィ20年間で使われたボディカラーについてで
 合計が78色
 一番多く使われたのはブルー系
 黒の種類は少なく3色のみ
 レアカラーの代表格はスパークイエロー
だそうで、なるほどな内容でした。
全色そろったオフミなんかできたら・・・感激モノでしょうね。

新型レガシィの話はちらっと営業さんから出てきましたが数値的にやはりでかいです。
実車はどんなもんかは見てみないとなんともですが、ますます車庫入れに苦労しそうなのはちょっと・・・
レアカラーが出るんだったら考えなくもないような・・・(違
Posted at 2009/04/19 23:02:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記

プロフィール

「2軒目。
むにゅもちという新しい食感(^.^)」
何シテル?   07/27 13:41
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation