• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

またも250との遭遇

またも250との遭遇最近よく行っているスーパーの駐車場にて。

3つ年上先輩の3ナンバーを見つけちゃったんで、ついつい目の前に停めてしまう奴^^;
(隣が空いていなかったもので)
紫がかったブルーも素敵です。

フロントグリルとルーフレールの形状、明るいシートがこの代の250Tの特徴です。
カタログキャッチコピーは
 高トルク&低燃費。そして上質な快適性。
 最上級のトータルバランスを愉しむ。
だそうで自動車高調整のできるエアサス付きも選べたことでGT系とは明らかに違う方向で売っていたようです。
B付の250TがGT寄りなのでしょう。

対するウチのカタログキャッチコピーは
 ゆとりあるスポーティ。

実はノーマル内装とかノーマルホイールはBの付かないGTと同じでGTの大排気量NA版といった位置づけなのかもね。

今年は先日の感謝デイに引き続き250系に遭遇できて出だしはいいようです。

ちなみにこの下の階にはカッパーGT-Bも停まってるのを見まして結構引きが強いみたい。
というより全く新型車がいつまでも目に入ってこない自分でありました。


おしまい。
Posted at 2015/01/24 23:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと気温下がっていいシーズンになりました」
何シテル?   09/22 12:07
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation