• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

グレードアップ車両に憧れて

グレードアップ車両に憧れて連休中は遠出予定がないので妄想を。

してみたいのはグレードアップ車両での旅。
今の話題は「ななつぼし」なんですが、乗りにいくまでが遠いということで近場で乗れる(見れる)「黄昏列車」をターゲットにして北の大地までとしゃれ込んでみたいものです。

写真は大阪にて外や中(もちろんウィンドウガラス越し)を眺めた際のワンショット。
広くて眺め抜群な最後部の客室とか、数少ない食堂車、移り行く景色を満喫できるサロンカーなどなど、豪華な車内を包む黄帯を巻いた落ち着きのある外装。

北海道新幹線が開業すると廃止されるとのうわさですが、それまでになんとか乗車してみたい車両です。


他に近場で乗れるグレードアップ車両では「かぎろひ」も狙ってみたい車両。
撮影したことないのでクラブツーリズムのHPから拝借。


今近鉄だったら「しまかぜ」でしょうという意見が多いはずですが、ここは敢えて新車じゃなくて年季の入った車両のグレードアップのほうを。
旅行会社専用の鉄道車両ってのは太っ腹です。
>クラブツーリズム専用の団体列車「かぎろひ」15400系 「旅行がもっと好きになる電車」
>近鉄日本鉄道(株)の12200系を団体専用列車15400系に改造。
>車体塗色は、クラブツーリズムバスツアーの最上級ブランドとして首都圏で運行中のバスである「ロイヤルクルーザー四季の華」のデザインを踏襲し、落ち着きと上質感あふれるグリーンのカラーリングに、ゴールドのラインを入れました。

設備を見ると生ビールのサーバがあるんで一杯やりながら伊勢など観光地巡りには良さそうです。
阪神三宮から発着してくれるとなおいいんですが実現できるかな。

こんな妄想はどんどんエスカレートして…




















「旅行がもっと好きになるクルマ」






















わかりにくいのでアップしてみましょう。








落ち着きと上質感あふれるグリーンのカラーリングに、ゴールドのラインを入れてパクってしまいました(爆
これも上記2列車と色の同じ年季の入ったグレードアップ車両であるかと^^;

おしまい。
Posted at 2014/05/04 12:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと気温下がっていいシーズンになりました」
何シテル?   09/22 12:07
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation