• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

みんなでノリノリフェアへ

みんなでノリノリフェアへDMが来てたので夕涼みがてらに行きつけのDラーに。
写真はF型発表からずっと変わらずに置いてあるBPのリーガルブルーGTSpec.B。
インプレッサって意外と色設定が多いんですね。

で今さらですがエクシーガの試乗をしてました。

試乗車は黒のGT、ナビ・パノラマルーフ・本革シート付きの豪華仕様。
運転席に乗り込みドアを閉める。ドアの閉まりは剛性感のある音。
車内の幅はうちのより明らかに余裕があります。
機会があれば乗り心地がどういうものか2列目、3列目に乗って運転してもらいたいものです。
運転席から見る視界はそんなに高さを感じずレガシィとそんなに変わりません。
メーターは自発光で見やすいですがシンプルなBFMと比べると青の部分が若干目障りだったかな。
発進するため左手でハンドブレーキを・・・見事空振り、そういえばフットブレーキでした。慣れの問題もありますが私的にはハンドブレーキの方が好みなので多少違和感ありです。
車内は新しいだけあって騒音が小さいですね。エンジンが一段と遠い位置にあるかのごとくエンジン音もマイルド、排気音にいたってはよくわからないレベルでした。
今回初めてSIドライブなるものをいじってみました。言われているようにエクシーガのSIドライブスイッチは手を伸ばして操作しないといけない位置なのが難点。
Iモードは出だしには重さを感じ、SモードはIに比べるとだいぶ元気の良い走りになり、S#モードは高回転を積極的に使って1.6トン超の車体でもスピードがすぐ乗ってきます。
取り回しは普通の道路を走るのには問題なしですが路地裏とかでは幅が広い分気を使いそうです。
同乗セールスさんに販売状況をうかがったところ全国的にはこのGTが売れ線、DラーではNA比率が高いそうです。客層もスバル乗り以外の方が多くなってきたそうな。

そうこうしているうちにDラーに戻って試乗は終了。
グッズをもらって旅行の抽選をしておきました。
グッズはハンドタオルはまあいいとしてカンバッジセットは使うあてがないような・・・

試乗車には他にNAのAWDがありましたがもうちょい力が欲しいところでしょうか。
レギュラー仕様のGTでベージュ仕様もしくは2.5があったら・・・

結論、まだ浮気はせず、希少種保護継続に努めます。
Posted at 2008/08/03 23:16:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2008年06月15日 イイね!

ハミタイ宣告だって?!

ハミタイ宣告だって?!定時退社後、代車受取りにDラー寄ったら宣告されました。
予約時には大丈夫なはず(つもり)だったのに~

規定スレスレで見る人によって変わっちゃったようでブルーが入ってしまいました。

おなじ205サイズなんですが、リム径7.5が響いたんでしょうか?
それとも個体差?

期間限定で純正ホイール、また出番です。もうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2008/06/15 21:30:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | Dラー参り | モブログ
2008年06月14日 イイね!

3回目の車検入庫

3回目の車検入庫日曜が出勤になったんで予定を1日前倒しして車検に
出してきました。

事前予約・入庫特典やATF20%引きをするものの、2枚にわたる
作業明細となっちゃってやっぱり費用はかなりかかってます。
永く健康優良車であってほしいんでそれなりの整備をしてあげないといけないですよね。
ということでこれからも
絶滅危惧種(希少車類)の保護
に努めます。

代車は1日前倒しした関係で日曜の晩に受け取りに行ってきます。
Posted at 2008/06/15 00:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2008年05月11日 イイね!

頂き物のスイーツ

頂き物のスイーツ行きつけのDラーでの頂き物。
DMに2日間だけの特別企画で来場者にもれなくということであっさりと釣られました。
これからゆっくりと頂くことといたしましょう。

F型レガシィですが、ショールームにはリーガルブルーの
GTSpec.Bが置いてました。F型のアピール度が一番少ないですね。
チタン調の装飾はフーンといったところであまり印象が・・・

試乗車リストを見ると今回の目玉のOB2.5XTEyeSightがありました。試乗はしておりませんが・・・

BL/BPもいよいよ最終世代なんですね。
走りうんぬんよりも装備充実という売りで出してきたのがト○○流の色が増えてきたと言うことなんでしょうか。

うちはまだまだBHに、来月は車検です。
Posted at 2008/05/11 22:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2008年04月13日 イイね!

買い物袋をゲット

買い物袋をゲット昨日は出社前に営業君からお誘いの電話をもらっていたので、今日懲りずに感謝デイに顔出しです。

えらく回り道をして一部の方に金車輪を披露したあと、いつものDラーに。
昼時ということもあり閑散でした。
車検の日程の確認と車検時の代車の希望変更をお願いしました。

普通にいくと代車はレガとなるところですが、どうしてもスバルの軽に乗っておかなければということでR2にしてもらいました。しかしスバルの軽がなくなるのは非常に残念なことです;;
その車検は6月15日から1週間の予定です。
結構思ったより金車輪が出っぱっていたんで一応大丈夫かを聞いときましたが、なんとかなりそうです。

んでいつもの抽選です。だからC賞に決まってますって。
これで買い物袋3つ体制となりました。めでたしめでたし?
Posted at 2008/04/13 21:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記

プロフィール

「2軒目。
むにゅもちという新しい食感(^.^)」
何シテル?   07/27 13:41
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation