• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

海とレガシィ(4)

海とレガシィ(4)今日は近所でうろうろ。
そろそろ遠くへ行きたいなぁと思いつつ、午後からの半日で近場のドライブ。

こちらは淡路のハイウェイオアシス。
巨大構造物をバックに高台からの眺め。
広大な駐車場の端っこならではの無理やりな停め方なのはまぁ置いといて。


初秋の日差し(気温的にはまだ真夏ですが)を浴びながら青い空・海にグリーンボディは映えているでしょうか。

今日の行路は
新神戸TN-阪高北神戸線-六甲北-山陽道-神戸淡路鳴門道をターンして
再び阪高北神戸線-阪高神戸山手線-山麓BPでした。
残念ながらスケールの小さい旅ですね。
Posted at 2009/09/06 20:02:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近所の風景 | 日記
2009年08月13日 イイね!

脚と背骨

脚と背骨今日はお盆期間での単発休み。

不用品を売却した後、駅とかにでかでかと貼り出されているポスターを思い出したもので、どんな感じかなと近くの公園に寄ってみました。

お台場に対抗してかどうかはわかりませんが、こちらでもなにやら巨大なものを作っております。

完成後には高さ18m、重さ50tのオブジェクトに。

出来たら見えなくなるんですがちゃんと背骨があるんですね。

名前はよく聞くんですが、自分はこのアニメとかは詳しく知らない世代です。
Posted at 2009/08/13 16:34:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近所の風景 | 日記
2009年08月08日 イイね!

かつてよく行った場所

かつてよく行った場所取り壊しをしてたなぁと気付けば今では更地に。

出来たのは確か某在阪球団が日本一になった年。
当時は電化製品とかレジャー用品がそこで安かったということでよく買ったっけ。
そういえば隣にはエキゾチックタウンのレストラン棟もあったけど、こっちは早々になくなって今では駐車場。

地震後に会員制の店になってからもちょくちょく行ってました。
でもやはり競争激化のせいかお客さんも減ってきて活気もなくなってきて、閉まったのは7年前。
今まで建屋が残ってたのは別の使い主を探してたようですが見つからなかったようで。

また思い出の地が跡形がなくなりました。ム○シはあっという間だったけど。

最寄り駅の南側はがんばってほしいもんです。
Posted at 2009/08/08 18:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近所の風景 | 日記

プロフィール

「駅に珍客到来
この色見るとBHを思い出す( ´∀`)」
何シテル?   10/31 19:37
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation