• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

狭い道が楽しくなった一週間

狭い道が楽しくなった一週間代車のインプレをひとことで表すとタイトルのような感じに。

運転視界は概してスバル車は良いんですがこれも文句無く良くて、視点が高くて見晴らしも良いです。
左サイドの感覚もつかみやすく、回転半径も小さいんで取り回しが抜群に良かったです。

山にある芝掘り場に行く際の1.5車線幅くらいしかない道でも、左の溝とかすれ違いとか気にならずに進んでいけて、今どき多くなってる幅広車には真似できない芸当です。

逆に広いところや高速走行は不得手みたいで、代車は3速ATだったためかエンジンが後ろにあるとはいえ高速では勇ましく唸ってパワー的には精一杯のようでした。せめてCVTにしてほしいところです。
高速走行時の安定性は背の高さゆえ今一歩、雨で強風下の高速ではけっこうふらつきが出て修正舵を当てまくりになってました。
乗り心地についてもMYレガをベンチマークとすると…比較の範囲外でしょうか。

操作系の部分では、乗り降りは問題なし、ペダルの位置は若干右寄りでハンドルから来ている?支柱の存在が気になりました。シフトレバーの形状はちょっとダサくて操作の仕方も慣れないとややこしいような感じ。

車内は商用車なんでいたってシンプル。ベンチ形状のリアシートを収納すればIKEAでのお買い物に思い切り重宝すること間違いなしで使い勝手は良さそうです。
気になったのは雑菌があったのかどうかわからないですが、乗った後に一時的に痒くなったことで、除菌用の薫蒸剤を使って(代車なんですが)解決させました。MYレガではそんなことは無いんでやはりこれの効果はありなのかもしれません。

燃費ですが13km/L弱、MYレガと違って高速では悪化しているようで軽自動車と考えればレギュラーガソリン仕様とは言え今一歩でした。

一週間足らずの付き合いでしたが、4気筒・4輪独立懸架・リヤエンジンなどこだわりを感じる今販売されてる最もスバルらしい車であるように思えました。今日も赤帽が2台連なって走ってるのを見ましたがこれだけはまだ生産し続けてほしいなと叶わぬ思いかもしれませんが切に願ってお返ししたのでした。
Posted at 2010/06/27 22:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと気温下がっていいシーズンになりました」
何シテル?   09/22 12:07
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6789 10 1112
13 141516171819
20212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation